こんなことがありました

2023年6月の記事一覧

さて、これは何でしょう?

 さて、これは何でしょう?

 今日、校長先生と支所の佐藤さんが子どもたちのために七夕集会のための準備をしていただきました。

 今年はどんな願いごとを書くのかな?

 七夕集会がとても楽しみです。

 

今日の授業風景

3年生は外国語活動の授業です。ALTのカルロ先生と一緒に、「What color do you like?」の質問に答えています。あなたの答えは?

6年生は、歯磨き教室です。じっくりと手鏡と使って自分の歯を見つめています。上手に磨けている歯とそうでない葉が一目瞭然にわかり、ビックリしています。磨き残しがないよう気をつけてくださいね!

今日の授業風景

2年生は算数の授業で「数の大小を比べよう」をテーマに学習しています。

5年生は国語の授業です。「友達の作品の良さは何かな?」をテーマにお互いの俳句の鑑賞を行っています。

 

縦割り班清掃実施中!

1年生から6年生までが全校で一緒に縦割り班での清掃に取り組んでいます。上級生が下級生の面倒を見ながら、みんな一緒に清掃に励む姿は見ていて気持ちいいものです!

   

 

今日の授業風景

1年生は音楽の授業です。「ドレミの音で遊ぼう」をテーマに鍵盤ハーモニカの練習をしています。

4年生は理科の授業です。電流の働きについて、乾電池の向きが変わった時のモーターの動きについて調べています。

 

5年生は算数の授業です。小数÷小数の筆算について学習しています。

今日の授業~6年生~

6年生は道徳の授業です。「権利があるとき、どんなことを考えることが大切か」について『ピアノの音が・・・』という教材を使ってみんなで考えました。色々な考えをみんなで共有することができました。

歯磨き学習~1年生~

21日(木)に1年生が歯磨き学習を行いました。養護教諭の鈴木有佳先生が歯磨きの重要性や正しい歯磨きの仕方について詳しく教えてくれました。みんな真剣に自分の歯を見て磨いています!これからも続けてくださいね!

6年生大活躍!!第2ブロック陸上大会

 6月20日(火)陸上大会に参加してきました。

 6年生たちはこの日を目標に昨年度から練習を積み重ね、今日の日を迎えました。

 「スタートに立つとドキドキが止まらなかった」「気がついたら前に人がいなかった。」「全然、緊張しなかった。」など子どもたちはいろいろな感想を話してくれました。どの児童も笑顔で話してくれました。

 これまで目標に向かって努力する姿や練習開始終了には元気に挨拶をする姿など、下級生たちのよいお手本となりました。6年生のみなさん、頑張りました。

 保護者の方々には児童のサポートに入ったり、大きな声で応援してくださったりと学校行事を盛り上げていただきました。本当にありがとうございました。

 この行事を通して、心も体も大きく成長できた6年生たち。これからの活躍も本当に楽しみです。

和太鼓学習~4年生~

4年生が今年度初の和太鼓学習に取り組みました。今年度も吉田聡先生を講師にお迎えし、リズムを取りながらみんなで楽しみながら演奏に取り組んでいました。

アニマシオンを実施しました~2年生~

今日は2年生を対象として、絵本の「おんどりボルケ」を使ってアニマシオンを実施しました。みんな興味津々に学校司書の大谷先生のお話を聞いていました。本に親しむ習慣が身に付くといいですね!

 

今日の授業風景

1年生は七夕飾りを作っています。上手にはさみは使えましたか?

