こんなことがありました

2020年3月の記事一覧

天気がよく、どんどん雪もとけてます

3月30日(月)、三和町では昨日の雪がたくさん
残っていました。
朝から先生方で、校門前や通学路の橋の除雪を行い
ました。

現在(11:30)には、だいぶ雪がとけだして
います。


5㎝以上あった雪もこれだけなくなってきてます。

新天地へ向かわれる先生方にエールを!

3月27日(金)、職員室で職員お別れの式を行いました。
例年であれば、子どもたちも別れをする場を設定している
のですが、今回はそれが叶わず残念です。

その分、7名の先生方から児童のみなさんに対するメッセージ
をいただきました!
学校を再開したとき、全校生が見ることができるように
掲示する予定です。楽しみにしていてください。

7名の先生方、本当にお世話になりました!

 

学校を再開するにあたってのお願い

新型コロナウィルス感染症対策に係る、政府の見解を受けた今後の対応について、
本校では次の通り対応してまいります。
つきましては、下記の内容を熟読の上、学校再開日に向けた準備等をよろしくお願
いいたします。

1 学校再開について
    令和2年 4月6日(月)から 
  ※在校生も式典に出席します。マスクを着けて登校させて下さい。
     ※新2~6年生は、通常通り8:00までの登校です。
      〇 新しい先生方の披露式(着任式) 8:20~ 8:30 体育館
      〇 始業式             8:30~ 8:50 体育館 
      〇 学級指導・教科書配布      9:00~ 9:35 各教室
      〇 入学式            10:00~10:50 体育館
      〇 下校             11:20
                  (スクールバスは11:30出発)
2 再開にあたっての留意事項 
(1)感染症対策について
    ① 換気の悪い密閉空間にしないよう1時間ごとの換気を徹底します。
    ② 可能な限り、多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮をします。
    ③ 近距離での会話や大声での発生をできるだけ控えます。
    ④ 手洗いや咳エチケットなどの指導を十分に行います。ハンカチ・ティッシュを
  必ず携帯させてください。
    ⑤ 給食時は対面せず、みんなで前を向いて食べるようにします。
    ⑥ グループや集会活動はなるべく短時間で行います。
(2)ご家庭へのお願いについて
    ① 毎日出かける前に検温や風邪症状の確認を必ず行ってください。
    ② 風邪症状のある場合には登校させず、自宅で休養させてください。
 (かかりつけの病院で主治医に診察してもらうなど早めの対応をお願いします。)
    ③ 家庭においても手洗いや咳エチケットのご指導をお願いします。
 ④ 免疫力を高めるための睡眠や運動、バランスのとれた食生活などに心がけて
  ください。
    ⑤ スクールバスの中や給食の配膳には、細心の注意が必要です。可能な限り
  マスクの着用をさせたいので、再開までに準備をお願いします。現在、品薄
  状態が続いているため、洗って使えるマスクやハンカチ等を代用した手作り
  マスクなどの準備も検討願います。
      【参考】徳島県教育委員会ホームページ 「マスクを手縫いで作ろう!」
  https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/5035843/
(3)出欠について
    ① 万が一、感染が判明した場合や濃厚接触者に特定された場合には出席停止
  扱いになります。
 (濃厚接触者の場合、最後に接触した日から2週間の出席停止になります。)
    ② 発熱等の風邪症状で休む場合は、その症状や状況によって出席停止とする
  こともあります。
(4)その他   
    ① 現時点では、4月7日以降も例年通りの教育活動を進めていく予定です。
    ② 全国では、お子様のインターネット使用から、デマに惑わされたり、トラ
  ブルに巻き込まれたりする事案が発生しています。ご家庭において使用につ
  いて十分な指導をお願いします。
    ③ 以上の予定は、あくまでも現状のまま推移した場合のことです。今後、
  いわき市内でコロナウィルス感染者が新たに発生するなど、状況に変化が
  あった場合には改めて対応を検討し、お知らせします。

   学校再開に向けて.pdf

スロープが完成しました!

3月25日(水)、昨日から通知表等の配布をしています。
保護者の皆様には、お忙しい中にもかかわらずご来校いただき
ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

昨日から、鈴民建様にお出でいただき、西側で工事を行って
いました。校舎裏のグランドへ車が出入りできるようにするた
めのスロープ作りです。
それが、本日完成しました!!


