2023年7月の記事一覧
第1学期終業式
今日で、72日間の第1学期が終了しました。令和5年度がスタートした4月当初とは比べものにならないほど成長した子供たちの姿が、頼もしく感じられます。1年生も、班長さんや上級生に見守られながら、暑い中頑張って登校してきました。2年生から6年生も1学年進級し上の学年らしいお兄さんお姉さんぶりを発揮してきました。
最終日の本日、体育館で全校生が久しぶりに集まったなかで、第1学期終業式を行いました。
◇ 校長からの話
1学期の教育活動をいくつか紹介し、今学期のがんばった様子を称賛しました。
その後、夏休み中のお願いを3つ話しました。
一つ目は、「考えること」です。自分でがんばりたい学習ややってみたい研究、やってはいけないことや危険なこと、自分の夢の実現のために必要なこと、自分の良いところなど、じっくり考えることを話しました。
二つ目は、「あいさつ・返事・言葉遣い」小名浜一小の合い言葉です。
三つ目は、「自分の命は、自分で守る。」です。
◇ 児童発表
「1学期の思い出、夏休みへの期待や抱負」などの発表を、2年生、4年生、6年生の代表児童が発表しました。
それぞれが、1学期にがんばったことや夏休みの期待や抱負を堂々と発表していました。
<2年生>
<4年生>
<6年生>
◇ 終業式の後、陸上競技大会の賞状を、入賞者一人一人に伝達しました。
◇ 夏休みの過ごし方について
最後に生徒指導担当より、夏休みの生活について気をつけることなどの話がありました。
さて、明日から夏休みです。学校では経験することのできない地域のいろいろな行事に参加したり、地元を離れた地元とは違った地域で様々な体験をしたりする機会でもあります。子供たちにとって有意義なそして楽しい夏休みとなることを願っています。
今日の給食
<献立> 夏野菜カレーライス(麦ご飯)、ウィンナーと枝豆のソテー、牛乳
<一言> 今日は、1学期最後の給食で、夏野菜をたくさん使った給食です。カレーには、夏野菜のなすやズッキーニ、かぼちゃ、さやいんげんが入っています。ソテーには、枝豆ととうもろこしが使われています。夏野菜には、水分が多く含まれていて、熱くなった体を冷やしてくれる働きがあるそうです。
大休憩の様子
明日は、終業式で特別な日課なので、大休憩思う存分遊べるのは、今日が1学期最後です。鬼ごっこやドッジボール、生活科で学習した続きで水鉄砲などいろいろなことをして過ごしていました。
授業の様子(1年生)
昨日の授業の様子です。1年1組の算数科「どちらが ながい」で、長さの比べ方について学習をするところです。
図書ボランティアの方々による読み聞かせ
今学期最後の図書ボランティアの方々による読み聞かせでした。今日は、しおか学級(上学年)と上学年の4~6年生の各教室で行われました。
7月のこの時期に合った絵本や今の子供たちに必要なものなどを選んでいただき、子供たちは、興味津々でした。
<4年1組>
<4年2組>
<5年1組>
<6年1組>
<6年2組>
<しおか学級(上学年)>
<図書ボランティアの方々を募集しています>
今年度も図書ボランティアの方々を募集しています。読み聞かせや図書室の整備などご協力いただける方がおりましたら、学校まで電話で連絡いただければ幸いです。
読み聞かせの見学だけでも結構です。次回読み聞かせは、2学期になりますので、日程がはっきりしましたらお知らせできるようにします。
授業の様子(5年生)
昨日の5年生の体育「水泳」の授業の様子です。「けのび」やバタ足で泳ぎの基本を学習しています。今年度のプールでの学習も、5年生の授業で最後になります。
大休憩の様子
今日もとても暑い一日でしたが、大休憩子供たちは元気に遊んでいました。熱中症になることもなく一日過ごすことができました。
大休憩の様子
今日の大休憩は、雨が少しぱらついてきましたが、子供たちは、元気に遊んでいました。
授業の様子(2年生)
今日の授業の様子です。2年生の体育の学習の様子です。プールで水に顔をつけたり、水の中にもぐったりする練習をしています。
朝の委員会活動、よむよむタイム
<環境委員会>
委員会活動の水曜日が雨だったため、環境委員会の外での活動ができなかったため、今日の朝の活動の時間に、花壇の手入れをしていました。マリーゴールドがきれいに植えられました。
<「よむよむタイム」>
今日も金曜日なので、しおか学級の様子だけですが、読書に親しんでいる様子をお知らせします。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp