日誌

2024年2月の記事一覧

委員会活動を頑張りました!

 健康・文化委員会で体育館の拭き掃除を行いました。体育館が古いこともあり、ピカピカまでとはいきませんが心を込めて活動できました。

(大休憩の様子です)

(授業の様子です)

感謝の思いを込めて!

 今日のいきいきタイムの時間に、今年度お世話になった方々へ感謝の気持ちを込めてメッセージを書きました。手づくりのコースターに、ありがとうのメッセージを添えました。

授業参観、ありがとうございました!

 今年度最後となる授業参観が行われ、たくさんの保護者の方に参観いただきました。広報誌の発行にもお手伝いいただき、大変助かりました。保護者様による一年間のPTA活動、ありがとうございました。

(外の様子です。雪を手にした子どもたちは、喜んでいました。)

(2年生 国語「楽しかったよ、二年生」)

(3・4年生 音楽「みんなで 合わせて」)

(5・6年 学活「思いでをつくる会をしよう」)

5・6年生VS保護者・先生のドッヂボール

(PTA全体会)

(みつもり編集会議)

 

昔遊びを楽しみました!

 2年生の生活科では、けん玉などをして昔遊びを楽しみました。体験を通して、できたことを友達に教えたり、工夫したりするなど遊び方やルールについても考えることができました。

(3・4年生の体育の授業です)

(先日の委員会活動では、玄関前の水槽洗いを行いました。)

 

みんなで100かいだてのいえをかこう!

 司書の先生が「みんなで100かいだてのいえをかこう!」と呼びかけ、作品を図書室前に掲示しました。子どもたちは、創造力を膨らませながら、工夫のある家に仕上げました。

(今日の授業の様子です。2年生の道徳では、ICTを上手に操作していました。)

(大休憩時には花の水やりのお手伝いができました。)

 

テストを頑張りました!

 雲ひとつなく、朝からいつもより暖かな風が吹いています。今日は全学年で標準学力検査(NRTテスト)に挑みました。今までの学習内容がどれだけ身についているかが分かるテストです。テスト結果を今後に活かして、学力向上につなげていきたいと思います。

(3・4年生は、大休憩の時間にタイピング練習をしていました)

学力向上委員会を開催しました!

 今日も春の暖かな日差しが差し込み、穏やかな天気となりました。先日、本校で久之浜中学校区小中連携推進事業学力向上委員会を開催しました。学力分析から見える各校の学力面での課題を共有し、課題解決に向けた話し合いを通して、小中が連携することの大切さを再確認しました。

(授業の様子です。2年生は、図工の時間にともだちハウスを作成しました。)

(3・4年生は算数の計算問題に挑戦しました。)

(6年生は、理科の時間にアルミニウムは金属に溶けるかについて実験をしました。)

紹介されました!

 1月31日にいわき市文化センターで行われた学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業事例研究会において、発表した6年生が5日(月)の福島民友新聞に「地域と連携した学び紹介」として紹介されました。

 

 また、昨日、学校評議員会・PTA役員会が行われました。子どもの読書活動や子ども同士の望ましい人間関係づくりなどについて協議しました。ご多用の中、来校いただきありがとうございました。

(授業の様子です)

(2年生の掲示物です)

青少年育成意見発表会に参加しました!

 6年生が、4日(日)久之浜・大久ふれあい館にて「青少年育成意見発表会」に参加して、じゅうねん活動の発表をしました。バルーンアートのワークショップも行われ、楽しい時間を過ごしました。関係機関の皆様、子どもたちの発表の機会をつくっていただき、ありがとうございました。

 

豆まき集会を行いました!

 本日、豆まき集会を行いました。節分や豆まきの由来についての話を聞いた後に、豆をまいて一人ひとりの悩ましい鬼を退治しました。豆まきを通して、自分の生活を振り返り、さらに良くしようとする気持ちも見られました。

(全校レクも行いました)

(職員室での鬼退治)