こんなことがありました

出来事

初めての給食(1年生)

 4月12日(火)、1年生にとって初めての給食が始まりました。
 給食当番の子どもたちが配膳し、好き嫌いをしないでおいしくいただきます。 
 給食を作ってくれた人たちへの感謝の気持ち込めて、「いただきます」の合図で食べ始めました。
 味の方はどうだったでしょうか。おいしく残さず食べることができたでしょうか。
 みんなで食べるとなぜかおいしく食べられちゃうんですね。集団の力ってすごいんですよね。

平成28年度 148名でスタート

 本校の教育目標は、「進んで学習する子」「思いやりのある子」「たくましい心と体の子」です。
 今年度も特に重点として、言語活動の充実、縦割り活動や地域体験活動の充実、体育・健康教育・安全教育の充実に力を入れて実践して参ります。
 また、学校経営の基盤として、「協働」「人権」「つなぐ」意識をもって、教育目標の具現化に努めて参ります。
 校長の考えとして、「すべては子どもたちのために」を心情として、「みんなが明日も来たくなる学校」をスローガンにかかげ、取り組んで参ります。今年度もご協力・ご支援の程、よろしくお願いします。

転入職員紹介 よろしくお願いします。
 
  北原貴泰教頭先生                      武藤弘直先生
 福島県教育庁社会課より                  いわき市立磐崎小学校より
 

ご入学おめでとうございます。

  4月6日(水)平成28年度小玉小学校入学式が行われました。
 大きなランドセルを背負って、夢や希望に胸を膨らませて登校する子どもたちに、新鮮な感激を覚えました。保護者の皆様、大切なお子様をお預かりいたします。
 子どもたちが心も体も大きくすくすくと成長できるよう、教職員一同力を合わせて頑張って参ります。
 保護者の皆様、そして地域の皆様のご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

卒業おめでとう

 3月23日(水)小玉小学校の6年生、32名は卒業式を迎えました。
 全員が卒業証書を胸に、立派に巣立っていきました。保護者の皆様、ご支援・ご協力に感謝いたします。
 中学生になっても、夢や希望をしっかりと持って、頑張って欲しいと思います。
 ご卒業、おめでとうございます。

ご卒業・ご進級、おめでとうございます

 6年生32名がご卒業、そして122名が進級いたします。
 保護者の皆様、ご卒業、そしてご進級おめでとうございます。  子どもたちは、1年間で身も心も大きく成長しました。      これからのさらなる成長が楽しみですね。
  さて、学年末・学年始休業に入ります。子どもたちが病気やケガをしないよう、きまりを守って、規則正しい生活ができるよう、励ましをよろしくお願いいたします。
 新年度、元気で明るい笑顔が学校に戻ってくることを期待しています。
 卒業生の皆さんは、中学校で自分の進む道をしっかりと見据えて頑張って下さいね。応援しています。
  1年間、小玉小学校の学校運営にご協力をいただきましたこと、厚く御礼を申し上げます。
 そして、また平成28年度もよろしくお願いいたします。

車椅子贈呈式・二ツ箭荘

  過去五年間、プルタブを集めてドラム缶四本分となりました。換金して車椅子を購入し、二ツ箭荘に届けました。
 PTA施設委員の皆様、児童の皆さん、ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 今後も継続してプルタブ、インクタンク、ベルマークを集めますので、ご協力よろしくお願いいたします。

卒業生を送る会

 3月3日(木) 小玉小学校では、卒業生を送る会が実施されました。
 お世話になった6年生に、下級生たちが感謝の気持ちを込めて、一緒にゲームをしたり、贈り物をしたりして楽しいひとときを過ごしました。 32名の卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってくださいね。応援しています。

