出来事

今日の出来事

パブリックアート ~環境と共に生きる彫刻~(3年 美術)

 パブリックアートとは、美術館から飛び出して広場や道路、公園など、公共的な空間に設定された美術作品です。人々にふれあいの場を提供したり、街のシンボルとして地域を活性化してくれたりします。

 身近なところでは、いわき駅前大通りや湯本駅前の歩道に設置されたものを想起する方も多いことと思います。

 3学年の美術では、現在、地域の環境と響き合い、空間の魅力を高める彫刻作品づくりを目標として制作活動を行っています。設置を想定した場所の状況や歴史などを考慮し、各自で思いや願いを込めて主題(テーマ)を決めました。粘土でパブリックアートの模型を制作し、周辺環境の写真と共に校内に展示する予定です。

タブレットPCを使って意見交流!

 GIGAスクール構想によるタブレットPC活用の環境が整い、工夫して試行的な取り組みを進めています。

 9月9日(木)、1年3組では道徳の時間にタブレットPCを使って意見交流を行っていました。ミライシードというソフトの機能を活用して、意見交流をしたり、手書きで書いたものを写真に撮って、広場に投稿したりしていました。

 タブレットPCの出し入れに時間がかかるのが、悩みの種です。

 

本日の給食

 本日の給食です。

 かわりパンに牛乳、チーズかまぼこ、ポトフスープ、豆乳ココアプリンで、748㎉です。

 配膳の手間を省く「縮小給食」とはいえ、栄養価としては通常の給食と変わらない献立となっています。

後期生徒会役員選挙に向けて

 今朝は、秋晴れのさやわかな朝の光の中、後期生徒会役員選挙(9/10金)に向けて、選挙運動が行われました。立候補者と応援者の元気なあいさつの声が響いていました。生徒会活動が、学校全体を明るく元気に盛り上げてくれることを期待します。

特設駅伝部の朝練習

 市中体連駅伝大会は9月9日(木)に開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で9月21日(火)に延期となり、無観客で開催されることとなりました。

 平二中特設駅伝部の朝練習に熱が入っています。

JOCジュニアオリンピックカップ第52回U16陸上競技全日本選手権大会福島県予選大会 円盤投 第3位!

 9月4日(土)、いわき市陸上競技場において「JOCジュニアオリンピックカップ第52回U16陸上競技大会福島県予選大会」が行われ、本校から5名の選手が出場し、健闘しました。

 女子共通 円盤投の種目では、22m37の記録で第3位に入賞しました。

 入賞、おめでとう! 

タブレットPCの取扱いについての一斉指導

 9月6日(月)4校時、遠隔会議システムZOOMを使って、GIGAスクール構想によって配備されたタブレットPCの取扱いに関する一斉指導を行いました。ベネッセから月2回派遣されるICTサポーターが分かりやすく説明しました。

本日の給食(「縮小給食」第1日)

 9月1日以降の給食は、配膳時の感染リスクを軽減させた特別メニューの給食が提供されています。

 9月6日(月)からは、前週までの「簡易給食」ではなく、「縮小給食」となりました。食べ応えのある煮物やカレー・シチュー類などに、栄養価の高い添加物やデザートを組み合わせ、栄養価としては通常給食と変わらないように配慮された献立となっています。

 コッペパンにいちごジャム、牛乳、カボチャのシチュー、青のり小魚で、772㎉です。 

 各教室では、食事中の会話は禁止です。「黙食」を徹底しています。

簡易給食は、こんな感じです。

 本日の「簡易給食」です。かわりパンに牛乳、ツナマヨ、ぶどうゼリーで、631㎉です。

 

 来週9月6日(月)からは「縮小給食」となり、煮物やカレー・シチュー類、具だくさんの汁物など、食べ応えのある一品に、栄養価の高い添加物やデザートを組み合わせ、栄養価の面で通常の給食と変わらない献立内容となります。

タブレットPCのアカウント設定(2年 技術)

 夏休み中に高速大容量インターネット通信回線の整備が完了し、この2学期からいよいよ「GIGAスクール構想」による一人一台のタブレットPCが使用できるようになりました。

 本日、2年生の技術科の授業で、タブレットPCの扱い方について説明した上で、生徒一人一人に割り当てられたアカウントの設定を行いました。今後、技術科のみならず各教科の授業で活用できるよう、教員の研修を進めながら取り組んで行きます。

 各教室には充電保管庫が設置されており、夜間に端末の充電やプログラムのアップデートが行われます。