こんなことがありました。

2022年5月の記事一覧

本日の体育祭は断念します

本日,午前5時から天気予報やグランド状態を確認しつつ体育祭を開催する方向で調整していましたが,その後に雨脚が強まりグランド状態が悪化してしまいました。

午前5時の時点では,ラインカーで白線を引ける状態でしたが…

いつしか水たまりが数カ所に…。水はけがよい本校のグランドでも吸収しきれなくなったようです。

急激な天候の回復も見込めないため,残念ながら本日予定していた体育祭は来週16日(月)に延期します。

体育祭と言えば…やっぱりリレーですね

学級対抗リレーで爆走する生徒たち。

本校では,学級全員リレーを採用しています。

バトンパスもさまになっていますね。

 3年生は,全員リレーに加えて選抜リレーもあります。

ゴールを目指してバトンをつなぎます。

マスクを着用して走るのはキツいけど…

 学級のために髪を振り乱して走る。

 そして,ゴールテープをきるのは君だ。

 そして,君もだ!

長縄跳びに挑戦中!

学級単位で長縄跳びに挑戦しています。

声を合わせ,

心をひとつに,

より多く跳べるように…

知恵をしぼっていますね。

 

 

引き続き競技続行中!

1年生は3人4脚に挑戦中

帽子を振り乱して3人で激走しています。

本番当日は脚を紐で結びますから3人のテンポを合わせるのが大切ですね。

3年生はムカデ競走に挑戦中!

こちらも当日本番では紐で脚を結びますので,左右の脚の運び方が勝敗を左右しますね。

全学年ともマスク着用で新型コロナウイルス感染症対策を施しながら競技に臨んでいます。

晴天のもと体育祭全体練習

昨日とは,うって変わっての晴天のもと体育祭全体練習に取り組んでいます。

 

全校生徒による入場行進のあとは,

十分に間隔をとって準備運動を入念に行いました。

 競技を円滑に行うために係の打ち合わせもしっかり行っています。