日誌

2019年1月の記事一覧

「勿来二フェスティバル」実施について

 インフルエンザ罹患者の急増に伴って実施を延期していた「勿来二フェスティバル」を、30日(水)に実施することにいたしました。これに関する文書を本日児童を通じて配付しました。下記からもご覧いただけます。なお、同内容のメールを本日10時過ぎに送信していますので、ご確認ください。当日は、時間割の内容が変更になりますが、給食や下校時刻等は通常どおりです。

「勿来二フェスティバル」実施のお知らせ(平成31年1月28日).pdf

2月の行事をアップしました

 2月の行事予定をアップしました。<行事予定>からご確認ください。

2月の給食がない日は、下記のとおり1回です。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 2月27日(水)授業参観日 全学年給食なし、お弁当

本校のインフルエンザの状況

 連日、インフルエンザの流行に関する報道が新聞やテレビでされています。地域別の患者数では、いわき市がトップです。本校では、1月17日(木)をピークにインフルエンザの罹患者数が減っており、今のところ、流行が落ち着いているようです。このままの状態が続けば、来週半ば過ぎには、延期していた「勿来二フェスティバル」ができるかなと考えています。今後も、全児童・全職員のマスク着用、うがい・手洗いの励行、机やドアノブ等のアルコール消毒等を継続していきます。ご家庭でも、1月15日に配付(同日の本HPにも掲載)した「インフルエンザ予防と対策についてのお願い」をご確認いただき、ご配慮をお願いいたします。

 本日の新聞に、インフルエンザに感染した女性が線路から転落したことや、インフルエンザで休んでいた小学校6年生が自宅マンションのベランダから転ちてけがをしたなどの報道がありました。早めの受診はもちろん、家では家族の目の届くところで療養するなどのご注意もお願いいたします。

金成養護教諭が、毎日掲示しています。これは本日11:30現在の状況です。

4年生で「手話教室」を行いました

 今日の3・4校時目に、いわき市社会福祉協議会から聴力障がい者会と手話サークルの講師の方2名を派遣いただき、4年生の総合的な学習の時間の一環として「手話教室」を行いました。4年生は、高齢者疑似体験を行ったり点字について学んだりしてはいますが、聴覚障がい者や手話などについてはほとんど知らないのが現状です。児童には、今日の体験活動も含め、総合的な学習の時間の学びを通して、障がいのある方々と積極的にコミュニケーションを図ろうとする意欲を持ち、ひいては、「共生社会」についても考えることができることを期待しています。