 

3年生は「私の6月の絵」を自分の6月の様子を思い浮かべて描いています。

ふれあい学級はお金の数え方を学習しています。

 

4年生は算数で角度の学習を行っています。

今日はプール開きです。

 今日はプール開きを行いました。あいにくの天気で、プールサイドまで行くことはできませんでしたが、学年代表の友達が今年の目標を発表しました。「先生のお話をよく聞いて泳げるようになりたい。」「自分で決めた目標を達成したい」など、どの児童も堂々と発表していた姿はとても立派でした。

 校長先生からは、プールの学習を楽しむために「生活リズムを整えて、毎日、健康で元気に過ごすこと」のお話がありました。体育主任からは授業を受ける上での諸注意についての指導がありました。

 今年も三和小学校のプールに元気な声が響きます。下の写真は学年代表で今年の目標をお話ししてくれたお友達です。

 

5年生スチューデントシティです。

 5年生はスチューデントシティーの学習を行いました。体験型経済体験施設(Elem)に行ってきました。

 これまでの学習で社会とは人と人とのつながりを大切にすることを学び、今日は実際に体験です。学校では見慣れない子どもたちの頑張りを見ることができました。また、他校の友達と協力して目標を達成しようと協力する姿はとても頼もしく感じました。

 また、ボランティアに参加いただいた保護者の皆さん。ありがとうございました。お世話になりました。

 

リコーダー教室~3年生~

3年生が音楽の授業の様子です。東京リコーダー協会から井川由紀先生をお招きし、リコーダー教室を行いました。リコーダーを演奏するときは「心を使って・心を込めて」演奏することや、リコーダー語の「タカタカ・ティキティキ・トゥクトゥク」を使って言葉を話す体験をして息の吐き方を学習しました。また、様々なリコーダーを見せていただき、みんなのお馴染みの曲を多数披露(ドラえもん・となりのトトロ・天空の城ラピュタ・千と千尋の神隠し・ディズニー 小さな世界など)していただきました。みんな、キレイな音色に感動していました。

 

3・4年生「むすめきたか」植え付けです

 6月7日(水)総合の時間を使って、伝統野菜について学びました。今日は「むすめきたか」の種を植えました。

 講師の先生は大谷賢治 様、三和町中山間集落支援員の方々です。

 昨年度行った4年生は3年生に優しく教えたり、一緒に手伝ったりしながら活動に取り組みました。3年生は講師の先生のお話をしっかりと聞き、丁寧に植えていました。

 「早く大きくなあれ。」そんな気持ちで、植えていた様子でした。

 芽が出るのが本当に楽しみです。

スポーツテスト実施中!

今日はスポーツテストを実施しています。1年~6年生までが縦割り班でグループ毎に移動しながら各種目を行っています。みんな、一生懸命頑張っています!

 

陸上大会に参加しました。

 6月4日(日)第39階全国高学生陸上競技交流大会いわき地区予選会(通称、日清カップ)に5年生、6年生が参加しました。

 初めて走る、陸上競技競技場。わくわくする児童たち。精一杯、力を出し切りました。

 県大会に出場する児童、自己記録を更新する児童、思うようにいかなかった児童等、様々でしたが、この大会に「挑戦する」その姿は本当に素晴らしいです。

 出場した選手の皆さん、本当に疲れ様でした。

今日から縦割り班清掃開始(3年ぶり)

 今日から約3年ぶりに異年齢集団による縦割り清掃が復活しました。

 前年度から構想を考え、4月からは清掃の仕方を統一して指導を進め、今日から実施しました。6年生は上手に班をまとめられるかドキドキのようです。

 先生方の頑張りと子どもたちの実践。これからの清掃活動がとても楽しみです。

 

今日は「花いっぱい運動」です。

 6月1日(木)4校時、全校生で「花いっぱい運動」を実施しました。

 今年度から異学年活動を充実させるため、縦割り班活動で行っています。

 先生方の創意工夫のもと、子どもたちはきれいな花壇を作ろうと、色合いを考えながら優しく丁寧に植えることができました。6年生頑張っていました。

 これまで、花壇の草引きを実施したり、中学生にはボランティアとして、花壇の土作り行ってくれたりと、小中学生全員で花壇を作り上げました。

 お花のある花壇はやはり心が和みます。