こんなことがありました。

2017年11月の記事一覧

休日アーカイブ(何をしているのでしょうか)

何をしているのでしょうか?

自主的な学習のために課題をもらいに来た生徒たちです。
「もっと歯ごたえがあるのをください!」と言っているのかな?

こちらはどうでしょうか?

帰りの会でクラスに配布するプリントを取っている場面です。
「えへへ、ちょっとフライング」と言っているのかな?

みんな良い子たちです!

学校だより発行しました

本日発行の第27号の内容
〇進路選択のために
〇期末テスト対策の参考に
〇来週の行事
〇ご注意ください

こちらをクリックしてください→27号11月10日.pdf

新シリーズ「今日のお言葉」(←定着なるか?)

校内で見つけた「深いお言葉」を紹介します。
今回は3年廊下でみつけた「深謀遠慮」です。
「深謀」は良く計画を練ること。「遠慮」は先のことまで良く考えること。
3年生にぴったりですね。


土・日の休日アーカイブは「何をしているのでしょうかシリーズ」をお送りします。

だまされやすいのは誰?

6時間目に「消費者教育推進講座」として「中学生の消費者トラブル」についての講演を聴きました。
講師は東京の消費生活センターからおいでになった広重先生です。(小名浜のご出身)

けっこうドキッとする話があり、みんなでシーンと聞き入っていました。

こんなテストもありました。各項目をチェックしてみてください。

あなたの傾向は・・・・

気をつけましょう。

消費生活でトラブルがあったら「188(いやや)」にお電話を!
「消費者ホットライン」につながるそうです。

5・4・3・2・1・・・

理科室から何やら秒読みが聞こえてきます。
何?と思ってのぞいてみると・・・

実験です。
水の温度上昇をぴったり1分ごとに計測しています。
実験結果を見てみると、96℃程度で頭打ちの班もありました。
なぜ?
理科の先生に聞いてみたら・・・
「標高、気圧、水温計の誤差などの理由で100℃にはならない場合があります。」
との事。
てっきり必ず100℃まで行くのかと思ってました。目からウロコですね。
実験って楽しいですよね。

先生を探せ再び

体育です。サッカーをしています。先生はどこ?(これは分かりやすい!)

これはゴール前での攻防戦ですね。女子の熱い戦いですね!

関連ネタ
上の写真でも分かるように中学生はボール運動が好きです!
例えば・・・

あまりアングルは変わりませんが・・・これは昼休みです。
給食でチャージしたエネルギーをさっそく発揮中!
あまり急に身体を動かすと、ポンポン痛くなるぞ!
「ポンポン」って分かりますよね。幼児語で「お腹」です(念のため)