学校の様子

2016年5月の記事一覧

あげつち

 本校では「あげつち」という学習と生活のノートを利用しています。
 生徒一人ひとりが週の目標,翌日の持ち物,そして今日1日の日記などを記入しています。
 生徒によって日記の内容も様々です。お子さんは最近,どんな日記を書いていますか?機会があればぜひ一度中身を見ていただければと思います。
 

明日「5月17日(火)」はお弁当の日です。

 明日5月17日(火)は「お弁当の日」です。お弁当を忘れないようにしてください。
 なお、明日は「新体力テスト」が予定されていますが、天候により延期される場合もあります。
 お弁当とともに火曜日の6校時と水曜日の1~6校時の授業の準備をして登校してください。

左沢杯争奪中学剣道錬成大会

本日、剣道部は左沢杯争奪中学剣道錬成大会に参加しました。男子が準々決勝で千葉県の幕張本郷中と対戦し、代表戦の末に惜しくも敗れ、ベスト8という結果でした。


この仲間で試合ができるのも残りわずかとなりました。一日一日を大切にし、全中出場という目標に向かって、チーム一丸となって頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いします。


全日本少年軟式野球大会地区予選の結果

5月15日(日) 小名浜球場で2回戦が行われました。平一中は中央台南中と対戦し、3対4で敗戦しました。

今大会を反省し、中体連に向けて頑張ります。

これからも応援よろしくお願いします。

お知らせ インフルエンザBに注意!

現在2年生に複数人インフルエンザBにり患している生徒がいます。
38度台の発熱症状があった場合は、インフルエンザを疑い早めに受診することをお勧めします。また、前の晩に発熱し、翌日熱が下がった場合についてもお子さんの健康観察をしっかり行い、無理をせず休養することをお勧めします。
「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」です。
ひとり一人予防に心がけます。

【卓球部】新入部員の卓球用具

 学校で注文したラケットやケースが届きました。
 新入部員は自分のラケットで練習を始めています。
 2・3年生が市中体連大会に向けて練習に熱が入るなか,1年生も目標をもって練習に励んでほしいと思います。
 <ピカピカのラケットとケース>
 

16CR 家庭科の授業

 中学生の食生活と栄養について学びます。まず、自分の食生活についてチェックし
現状を踏まえて改善策を考えていきます。

34CR 社会の授業

 第1次世界大戦と日本について学んでいます。大戦の原因とその内容を理解し、平和について考えていきます。

33CR 美術の授業

 「自分探しの旅」がテーマです。自画像を作成する事前学習として、自分を理解したり、友達から見た自分を教えてもらったりして今の自分についてまとめ、構想を練ります。

25CR 社会の授業

 日本の農業について学んでいます。野菜の価格と出荷の関係を理解したうえで
近郊農業や促成栽培等のメリット、デメリットを考えていきます。

3年4組 理科の授業

 2種類の金属を用いて、電気を通す水溶液で電池を作った実験をまとめています。
化学の授業です。金属によって電気の通り方が違うことを学んでいます。

3年3組 数学の授業

 多項式を因数分解しようという内容の授業です。
 まず、1,2,4,9,16,25,・・・等の平方数を学んでいます。
55×55は・・・、暗算が得意な生徒が教員より早く答えていました。

3年数学の学習

 3年数学では「因数分解」の学習に入りました。
 計算領域が続きますが,3年生は授業中に熱心に問題に取り組んでいます。
 

花丸 保健掲示~家庭科関連~

3年生の家庭科で、「幼児の生活と家族」という学習をしています。乳幼児の心身の発達の特徴と生活を考えようという授業の前段階として、胎児期から誕生までの成長段階を説明されていたので、1年生保健体育・3年生理科の内容をリンクさせて掲示しました。掲示により、学びの連続性ができればと思います。

お知らせ 尿検査キャンペーン

5月10日(火)は尿検査提出日です。腎臓や膀胱に病気や異常がないかを調べる大切な検査です。だからこそ絶対に忘れないで当日に提出できるようにします。
○保健室前の掲示です

○教室やトイレなど約50枚チラシを貼りました

○保健常任委員会生徒による尿検査の意義や目的を説明し、尿検査の理解を深めます
1年生保健常任委員生徒もとても上手に説明できました。意義や目的を理解すれば、忘れる生徒もいなくなるはずです。

○生活ノート「あげつち」にも忘れないようにカードを貼りました。

「尿検査」全員提出を目指します。

おうちの方へ
当日は、採尿と持参の確認をよろしくお願いします。
当日欠席をする場合は、10時までに学校へ提出できるようにお願いします。

明日は尿検査です

 帰りの学活で,保健常任委員が紙芝居をして検査の大切さを全校生徒に説明しました。いわき市からの補助によって受けられる検査です。その意味を考え,明日は忘れずに。
 <保健常任委員による説明(35CR)>
  

3年5・6組 保健体育の授業

本日は、50m走の測定を行いました。みんな必死に走り、記録に一喜一憂していました。
脚力は、生活やスポーツの基本となるものです。若くても、日々鍛錬を怠らずにいてほしいで
すね。(写真は、見学者の生徒が撮影してくれました。)
 
 
 

