2022年7月の記事一覧
7月20日(水)今日の綴小(第1学期終業式)
71日間の第1学期の最終日。終業式の日です。
交通安全母の会の皆様には,毎朝の立哨指導ありがとうございました。地域の見守り隊の皆様にも,毎朝,お世話になりました。子どもたちは,事故なく,安全に登校することができました。ありがとうございました。
第1学期終業式を行いました。
校長式辞では,皆で1学期の頑張りを振り返り,3つの重点事項「あいさつ」「係活動などの役割」「目標」について反省を行いました。また,夏休みには事故や感染症に気をつけながら,学習や運動,手伝いや読書などに計画的な生活に心がけるよう話がありました。
続いて,1,3,5年生の代表児童が,1学期を振り返って,発表をしました。1学期がんばったことや夏休みに取り組みたいことなどについての発表でした。
式終了後には,3つの重点事項についてがんばった児童の表彰を行いました。1学期は,12人の児童が表彰されました。よく頑張りました。
最後に,生徒指導の係の先生から,夏休みの生活について話がありました。
事故のない,楽しい夏休みを過ごして欲しいと思います。保護者の皆様,地域の方々,大変お世話になりました。ありがとうございました。
7月19日(火)今日の綴小
1学期最終週になりました。朝の子どもたちの様子です。
1年算数「どちらがながい」。マスの数を比べて,どちらが長いか判断します。マスの数を正しく数えるのが大切です。
2年図画工作科「しんぶんとなかよし」。新聞を使って,いろいろな形を作っています。楽しそうです。
3年生。テストの後に,先生おすすめの本を読んでいました。夏休みにもたくさん本を読もう。
4年生。テストの見直しをしていました。終わった子は,国語の新聞づくりに取り組んでいました。
5年生。テストの見直しをしていました。活用問題は慣れが必要なので,夏休みにも取り組むようにしたいものです。
6年生。畑に植えたジャガイモの収穫です。たくさん撮れました。
大賀ハス再生プロジェクト(4年総合学習)
白水阿弥陀堂の浄土庭園のハスの再生に取り組む内郷地区の小学校と内郷公民館等の関係機関が,オンライン交流会を行いました。各校で育てているハスの様子を報告し合い,育てる中での悩みなどを発表し合いました。それに対して,プロジェクトの大先輩である高坂小の6年生や関係機関の皆さんからアドバイスをいただきました。交流会後の子どもたちからの感想では,「大変勉強になった。」「ハスを育てるのは大変だと思った。」などが出されました。
7月15日(金)今日の綴小
1年生が育てているアサガオが,たくさん花を咲かせています。夏休みの間も大事に育てて欲しいと思います。
1年学級活動。夏休みの生活について話し合っていました。初めての夏休み。安全で楽しい夏休みにしてほしいものです。
2年道徳「さかあがり できたよ」。できなかったことができるようになった時の気持ちについて話し合いました。強い気持ちを持って,しっかり取り組むことが大切であることを学びました。
5年理科。夏休み中に取り組み自由研究についての学習でした。タブレットを使って,どんなことに取り組むか考えていました。
6年社会。1学期のまとめのテストのため,復習をしていました。もうすぐ夏休みです。
水泳記録会③(1,2年)
1,2年生の様子です。少し肌寒い感じでしたが,皆、よく頑張っていました。1学期で水泳学習は終了しますが,まだまだ泳ぐ機会はあると思います。保護者の皆様には,安全に気をつけて,水遊びや水泳を楽しませてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024