今日の出来事
校内の掲示物から(2年社会科 都道府県研究)
2学年の廊下に、夏休みの課題として行った都道府県研究のまとめが掲示されています。
それぞれの生徒が、都道府県から一つを選び、テーマを設定してA4の用紙に自由にまとめています。
「アフターコロナに全国を旅したい。」
生徒作品を眺めていると、そんな思いにかられます。
第2グランドの環境整備作業
本校の第2グランドは、校舎から500メートルほど離れたところにあり、主として陸上部の日々の練習で活用しています。
8月29日(日)、PTA役員さんが電柱や樹木を覆い尽くすようにからみついたツタの除去作業を行ってくださいました。
特に夏場は第2グランドの環境維持は、日々雑草との闘いであり、たいへんな労力を要します。本校職員だけでは手が回らず、PTA役員さんにはこれまでも何度もお力添えをいただいております。
お陰様でからまったツタがなくなり、今はたいへんすっきりとした状態になりました。
新たな気持ちでスタート(第二学期始業式)
8月25日(水)、第2学期始業式を校内放送で行いました。
校長式辞として、学校生活を充実させるために、3つの視点から次のようなことを伝えました。
一つ目の視点は、「学校行事」の視点。学校行事は人と関わりながら協力してものごとを成し遂げる力(人間性・社会性等)を磨く場であり、一生懸命に取り組んで人として成長してほしい。
二つ目の視点は、「毎日の学習」の視点。3年生には悔いのない進路選択ができるよう最善を尽くしてほしい。1・2年生も、日々の学習が将来の進路選択に結びつくということを意識して、目標をもって積み重ねてほしい。
三つ目の視点は、「人間関係」の視点。茶化しやからかい、冷やかし、差別などのない、互いのよさを認め合える温かい関係を築いてほしい。
また、新型コロナウイルスの感染拡大が一向に収まらない状況を踏まえ、感染防止対策には気を引き締め、徹底して取り組んでほしい内容について具体的に話をしました。成長の実感できる実り多い学期となることを期待します。
始業式後に、代表生徒による発表を行いました。
1年生代表 KSさん
今学期、次のようなことを心がけ、学校生活を充実させたいです。一つ目は、恥ずかしがらずに、気持ちの良いあいさつを心がけることです。二つ目は「3分前入室、2分前着席」など、時間を守ることです。三つ目は。勉強と部活動を両立させ、あきらめずに取り組くことです。四つ目は人の悪口をいわないことです。1年生全体で、「あじさい」を意識し、より良い学校生活を送りたいです。
2年生代表 ASさん
1学期の反省点は、「FJTコンクール」結果が良くなかったことと、学習面で目標を達成できなかったことです。2学期は、語彙力と読解力を高めるため、読書にも力を入れたいと思います。苦手教科を克服するとともに、得意教科の応用力も伸ばしていきたいです。
3年生代表
この夏休み、私は塾の夏期講習には行かず、家出勉強することを決意しました。最初の5日間はうまく勉強がはかどったものの、自分で課題以外の勉強のメニューを考え、それを実行するということは、難易度の高いものでした。自分の好きな教科や自分に合ったやり方で勉強しているときは、とても集中できましたが、集中力が続かなかったこともありました。2学期は、勉強と併せ、学校行事にも全力で楽しみ、充実した学校生活を送りたいです。
生徒会役員代表 KOさん
2学期は、日常生活を充実させ、生徒会役員としての自覚を持ちながら、学校生活を送りたいです。例を挙げれば、仕事を人任せにするのではなく、何ごとも自分から進んで動き、周りを見ながら行動することです。また、周りに助けを求めている人がいたら、すぐに手を差し伸べてあげたいです。9月下旬までの任期の中、よりよい学校生活が実現できるよう、生徒会活動に力を入れていきたいです。
表彰 第67回全日本中学校通信陸上競技大会福島大会 砲丸投5位
表彰 第67回全日本中学校通信陸上競技大会 走高跳8位
表彰 第59回福島県吹奏楽コンクール 金賞
第66回福島県たなばた書道展 特選
英語弁論大会 本校代表生徒による発表も行いました。
「まん延防止等重点措置」に伴う保護者の皆様へのお願い
いわき市教育委員会より、まん延防止等重点措置に伴う対応について、次のような文書が発出されましたのでお知らせいたします。
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について(お願い)
保護者の皆様へ
いわき市PTA連絡協議会長 並びに いわき市小・中学校長会長から、お願いの文書が届きましたのでお知らせします。
いわき市が過去最大の感染拡大の脅威の中にあることをご理解いただき、最大限の警戒と慎重な行動をお願い申し上げます。
第59回福島県吹奏楽コンクール 中学校小編成の部 金賞!