「ドス・パロスの碧空」seed上映会

 3月3日(木)13:35~15:40 「ドス・パロスの碧空」seed上映会を実施しました。
 内容的には、「ライスキング」として有名な国府田敬三郎氏(旧赤井村第二小学校・現小玉小の出身)の映画です。既に昨年12月に差塩小・中学校において第1回目の上映会が行われていますが、今回はロス・コーダ氏(三代目)の来日に合わせて、第2回目の上映会を企画しました。子どもたちには、先人の偉業について学ぶと共に、大きな夢や希望をもち、努力することの大切さを理解し、今後の自分の生き方に生かして欲しいと考え、実施しました。
 当日は、5・6年児童53名と保護者・地域の方約150名以上のご参加をいただくことができました。ご来校ありがとうございました。

卒業生を送る会 3月3日(木)

  小玉小学校では、卒業生を送る会が実施されました。
 お世話になった6年生に、下級生たちが感謝の気持ちを込めて、一緒にゲームをしたり、贈り物をしたりして楽しいひとときを過ごしました。 32名の卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってくださいね。応援しています。

ブラックシアター開演

   2/12と2/19の2回、ブラックシアターをやっていただきました。学校司書の吉田さんとボランティアのお母さん方に「ピーターパン」のお話を読んでいただきました。
 ブラックライトを使った光る絵は、とってもきれいで感動的でした。

エネルギー出前講座(6年生)

  2月17日(水)3・4校時、東北電力の方においでいただき、6年生を対象にエネルギー教育についての授業をお願いしました。
  実際に様々な実験機器を使って電気を起こす体験をすることで、エネルギーに関する知識と理解を深めました。

スチューデントシティ(5年生)実施

  2月23日(火)、本校5年生21名と郷ヶ丘小学校の5年生によるスチューデントシティが行われました。保護者の皆様にもボランティアとして参加していただき、子どもたちは1日大人として扱われ、仕事をしたり買い物をしたりして、経済活動を体験することができました。
 子どもたちは、午前と午後とでは大きく態度が変わりました。あいさつや言葉遣いなど、感謝の心も育ちました。ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。

移動図書館となわとび

 2月5日(金)の大休憩、移動図書館がやってきました。子どもたちはお目当ての本を探して借りていました。また、大休憩はなわとびチャレンジ週間のため、外で元気に体を動かす
子どもたちの姿が見られました。インフルエンザの流行するこの時期ですが、しっかりと体力作りに励んで欲しいと思います。

なわとびチャレンジ月間

  なわとびチャレンジ月間が始まりました。期間は2月26日(金)までです。なわとびレベルアップカードを利用して、短縄・長縄に取り組みます。冬の体力作りで頑張ります。

集会活動(豆まき集会)

  2月1日(月)大休憩に豆まき集会を行いました。追い出したい鬼を発表して、5年生が豆まきを行いました。 たくさん拾えたかな。 たくさん食べたかな?

クラブ見学会(3年生)

  1/27(水)、クラブ活動の様子を3年生が見学して回りました。「来年、何のクラブに入ろうかな?」と期待をもって見て回りました。

「ドス・パロスの碧空」“seed”上映会

  平成28年3月3日(木) 本校 体育館    13:35~15:40
  本校5・6年生を対象に、「ドス・パロスの碧空」seedの上映会を行います。ライスキングとして有名な地域の偉人「国府田敬三郎」のドキュメンタリー映画です。
 当日は、お孫さんにあたるロス・コーダさん、通訳として井出さん、そして國府田英二さんをお招きして上映会を行います。
 保護者の皆様、地域の皆様にもご案内を出したいと考えております。ご都合のつく方は、是非ご一緒にご覧いただきたいと思います。

インフルエンザにご注意!

 いわき市においても、インフルエンザが流行り つつあります。1/26現在、小名浜・勿来・常 磐・平地区での感染が多数報告されています。う がい・手洗い、マスクの着用等にご配慮ください。

予告なし避難訓練の実施

  1月26日(火)清掃時、予告なしでの避難訓練を実施しました。
子どもたちは真剣な表情で参加できました。自分の命は自分で守ること、また絶対に戻らないことを確認しました。

行政相談出前事業

  1月26日(火)、総務省から須川さんと相馬さんにおいでいただき、「行政相談出前事業」を実施しました。6年生を対象に実施しました。