家庭訪問が始まります


 本日午後から、家庭訪問が始まります。
 保護者の皆様にはよろしくお願いいたします。

尚、生徒の日程は次の通りです。

12:00~12:30 給食
12:30~12:50 片付け
12:55~13:05 清掃
13:10~      帰りの学活
13:30~      生徒放課

本日は、部活動はありませんが、明日からの部活動は、次の通りです。
     ~17:00 部活動
     ~17:15 生徒完全下校

なお、活動場所等によって、下校時刻が異なる場合がありますのでご了承願います。

3年7組 家庭科の授業

 幼児の生活と遊びについて知ろう とういう単元で、出産時について学んでいます。 
 出産時の体重や胎児に影響のある嗜好物等将来に役立つものばかりです。

3年1組 社会の授業

 連休明けではありますが、社会の授業で、韓国と中国について学習しています。
植民地化や中華民国等重い内容を真剣学んでいます。

3年6組 国語の授業

 文章を読み取り、登場人物像について話し合って、まとめようとしています。
3年生になると、結構難しい表現も出てききます。

遊佐中学校剣道錬成大会

剣道部は7日、8日の2日間、山形県の遊佐町で行われた錬成会に参加しました。2日目の大会では、男子が3位、女子がベスト16という結果を収めることができました。全国レベルの学校と緊張感ある試合ができ、とても充実した遠征となりました。

【卓球部】平地区ふれあい卓球大会

 7日(土)に開催されたふれあい卓球大会に参加しました。
 予選リーグを勝ち上がり,男女計5名が決勝トーナメントに進出しました。
 平地区の学校のみの参加でしたが,中体連大会前の有意義な試合となりました。

バレーボール1・2部入れ替え戦

5月8日、錦中にて、磐崎中、勿来二中、錦中、平一中の4チームによるバレーボール1・2部入れ替え戦が行われました。
昨日に引き続き、保護者の皆さんの熱い声援を受けながら、全員バレー&全力プレーで戦いました。随所に良いプレーが見られたものの、結果は残念ながら2部残留で1部復帰は叶いませんでした。今後はチームの課題を1つ1つクリアしながら、6月の市中体連に向けてさらに練習に励みます。今後とも、応援、よろしくお願いします。

市中学校バレーボール選手権大会

バレー部は5月3、4、7日の3日間、選手権大会2部リーグに出場しました。保護者の皆さんの熱い応援にパワーをいただき、お陰様で全勝優勝することができました❗

今後は、8日に行われる1部リーグとの入れ替え戦に全員バレー&全力プレーで挑み、全勝で1部リーグに返り咲きたいと思います。応援、よろしくお願いします。

市スポーツ大会 新体操

本日、いわき市民スポーツ大会新体操競技が行われました。
今回の大会は団体のみの参加となりましたが、表情良く、堂々とした2分30秒の演技をすることができました。

南極の石

 本校の玄関には、本校の卒業生である、江尻全機氏(元南極観測隊長)より、平成3年に寄贈されました南極の石が展示されています。
 来校時にご覧ください。

いわきジュニアST 2日目

◯個人戦の残りの試合が行われました。男女共ベスト16に1ペアずつ残りました。
冬の成果と中体連に向けた課題が明確になった大会となりました。

陸上部は、合同記録会でした。

今日は、午後から合同記録会でした。
朝からの雨も、レースが始まる頃には上がり、多くの選手が、自己ベストを出しました。
中体連まで1ヶ月を切りました。今日得た自信や課題を今後の練習に生かして、本番では悔いのない結果を残してもらいたいです。(写真は100mのスタートです。)

いわきジュニアST5

◯男子3回戦対小名浜二中1ー2惜敗
◯女子2回戦対錦中0ー3惜敗
団体戦は本当に惜敗でした。中体連に向けて仕切り直しです。

剣道部 千葉遠征

剣道部は3日(火)、4日(水)の二日間、千葉に遠征に来ています。関東の強豪校から多くのことを吸収できるように頑張りたいと思います。また、保護者の方々の支えがあるからこそ、このような遠征に来ることができるという感謝の気持ちを忘れないようにしていきます。

いわきジュニアST1

◯平テニスコートにてジュニアソフトテニス大会が行なわれています。中体連のシードが決まる重要な大会です。真剣な表情です。

【清掃】伸ばせ伝統我らの時に

 清掃時の整列の様子です。
 身支度を整え,廊下の中央に整然と整列しています。
 もちろん,清掃中も無言です。
 「床を磨きながら,心を磨く」この伝統をこれからも伸ばしていきます。
 <校舎1階の3年生の様子> 
  

3年数学の学習

 3年生の数学では今,「多項式の展開(乗法公式)」を学習しています。
 計算領域は2学期初旬まで続きますので,GW中もワークブック等を使って計算練習を続けてほしいと思います。
 3年生は5月6日(金)に数学ワークブックの提出があります。
 <写真は5校時36CRの数学の板書です>
  

28年度生徒会総会1

◯前期の生徒会総会が行なわれています。
前年度のコピーではなく、より良い一中を目指し、活発な議論がなされています。

28年度生徒会総会2

◯質問に対し真剣に応えています。
    本部総務が、「生徒会改革」をテーマに、築け伝統われらの時に を鮮明に打ち出しました。

中畑清野球教室に参加しました

5月1日(日) 南部スタジアムにて、中畑清野球教室が開催されました。

ベースランニングやキャッチボール、そしてゴロ捕球やバッティングを楽しく学ぶことができました。

今日学んだことを今後の練習に生かしていきます。