こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

スチューデントシティに行ってきました!

5年生は、11月14日(木)にスチューデントシティに行き、東邦銀行、ハニーズ、ゼビオ、いわき民報社、セコム、常光サービス、いわき市役所、みんなの薬局、日本HPの9つの会社にわかれて、仕事をしてきました。色々な人が仕事を通じて互いに助け合っているという仕組みの上に成り立っているという「共存社会」について学習してきました。子どもたちは、働くことの大切さを感じていたようです。

見学学習に行ってきました!(3・4年)

 14日(木)に、3・4年生の森林見学学習がありました。まずは、『暮らしの伝承郷』で、昔の人々の暮らしの様子を見学しました。「敷居は踏まない」ということの理由を教えていただいたり、囲炉裏を使って料理をする様子を見学したりと、実物を見て様々なことを学んできました。

熱心にメモをとりながら、昔の暮らしの知恵を学んでいます。

お弁当も古民家の中でいただきました。「卵やバナナは、昔だったら特別な日にしか食べられなかったんだよ。」というお話を聞いて、子どもたちはとても驚いていました。その後のお弁当・・・「卵焼きが入っています!」感謝していただきました。

茅葺き屋根を葺き替えるのは、冬の仕事だと学びました。今は珍しくなった、古民家ですが工夫が沢山ありました。昔の道具を見ながら「むすめきたかの選別には使えないかなあ。」と考える場面もありました。

その後、『いわき駅』に移動し、電車が出入りする様子を見学しました。駅には、広場やエレベーターがあり、駅を利用する人々のために考えられた施設になっていることを学びました。駅の近くにはお城があったことを知り、いわきの歴史を学びました。 

『総合図書館』では、本が57万冊以上保管されていることを教えていただきました。沢山の本をコンピューターを使って管理したり、借りたい本をすぐに探したりしていることを知りました。

最後に、自分達で好きな本を選んで借りることもできました。 

最後は、三和に戻り『水石山』へ。水石山からは、いわき市が一望できました。子どもたちは、田畑や街、海を見渡し「気持ち良い!」と口々に喜んでいました。 

 「いわきって、海と山と街とが、うまく組み合わさってできている市なんだね!」と再確認です。 

帰る直前は、思い思いに楽しんでいた3・4年生。「水石山って最高に良いところですね!」と嬉しそうな子どもたちでした。 

薬物乱用防止教室(6年生)

 13日(水)、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を行いました。

 覚醒剤やアルコール、たばこの「依存性」や「危険性」について、教えていただきました。

 また、薬の服用のポイントについても、デモンストレーション用の空容器や実験などを交えて教えていただきました。

 

楽しかったね!鑑賞教室

 13日(水)、鑑賞教室がありました。「ムーラの1人サーカス」という演目で、元消防士のムーラさんという大道芸人の方が、ジャグリングやパントマイム、一輪車などの様々な技を繰り広げ、大きな拍手と歓声、笑顔がいっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

思い出に残る学習発表会

11月9日(土)、学習発表会を行いました。
台風の影響で延期した学習発表会でしたが、その分
パワーアップした演目を表現することができました。

笑いあり、そして涙あり・・・
令和初、そして災害を乗り越えての発表会。
みんなの思い出に残る一日となりました。

1年生 開幕劇「ブレーメンのミニ音楽隊」

2年生 表現「ザ・まつり!」

3年生 創作劇「スーパーもうけっと!?」

4年生 音楽・表現「日本に羽ばたけ 美とWAと心 2019」

5年生 表現「三和っ子12」

6年生 創作劇「100年後の 君たちへ」

閉幕「校歌斉唱」

 

撮影の様子を撮影

11月5日(火)、6年生の卒業アルバム用撮影がありました。
個人写真や委員会活動・クラブ活動等の写真撮影です。
(せっかくなので、撮影している様子を撮影しました。)
また、「将来の夢」か「今頑張っていること」に扮して撮影する
場面もありました。
仕上がりが楽しみですね!!



いわき地区特別支援教育総合作品展

11月2日(土)~4日(月)まで、いわき地区特別支援教育
総合作品展がLATOVの企画展示ホールで開催されました。
本校のふれあい学級からも作品を展示させていただきました。

たくさんの学校の作品を見ることができ、大変勉強になりました。
このような成果をいわき市全体で共有をすることは、とても
よい機会だと思っております。

本日の様子(学校公開日)

11月1日(金)、今日は学校公開日でした。
本日の一部の様子を紹介します。

5年生 流れる水の働き(モデル実験)

1年生 リース作り

2年生 かけ算学習

3年生 民話授業(講師:永山シゲヨ 様)

4年生 図形の学習(コンパスを使って)

6年生 外国語活動(オリンピックで何が見たい?)

ふれあい学級 展示会での作品仕上げ

1・3・5学年 食育の授業(3年生の様子)