2019年9月の記事一覧
修学旅行(帰校式)
無事、帰りました。
修学旅行(湯本IC)
湯本ICを通過しました。
修学旅行(友部SA)
友部SAを出ました。
修学旅行(国会議事堂)
国会議事堂の見学が終わりました。いわきに戻ります。
修学旅行(国会議事堂)
国会議事堂に着きました。見学します。
修学旅行(スカイツリー)
スカイツリーからの展望を楽しみました。国会議事堂に向かいます。
修学旅行(スカイツリー)
スカイツリーに着きました。登ります。
修学旅行(科学博物館)
国立科学博物館の見学を終えて、スカイツリーに向かいます。
修学旅行(科学博物館)
国立科学博物館に着きました。見学します。
修学旅行(出発式)
出発式をしました。行ってきます。
んまつーポス表現運動ワークショップ(2回目)
9/25(水),んまつーポス(コンテンポラリーダンス)の講師の先生方をお招きし,2回目の表現運動ワークショップを行いました。今回は,富士登山がテーマです。登山の途中,いくつかのアクシデントにあいながらも,登頂を果たす姿をみんなで表現しました。みんな楽しく積極的に活動できました。んまつーポスの講師の先生方,アリオスのスタッフのみなさま,ありがとうございました。
指導訪問
9/20(金),指導訪問があり,いわき市教育委員会の指導主事の先生,指導員の先生,いわき教育事務所の指導主事の先生が来校しました。1・2年生は算数,3・4年生は国語,5・6年生は道徳の授業を参観していただき,その後,授業について指導をしていただきました。
いきいきタイム(花壇の除草)
9/17(火),いきいきタイムで花壇の除草をしました。みんなでたくさんの草を抜くことができました。
宿泊活動(四倉IC)
四倉ICを下りました。もうすぐ学校に着きます。5・6年生の下校時刻は15:30です。
宿泊活動(差塩PA)
差塩PAを出ました。
宿泊活動(道の駅猪苗代)
道の駅猪苗代により、出発しました。
宿泊活動(裏磐梯出発)
裏磐梯桧原湖畔を出発しました。休憩をとりながら、学校へ向かいます。
宿泊活動(五色沼)
五色沼を巡り、桧原湖畔で昼食を食べています。
宿泊活動(交流の家出発)
磐梯青少年交流の家を出発しました。裏磐梯に向かいます。
宿泊活動(3日目)
朝の集い、朝食を済ませました。みんな元気です。
宿泊活動(2日目終了)
夕べの集いの後、夕食を食べました。これから入浴をして、2日目の活動は終了となります。
宿泊活動(蒔絵体験)
2日目午後の活動で、蒔絵体験をしました。できた作品は持ち帰ります。
宿泊活動(昼食)
昼食は、交流の家に注文しておいた、おにぎり弁当を食べました。
宿泊活動(バスケ)
オリエンテーリングが早く終わり、雨も降っていなかったので、外でバスケットボールをやりました。磐梯山は雲におおわれています。
宿泊活動(ここどこ?オリエンテーリング)
2日目の午前中は、写真と同じ場所を見つける館内オリエンテーリングをしています。
宿泊活動(2日目)
朝の集いの後、朝食を食べました。雨のため、登山は中止です。今日は屋内での活動になります。
宿泊活動(1日目終了)
ナイトハイキング、入浴が終わり、明日のミーティングをしました。22:00消灯です。
宿泊活動(野外炊飯)
野外炊飯でカレーをつくりました。美味しくいただきました。
宿泊活動(交流の家)
磐梯青少年交流の家に着きました。
宿泊活動(郡山駅、スペースパーク)
郡山駅の見学とスペースパークで宇宙体験をしました。
宿泊活動(出発式)
宿泊活動の出発式をしました。
交通教室
9/6(金)、交通教室を行いました。まず、自転車の安全な乗り方のDVDを見ました。次に久之浜駐在所の前田巡査さんから、事故を起こさないために大切なことのお話をいただきました。
チョウの学習(1・2年生)
9/5(木)、1・2年生がチョウの学習を行いました。講師として、遠藤先生をお招きし、チョウの採取、鱗粉転写による標本作りをしました。みんな楽しく学習できました。
方部音楽祭
9/4(水),方部音楽祭がいわき芸術文化交流館アリオス大ホールで行われました。久之浜二小は,7番目に「明日はきっといい日になる」を演奏しました。1・2・3・4年生が一つになり,すばらしい音色を奏でることができました。みんなよくがんばりました。
音楽祭激励会
9/2(月),音楽祭激励会を行いました。5・6年生が音楽祭に出場する1・2・3・4年生にエールと送りました。また,1・2・3・4年生が当日発表する「明日はきっといい日になる」を演奏しました。子どもたちのがんばる姿をたくさん見ることができました。
〒979-0338
いわき市
大久町大久字矢ノ目沢2番地の1
TEL(0246)82-3041
FAX(0246)82-3190
✉ hisanohama2-e@fcs.ed.jp