こんなことがありました

出来事

12月8日(木)今日の綴小(持久走記録会)

 持久走記録会を行いました。今日まで,朝や業間の時間,体育の授業などで,マラソンカードを使いながら,持久走に取り組んできました。得意な子も苦手な子も,自分なりの目標に向かって,がんばりました。体も心もたくましくなった,一回り成長した姿を見ることができました。これからも,引き続き体力づくりに取り組んでいきたいと思います。ご声援いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

 

【1年生】

【2年生】

12月7日(水)今日の綴小(おもちゃまつり)

 2年生が生活科の学習で作ったおもちゃを使ってお店を出す「おもちゃまつり」が行われました。生活科の授業で,1年生を招待して行いました。どのお店も,おもちゃの完成度が高く,点数なども工夫してあり,1年生は夢中になって楽しんでいました。店を出した2年生の,とても満足そうな表情が印象的でした。

【ロケットポン!】

【とことこぐるま】

 

【ヨットカー】

 

【コロコロころりん】

 

【ひょんコップ】

 

 続いて,大休憩には3年生以上の皆さんを招待して,「おもちゃまつり」を行いました。上の学年の子ども達も2年生のおもちゃで楽しんでいました。素晴らしいおまつりでした。2年生の皆さん,ご苦労様でした。

12月6日(火)今日の綴小

 昨夜からの雨のため,持久走記録会は8日(木)に延期になりました。朝の体力づくりは,体育館で行いました。

 

 1年生。算数や国語のプリントで復習をしていました。いよいよ2学期のまとめの時期になりました。

 

 2年算数「かけ算」。かけ算の学習のまとめ「たしかめ」の練習問題に取り組んでいました。ストップウォッチで時間を計って問題に挑戦していました。かけ算九九は,2学期のうちにマスターしたいものです。がんばれ!

 

 3年算数「小数」。小数のひき算の練習問題に取り組んでいました。よくがんばって問題を解いていました。

 

 4年算数「がい数」。概数を求めるときに,どの位を四捨五入すれば良いのか,確認していました。整理して覚えておくことが大切です。

 

 5年社会「日本の工業生産の今と未来」。南部鉄器が,「外国人の方のアドバイスでカラフルなものを作ったところ,海外で人気になった」という話が話題に上がっていました。ちょっとしたアイディアが大切なのですね。

 

 6年生。卒業文集の編集が始まりました。過去の文集を参考にしたり,友達と相談したりして,書く内容を考えていました。