日誌(今日の記事です) 

2021年10月の記事一覧

あぶくまS.Aで解散式

 あぶくまS.Aで解散式を行いました。

 修学旅行3日間の全行程を無事に終え解散式を迎えられたこと本当によかったと思います。

 3年生一人一人の自覚と頑張りがあったのはもちろんですが、陰で支えていただいた添乗員さん、写真屋さん、ガイドさん、運転手さんに感謝いたします。

りんご狩り体験

修学旅行最後の体験

りんご狩り体験です。

みんなで美味しいリンゴをいただきました。

カゴいっぱいの詰め放題に、上手に詰め込んでいました。 

会津田島駅に到着しお座敷列車乗車

会津田島駅に到着しお座敷列車に乗車しました。 

景色を眺めながら会津名物ソースカツ丼をいただきました。

絶景ポイントで停車してもらい絶景を眺めることができました。

トロッコ列車では、トンネルシアターが上映

芦ノ牧温泉駅のネコ駅長に会いました。

終着駅でお出迎え!

ありがとうございました。

ホテルとのお別れ

 ホテルとのお別れが名残惜しく、ゲレンデと触れ合っている子たちがいました。

ホテルを出発し田島駅に向かっています。

赤べこ絵付体験

赤べこ絵付体験をしました。

みんな悪戦苦闘しながらも集中して取り組んでいました。

先生方も頑張っています。

一番乗り完成作品

次々と完成作品が上がってきました。

全ての作品が完成しました。

実行委員・室長会議

 2日目の実行委員・室長会議を行い本日の反省と明日の連絡を行いました。

 今日は特にハードな一日でしたがよく頑張ってくれました。

本日最後のイベント「星空観察会」

本日最後のイベント「星空観察会」です。

子どもたちは、満天の星空を見ながら、丹野先生の星座の授業を興味深く聞いていました。

途中、流れ星が見られ歓声が上がりました。ワンテンポ遅れましたが、3年生全員の合格を祈りました。

 星座授業の最後に、子どもたちにサプライズで用意した花火が打ち上がり、再度歓声が上がりました。自分たちだけの花火は3年生にとって修学旅行の忘れられない思い出になったようです。

 

大内宿で自由見学

 大内宿の古民家集落に入り、昔にタイムスリップしたようです。

 自由に見学・買い物をしながら、昔の生活に触れていました。紅葉も綺麗でした。

デンマークの方と国際交流しました。

 

2年生 会津班別研修終了

 2学年の会津班別研修は、全員、集合場所である鶴ヶ城に集まることができ、無事終了することができました。これからバスに乗って、予定通り学校到着する予定です。

五色沼ハイキング

 五色沼ハイキングは約4km、今朝の雨で足場が悪かったのですが、全員ゴール地点の桧原湖遊覧船乗り場に到着しました。

お疲れ様でした。

実行委員・室長会議

 修学旅行実行委員と室長が集合し、今日の反省と明日の動きの確認を行いました。生徒たちから、今日の反省点と明日はこうしましょうというような意見が出されました。学年のリーダーとして頑張ってくれています。

SDGsロハス食育環境プログラム研修

 ホテルに到着し荷物をおろし、SDGsロハス食育環境プログラム研修を行いました。

 疲れていてもメモを取るなどしっかり研修を受けていました。食について考えるきっかけとなりました。

食後の休憩時間

昼食後、試食させていただいた芋栗佐太郎などのお土産を買っていました。

カメラの調子が悪く、写真屋さんに見てもらっています。

バスに乗る前に消毒!生徒がスプレーしてくれています。

快晴の中、修学旅行へ

 昨日の雨天とはうって変わって、快晴の中、3日間の修学旅行へ出発しました。

 安全で充実した修学旅行になるように最善を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

本日の給食

今日は、牛乳、味付けのり、ごはん、みかん、昆布だしのミネストローネ、野菜あんハンバーグが出ました。

修学旅行結団式

 修学旅行の出発を明日に控え結団式を行いました。

 修学旅行のテーマは

「一人一人が主役となる最高の修学旅行にしよう!」

〇3密避けて ・思い出を密に ・知識を密に ・絆を密に

です。

 このテーマのもと、生徒たち全員で、楽しく思い出に残る素晴らしい3日間にしてくれることと思います。

しおりをもとに、修学旅行中の注意点などの最終確認を行いました。

 実行委員が中心となり立派な修学旅行のしおりを作ってくれました。

 自然散策や体験が中心となる今回の修学旅行を表紙のイラストで表現してくれました。

※修学旅行の様子については随時、ホームページにアップし保護者の皆様にお知らせしたいと思います。

今日からボール使用可

今日から昼休みのボール使用が可となりました。

コロナ感染防止、若葉祭練習期間のため、これまで昼休みのボール使用を控えていました。

生徒たちは、ルールを守って昼休み遊んでいました。

グランド整備をしてくれている生徒もいました。ありがとうございます。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、フルーツ杏仁プリン、麻婆豆腐、いわき揚げ、春雨スープが出ました。

令和3年度 若葉祭を振り返って

 令和3年度 若葉祭 いかがだったでしょうか。

 短い期間での取り組みでしたが、その中でも、生徒たちは、できる限りの最高のパフォーマンスを見せ、一人一人がそれぞれに輝きを見せてくれた若葉祭だったと思います。

 若葉祭を終え、「やってよかった、できてよかった」という思いでいっぱいです。

 生徒の皆さんには、若葉祭を通して学んだことを次のステップに生かし、新たな目標に向けて頑張ってほしいと思います。

~ 若葉祭 思い出写真 ~

<オープニングセレモニー>

<1年合唱発表>

<2年合唱発表>

<4組琴演奏発表>

<3年合唱発表>

<クロージングセレモニー>

学校評議員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

今後とも玉川中学校の子どもたちの頑張りを見守り応援していただけると幸いです。

令和3年度 若葉祭

 「飛び立て 未来の空へ ~今この時を走り抜けろ~」のテーマのもと、若葉祭を無事行うことができました。コンクール形式ではありませんでしたが、短い期間の中で子どもたちが練習してきた合唱を保護者の皆様にも披露できたことは、たいへん意義深いことだと思います。
 オープニングセレモニー、クロージングセレモニーの準備を実行委員が行い、美術部が中心となり作ったビッグアート、生徒・教職員一人一人が願いを込めて作った紙飛行機など、まさに玉川中全員の力が結集し成し遂げられた若葉祭でした。公開できなかった部分も玉川中チャンネルにアップしましたので是非ご覧ください。

(玉川中チャンネルへ) ※入るためには安心メールへ送られたパスワードが必要になります。

 令和3年度若葉祭.pdf 

※ 若葉祭の各発表の写真については、本日間に合わなかったので後日アップする予定でおります。

若葉祭当日 朝の様子

いよいよ若葉祭の日がやってきました。

生徒、先生方それぞれの役割で動いており、活気あふれる朝です。

感染症対策をして、保護者の皆様を迎える準備もできました。お待ちしております。

※ 雨が降りそうです。また、気温も上がらなそうですので、寒さ対策をしてお越しください。

いよいよ明日は若葉祭 玉川中40年の歴史の新たな1ページへ

 いよいよ明日は、若葉祭です。

 玉川中40年の歴史の新たな1ページへ創るべく、これまで頑張ってきた成果を発揮するときです。今日の放課後も最後の練習をがんばっていました。オープニングでは、生徒会が密かに準備してきた企画があるそうです。最終リハーサルを密かに行っていました。

 どうぞ明日をお楽しみに!