こんなできごとがありました

日々の活動日誌

学級活動(3年)

 3年生が放射線の学習をしました。放射線から自分の身を守る方法について考えていきます。映像や資料を用いながら、そしてまた電灯を放射線に見立てながら、子どもたちが”放射線”や”放射性物質”というものを具体的にイメージできるよう授業が展開されました。みんな真剣に考えながら自分の考えをもち、話し合いながらまとめをしていきました。

 

 

校外子ども会

 今日は”校外子ども会”が行われました。地区ごとに集まり登校班の反省や冬休みを前にした注意事項の確認をします。担当の先生の教室へ移動するにあたって、6年生が1年生を迎えに行きます。2年生以上は各自で移動します。みんなが集まると、さっそく話合い。6年生が中心となって2学期の反省を行いました。

 

 

タブレット端末使い方教室

 今日は全校一斉のタブレット端末使い方教室(後半)を行いました。情報教育担当から各教室に配信し、教室で使い方を学びました。約束をきちんと守ってタブレット端末を活用していきましょう。

 

お店屋さんごっこ

 1年生がお店屋さんを開店していました。図画工作科の「はこでつくったよ」でつくった綺麗な飾りをした箱にお金を入れたり、買った商品(カード)を入れたりして、楽しそうに活動していました。

 

 

薬物乱用防止教室(6年)

 6年生に向けて「薬物乱用防止教室」が行われました。講師としてきて頂いたのは学校薬剤師の先生です。 「飲酒や喫煙が体にどんな影響を及ぼすのか」「薬物とは何か」「薬物を勧められた時にどうやって断るか」といったことについて動画なども交えて丁寧に教えてくださいました。メモを取りながら熱心に聴く6年生。薬物の危険性や恐ろしさをしっかりと学ぶことができました。講師の先生、今日は薬物について分かりやすく教えていただきありがとうございました。