日誌(今日の記事です) 

2019年7月の記事一覧

7月18日の様子

①今日は気温が上がったため、プールに入る事ができました。久しぶりの青空に生徒も気持ちよさそうでした。②明日で69日間の1学期も終了です。生徒は確実に成長してます。よい夏休みを迎えて欲しいと願っています。

7月17日の様子

1学期も残すところ後2日となりました。今日は各学年で1学期の反省と夏休みに向けての学年集会が行われました。

①1年生は中学校に入って初めての夏休みです。自分のためにする勉強であること。時間の使い方を自分で管理して楽しい有意義な夏休みにすること等の話がありました。

②1年生の英語の授業の様子です。英語で自分の簡単な紹介ができるようになりました。

③今朝の1年生が側の昇降口の様子です。靴も傘も整理・整頓されています。先輩たちが作ってくれた伝統がきちんと引き継がれています。

④3年生の学年集会では、夏休み中にある高校の体験入学の説明がありました。いよいよ自分の進路の選択に向けて本格的に始動しました。

どの学年もそれぞれの学年に応じた有意義な夏休みしてほしいと思います。

7月11日の様子

11日はキャリア教育の一貫として

①1年生は、今後の職業選択の一助とするために、講師を招いてお話を伺いました。その中で実際に介護にかかる体験を写真のようにしました。講師の方から、「男子生徒も女子生徒も相手の身になって丁寧にサポートしていました。」とお褒めの言葉を頂きました。

②2年生は、経済体験学習として写真にように市文化センターの隣にある経済体験学習館(エリム)で、実際にお給料とそれにあわせた支出の仕方について体験しました。担当の指導員の先生から「指導員がほとんど何もしないでも自分たちで進めることができていた。」と褒められました。

ボランティアでご協力い頂きました保護者の皆様、大変ありがとうございました。

一番最後に「今日、体験する前と体験した後でお金の使い方について意識が変わりましたか?」の質問に、ほとんど全員が手を上げました。今後もこの体験を生かして、正しい判断ができるように毎日の勉強もしっかりしていって欲しいと思います。

③3年生は、2学期に行われる職場体験の準備を行いました。

7月8日の様子

1、本日は教育委員会からお二人来校し、午前中学校の様子を参観していかれました。

特に2つ、お褒めを頂きました。

①授業が、生徒の聞く姿勢がよいばかりでなく、生徒からの積極的な発言がもあり、生き生きとしていた。

②校舎は古いが、自分たちで出来る校内の環境整備が整っていたいた。

2、吹奏楽のいわき支部大会と中体連県大会出場チーム(女子バレー、体操、水泳)の激励会が写真の通り行われました。これまで練習してきたことは、身に染み込んでいるのでそれを存分に発揮してきて欲しいと思います。気持ちよく演奏し、楽しんで競技してもらえればいいなと思います。それが仮に失敗しても「失敗は成功の元」となって今後に生きると考えます。