正門から西のプール側へ進むとグランドに向かうスロープがあります。

そのおかげで、プール前だけでなく三和支所跡の敷地も駐車場と
して利用できるようになりました。
プール前は来客者用とし、支所跡地を職員の駐車場にしようと
考えています。

また、4月中に鈴民建設様のご厚意により、グランドの整備を
行っていただけることになりました。
令和2年度も5月に無事、運動会を実施することができそうです。
(5月23日(土)に開催予定です。)

台風被害を受けた後を含め、今年一年、鈴民建設様にはたくさん
お世話になりました。改めて感謝を申し上げたいと思います。

教職員の異動のお知らせ

3月24日(火)、令和元年度末の教職員人事異動により下記の職員が転出
することとなりましたのでお知らせします。
これまでの皆様方のご支援とご協力に対し厚く御礼を申し上げますとともに、
今後ともご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

            記
【転出】
  教  頭  有働 幸江  いわき市教育員会学校教育課指導主事へ
  教  諭  神谷 照美  いわき市立内町小学校へ
  教  諭  増岡 郁子  いわき市立郷ヶ丘小学校へ
  教  諭  村井菜奈子  南相馬市立原町第三小学校へ
  教  諭  小泉 恵介  いわき市立植田小学校へ
  養護教諭  大和田奈帆  田村市立美山小学校へ
  栄養技師  古川 千夏  いわき市立平第一小学校へ
               (平北部学校給食共同調理場)

 なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、児童との離別式は実施
いたしません。
 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 転出教職員お知らせR1.pdf

卒業おめでとう!!

3月23日(月)、今日は卒業証書授与式を行いました。
卒業生15名が元気に登校してきました。

三和小学校の代表として活躍した6年生の晴れ舞台です。
在校生も一緒に祝福したかったと思います。ごめんなさい。
その分、先生方が皆さんも気持ちも込めながらお祝いしました。

その様子をこれから紹介しますね。
幸せのおすそ分けです!!

卒業生の皆さん、たくさんの思い出をありがとう!!
中学校でも大きくはばたいてください!!(在校生、職員一同)

卒業式準備(最終へ)

3月19日(金)、卒業式準備の最終日です。

卒業式場の様子


入口で「おめでとう」がお迎えします!


今年度初の太鼓ロードが待っています!!


卒業証書授与は、フラワーロードを進んでください。


ステージには大きな生花と卒業記念品「太鼓の台」があります。


卒業生の皆さんが保護者の方へ向かうために花と花の間を空けました
ので、そこを通ってくださいね。


たくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。
当日のお楽しみですね!


卒業生が最後にふれあう6年生教室は、担任の先生方準備をして
いました。こちらも当日のお楽しみに!

保護者の皆様へ
先ほど、学校からメールを送信させていただきました。
日程や持ち物の確認をお願いいたします。

卒業式準備2

3月18日(水)今日は2回目の卒業式準備を行いました。

レッドカーペットを敷き、体育館後方の装飾検討です。
卒業記念品の太鼓を載せる台が届くため、太鼓も飾ろう
と10台準備したいと思います。

しばらく子どもたちに会えていない先生方。事務整理しているより
も卒業生のために働く笑顔の方がやっぱり素敵ですね。

明日はレッドカーペットの脇に花を並べたり、お祝いメッセージの
掲示をしたりするなど、いよいよ仕上げをしたいと思います。

卒業式準備・学習ツールの情報

3月17日(火)、今日は卒業式会場のチェックと
教職員で卒業式リハーサルを行いました。

規模を縮小しますが、可能な限り例年通りに行おうと
確認しました。
6年生のみなさん、先生方は全力でみなさんの卒業を
お祝いします!

次に学習ツールの情報です。
福島県教育委員会が各家庭でダウンロード(印刷)して
復習できるようなホームページを開設しました。
4年生以上が対象のようですが、是非活用してください。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html

県教育委員会教育長からのメッセージ

昨日までの3日間、各担任からご家庭への連絡をさせていただきました。
ご協力ありがとうございました。
聞き取りによると、休校の影響から学力や体力の低下を心配するお声も
聞こえたようです。

児童のみなさんは、これまで同様に規則正しい生活を心がけ、4月から
新たな学年でスムーズなスタートを切ることができるようにしましょう!

さて、本日福島県教育委員会教育長から児童のみなさんへメッセージを
いただきました。是非ご覧ください。
(低学年児童のみなさんには難しいので、保護者の方から読んでいただ
 ければと思います。)

児童・生徒の皆さんへ-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-.pdf