こんなことがありました

出来事

3月3日(金)今日の綴小(6年生を送る会)

 6年生を送る会を行いました。主な内容は,校旗や委員会ファイルの「引継ぎ式」,「6年生とゲーム」,「6年生ありがとう」,「6年生からのお礼の言葉」,でした。縦割り班活動は本校のよさの一つです。6年生が,今まで下級生の世話をし,学校を運営してきてくれたから皆が快適に生活することができました。これからは,下級生が受けつぎ,素敵な学校にしていってほしいものです。6年生の皆さん,今までありがとうございました。準備や運営をしてくれた,5年生,4年生の皆さんご苦労様でした。心温まる,素敵な会になりました。

3月2日(木)今日の綴小

 花壇のクロッカスの花が咲きそうです。春です。

 1年算数。テストに取り組んでいました。皆,がんばっています。

 

 2年算数。テストに取り組んでいました。皆,真剣です。

 

 3年書写「3年生のまとめ」。今まで学習したことを生かして,「水」を毛筆で書きました。

 

 4年外国語活動「This is my day.」。ALTの先生の来校日でした。プリントを使って,書く練習をしました。上手に書けている子が多かったです。

 

 5年理科「電流がうみ出す力」。テスト直しをしていました。しっかり復習しよう。

 

 6年社会「地球規模の課題の解決と国際協力」。国際連合について学習していました。SDGsについて,動画で確認していました。

3月1日(水)今日の綴小

 今日から,朝の体力づくりは校庭で行います。みんな元気に運動に取り組んでいます。

 

 1年算数「かたちづくり」。三角形には「かど」や「せん」が,3ずつあることを学習しました。

 

 2年算数「2年のふくしゅう」。学年の総まとめです。もうすぐまとめのテストになるそうです。

 

 3年図工「空きようきのへんしん」。皆,楽しく活動していました。素敵な作品が出来上がりそうです。

  

 

 4年書写「四年のまとめ」。今まで学習したことを生かして,「手話」を毛筆で書きました。

 

 5年理科。まとめのテストに取り組んでいました。いよいよ,学年のまとめです。

 

 6年社会「地球規模の課題の解決と国際協力」。地球温暖化などの地球規模の環境問題について学習していました。

2月28日(火)今日の綴小(なわとび記録会)

 今日は,「なわとび記録会」を行いました。子どもたちは,12月中旬から約2ヶ月半の間,体育の授業はもちろん,朝の時間や大休憩,そして,家などで練習に取り組んできました。今日は,その成果の発表の日でした。前半は,縦割り班ごとにわかれて,「短なわとび」を行いました。後半は,学級ごとに「8の字回旋跳び」に3分間挑戦しました。「上手になりたい」という強い気持ちを持って日々の練習に取り組んだ子は,しっかりと技能を向上させ,よい記録を出すことができていました。これからも,なわとびで体力向上に努めてほしいと思います。

【縦割り班で短なわとび】

 【学級ごとに8の字回旋跳び】

〈1年〉

〈2年〉

〈3,4年〉

〈5年〉

〈6年〉

〈各学級の記念写真〉

 

 

 

ジャガイモ植え(5年理科)

 5年生が,6年生になってから理科で学習するジャガイモを栽培するために,種芋を畑に植えました。用務員さんにご指導いただきながら,植えました。来年に向けた準備が始まっています。