7月28日(水)、いわき芸術文化交流館アリオスにて第59回福島県吹奏楽コンクール 中学校小編成の部が行われ、平二中を含め県内各地区から21校が出場しました。
本校吹奏楽部は、美しく かつ 力強い 渾身の演奏を披露し、見事 金賞を受賞しました。東北大会への出場権は得られませんでしたが、本校の演奏は聴く者を魅了する素晴らしい演奏でした。これまで、保護者会の皆様に、並々ならぬご支援をいただいてきたことに感謝申し上げます。また、メンバーが一丸となって頑張ってきたことに敬意を表します。
堂々の金賞受賞、本当におめでとう!
第67回全日本中学校陸上競技大会福島大会 砲丸投5位入賞!
7月25日(日)、いわき陸上競技場にて「第67回全日本中学校陸上競技大会 福島大会」が開催され、平二中3年のMS君が、見事5位入賞を果たしました。
1年生から地道に積み上げてきた練習が、実を結びました。おめでとう!
1学期終業式
7月20日(火)、1学期終業式を行いました。
1学期の登校日は72日間。振り返れば、4月6日の始業式・入学式に始まり、対面式、生徒会総会、スポーツ大会、中間・期末テスト、そして部活動の各種大会など、さまざまな行事がありました。この間、さまざまな課題はあるものの、学校全体という大きな視点から見れば、今学期、平二中らしい明るく前向きな校風が醸成されていると感じております。
特に、3年生の生活態度・学習態度は、下級生の模範であり、たいへん立派です。また、2年生は友達に対する思いやりを行動に表せる生徒が多く、温かな雰囲気があります。1年生は、元気にあいさつのできる生徒が多く、出身小学校の枠を超えて、好ましい友人関係が広がっています。
学期の終わりという節目に当たり、これまでの自分自身を振り返りつつ、今後のことについても考えることの大切さについて、式辞の中で話しました。
各学年からの代表者3名 及び 生徒会役員代表の発表を行いました。これまでの自分自身についての反省とともに、今後に向けた目標や思いを発表しました。
第44回福島県少年野球選手権大会いわき地区大会 いわき地区代表決定!
7月18日(日)、福島県少年野球選手権大会いわき地区大会の代表決定戦があり、平二中野球部が見事勝利(ブロック内優勝)し、いわき地区代表として県大会出場権を獲得しました。
おめでとう!
中体連県大会での悔しさをバネに、検討してくれることを期待します。
福島県中学校体育大会軟式野球競技 2回戦で敗れる
第64回福島県中学校体育大会軟式野球競技の1回戦、7月15日(木)にBMI鶴沼野球場にて、平二中は会津地区代表の只見中学校と対戦し、チャンスを見事にものにし7対0(6回コールド)で勝利しました。
2回戦は、翌日7月16日(金)、あいづ球場にて、気温30度超えの炎天下、県南地区代表の石川義塾中学校と対戦しました。昨年秋の新人戦県大会の決勝戦で対戦した相手です。善戦しましたが、試合の流れを引き寄せることができず、残念ながら0対7(5回コールド)で敗れました。
これまで、顧問の指導の下、真剣に練習に取り組み、ここまで勝ち進んできた選手たちの健闘に心から拍手を贈ります。また、日頃の保護者会の皆様のご支援に感謝申し上げます。
写真は、2回戦、石川義塾戦のものです。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |