出来事

10月21日金曜日…

今日も学習発表会の練習が行われています。

3年生

2年生

4年生

6年生

5年生は、体育の授業。走り幅跳びでの自分に合った助走を見つけています。

今日の給食は、ジャージャーめん、はるまき、牛乳でした。

1年生も、美味しくいただいています。

10月20日木曜日…

6年生は衣装を着けての学習発表会練習。

3年生も体育館で練習したり、校庭で理科の実験をしたり…。

2年生は国語や図工の授業に取り組んでいました。

1年生も絵を描いていました。

5年生は理科の実験、4年生は道徳の授業です。

今日の給食は、イカとやさいのチリソース煮、しゅうまい、とりにくと春雨のスープ、ざっこくごはん、牛乳でした。

 

10月19日水曜日…

学習発表会の練習。体育館での練習にも熱が入ります。

2年生

6年生

1年生

4年生の木工作づくりの講習に、いわき農林事務所の方々など4名が来校しました。安全に気をつけて、のこぎりで木を切っていました。

調理実習をする5年生。ごはんを炊きました。

絵を仕上げる3年生。

今日に給食は、ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのソテー、コッペパン、牛乳でした。

 

10月17日月曜日…

5年生。学習発表会の準備、みんなで協力して制作中です。

1年生。体育館で練習したり、赤井公民館に来た移動図書館に行ったりしました。

2年生も練習にがんばっています。

3年生。ICTサポーターの方とタブレット授業、そして体育館で練習も行いました。

4年生。1年間育てたヘチマの種を取ってきました。

6年生。タブレットにタグラグビーと、いろいろなことに挑戦です。

今日の給食は、まぜこみツナごはん、たまごスープ、からあげ、牛乳でした。

10月14日金曜日…

5年2組で外国語科の研究授業が行われました。小中連携事業の一つとして、赤井中の先生方も参観してくださいました。子供たちは、ICTを活用しながら楽しく学んでいました。

学習発表会の練習です。

2年生

6年生

4年生

今日の給食は、さばのみそ煮、ちくぜん煮、ごはん、牛乳、りんごでした。

10月13日木曜日…

ICTサポーターの方の指導により、1年生もできることが増えました。

大休憩。曇り空でしたが、みんな元気いっぱい。

学習発表会の練習、計画的に行われています。

3年生

2年生

6年生

4年生

5年生

今日の給食は、キーマカレーライス、こまつなとひよこまめのソテー、牛乳でした。

 

10月12日水曜日…

4年生算数では、対話的な学習により、意見交流ができました。

1年生算数。半具体物を操作して、答えを導いています。

図工では、どの学年も絵を描く単元で、画用紙いっぱいに表現しています。

2年生

5年生

6年生

3年生

学習発表会の練習。体育館でも行われています。

3年生

5年生

1年生

6年生

今日の給食は、ハンバーグ、ポトフスープ、食パン、ココアクリーム、牛乳でした。

10月11日火曜日…稲刈り

今日は2.3校時に、毎年お世話になっている地元の方のご指導により、「稲刈り」が行われました。4年生から始めました。

 

次は5年生です。

縦割り班による清掃。役割分担のもと、一生懸命取り組んでいます。

今日の給食は、カジキカツ、ひじきの油炒め、はちはい汁、ごはん、牛乳でした。

 

 

 

10月7日金曜日…

体育館で全校集会を行いました。今日は、夏休みの宿題から、各コンクールに出品され、見事賞に入った児童への表彰です。

学習発表会の練習です。

1年生

5年生

3年生

教科等の授業も進めています。

5年生国語。グループ学習の様子です。

4年生理科。実験する道具の説明を聞いています。

3年生。図書室で、借りていく本をさがしています。

6年生社会。歴史についての映像を視聴しています。

2年生国語。5校時もしっかりと取り組んでいます。

今日の給食は、きつねうどん、大学いも、牛乳でした。

 

 

10月6日木曜日…

3・4校時体育館で「放射線教育」が行われました。3年生は、興味津々でお話を聞いていました。

ICTサポーターの方が来校し、タブレットの使い方などを教えてくださいました。

4年生

2・3年生

5年生はマット運動でタブレットを活用し、教え合っていました。

学習発表会の練習も進んでいます。

1年生

6年生

2年生

今日の給食は、白ごまつくね、たいのすまし汁、ごはん、あじのり、ヨーグルトでした。

 

10月4日火曜日…

6年生国語。宮沢賢治「やまなし」を読んで、自分の考えを書いています。

5年外国語科。場所を探すために方向を表す英語を学んでいました。

大休憩。ドッジボールで大はしゃぎ。

4年生マット運動。タブレットを活用して教え合っていました。

1年生生活科。採集した昆虫などを虫かごに入れ、みんなで観察しています。

2年生。学習発表会での役割を決めていました。

3年生算数。ドリルで定着を図っていきます。

今日の給食は、肉どうふ、ちくわのカレーあげ、ひろしまなこんぶ、ごはん、牛乳でした。

10月3日月曜日…

10月に入りました。良い天気が続き、日中は暑いぐらいです。

今日2校時目に「クリーン赤井」があり、全校生が校庭の草むしりをしました。

6年生

2年生

5年生

3年生

4年生

1年生

「いわき市明るい選挙啓発ポスター」で3年連続で最優秀賞を受賞した6年生。市選挙管理委員長様が来校され、直接賞状等を伝達してくださいました。

学習発表会の練習も着々と進んでいます。

2年生

5年生

3年生

今日の給食は、チキンガーリック、青のりポテト、いわきやさいのぶた汁、ごはん、牛乳でした。

 

 

9月30日金曜日…

1年生。国語にプリントに一生懸命取り組んでいます。

3年生。太陽の観察。良い天気が続き、太陽の動き方の勉強も順調です。

4年生。算数のテストに取り組みました。

5年生。学習発表会の準備が着々と進んでいます。

6年生。理科「大地のつくり」で、土の様子を顕微鏡で観察していました。

2年生。先日観察した「ザリガニ」絵を描いています。

今日の給食は、ツナごはん、鶏肉のバジル焼き、チャプスイ、牛乳、オレンジでした。

 

9月29日木曜日…

いわき市危機管理課の方が来校し、防災教室と起震車体験が実施されました。4年生の児童は、震度7相当の揺れを体験し、対処法なども学びました。

3年生も少し見学しました。

5年生は、マット運動のオリエンテーションを行っています。

6年外国語科、今日もALTの先生との楽しい授業が展開されました。

今日の給食は、あじフライ、ぴりから肉じゃが、ごはん、牛乳でした。

 

9月28日水曜日…

朝、ボランティア委員の4年生が一生懸命玄関掃除をしていました。

大休憩時間は、太陽とさわやかな風のもと、元気いっぱい遊んでいました。

太陽の観察をする3年生。

学習発表会の台本の読み合わせをする4年生。

音読にはげむ2年生。

学年で鬼遊びを楽しむ6年生。

一生懸命考える1年生。

ヘチマの観察をする5年生。

今日の給食は、ハンバーグ、かぼちゃポタージュ、食パン、牛乳でした。

9月27日火曜日…

今日も時間割に沿って、子供たちは元気に学習に取り組んでいました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

今日の給食は、ぶたどん、いなか汁、りんご、ごはん、牛乳でした。

9月26日月曜日…

連休明けの月曜日。秋晴れの良い天気の中、1日が始まりました。

3年生。校庭で国語の時間、「ちいちゃんのかげおくり」。

1年生も学習発表会に向けての練習、5年生はグループごとにミーティングです。

2年生は鍵盤ハーモニカの練習です。

大休憩。ドッジボールや虫取りで遊んでいました。

4年生は理科室で実験でした。

落ち着いて国語の授業にのぞむ6年生。

今日の給食は、カレーおでん、ブロッコリーのおかかマヨあえ、ごはん、こんぶのつくだ煮、牛乳でした。

 

9月22日木曜日…

昨日、6年生を対象に「健康マネジメント講座」が行われ、「じょうぶなからだの作り方」や「ゲームやスマホの影響」などについて、小児科の医師の方からお話がありました。

4年生。算数で、タブレットを活用しながら自分の考えを発表し合いました。

3年生は、見学学習のお礼のことばを書いていました。

1・2年生。3名のボランティアの方による「出前絵本読みきかせ」がありました。

学習発表会の練習も始まっています。

6年生。みんなで劇を視聴しています。

5年生は、みんなで、グループで、踊りの練習です。

今日の給食は、あつやきたまご、ごもく豆、わかめごはん、芋けんぴ小魚、牛乳でした。

明日から3連休。天候や安全に気をつけながら、有意義にお過ごしください。

9月21日水曜日…

4日ぶりの学校。涼しさの中、元気に登校してきました。

休み明けでしたが、さっそくテストに取り組んでいました。

6年生

4年生

3年生

久しぶりの大休憩。外で思い切り遊んでいます。

ICTサポーターの方のタブレット学習、3年生。

理科で学習しているヘチマを描く4年生。

社会の学習の取り組む5年生。

ドッジボール遊びに夢中の1年生。

帰りの準備をする2年生。

今日の給食は、ししゃものあまずあんかけ、さつまいも汁、ごはん、牛乳、グレープゼリーでした。

 

9月16日金曜日…修学旅行、見学学習

1~4年生は見学学習。朝から楽しみの様子です。

6年生は修学旅行。会津方面に出かけました。

会津藩校日新館

お昼は、鶴ヶ城の広場で

鶴ヶ城見学

赤べこ絵付け体験

天気も良く、友だちとともに楽しい1日を過ごしていました。明日からは3連休。安全に気をつけて有意義な休みをお過ごしください。

9月15日木曜日…

時計の勉強をしたり、交通教室で映像をみたりしている1年生。

テストの取り組んだり、理科で昆虫の模型づくりをしたりする3年生。

言葉遊びをしたり、タブレット学習をしたりする2年生。

大休憩

今日もわり算の筆算の練習問題に励む4年生。

タブレットを活用しながらの授業にのぞむ5年生。

学校司書の方によるブックトークと外国語科の学習、6年生。

今日の給食は、とり肉のてりやき、ひじきとベーコンのソテー、なすのみそ汁、ごはん、牛乳でした。

 

9月14日水曜日…

各学年ごとに、交通教室が実施されました。4年生には、赤井駐在所主任様が講話をしてくださいました。ビデオを視聴しながら交通安全について学びました。

4年生

2年生

5年生

1年生。教科書を机上にたてて、音読をしていました。

4年生。タブレットを通して、自分の考えを発表し合いました。

3年生。とびばこ運動に挑戦しています。

6年生。毛筆で「旅行」「中秋の名月」の練習をしています。

5年生。自然乾燥で陶器のように仕上がるねんど細工を楽しんでいます。

今日の給食は、コッペパン、牛乳、まだらフライ、野菜スープ、ぶどう、タルタルソースでした。

 

9月13日火曜日…

日産自動車いわき工場から3名の方が来校し、「出前講座」が行われました。エンジン等を制作する工場内や働く人々の様子などを教えていただきました。また、実際のエンジンを見たり、簡単なゲームを楽しんだりもしました。

書写や国語の授業に取り組む3年生。

音楽室で鍵盤ハーモニカの練習をする4年生。

虫さがしに夢中1年生。

ボールけり遊びやタブレットに取り組む2年生。

大休憩にドッジボールを楽しむ6年生。

9月12日月曜日…

今日は「学校訪問」がありました。いわき市教育委員会の方々が、授業の様子を参観しに来校しました。子供たちは、いつも通りの姿で授業に取り組んでいました。

1年道徳

2年1組算数

3年2組国語

2年2組道徳

3年1組算数

5年1組国語

あかい1組算数

4年1組算数

5年2組外国語科

6年1組道徳

6年2組国語

今日の給食は、かつおのあげびたし、豚汁、ミニトマト、ごはん、牛乳でした。

9月9日金曜日…

朝晩は、めっきり秋めいてきました。週末の金曜日、いつも通りに学校生活を送っていました。

3年生

4年生

5年生

6年生

今日の給食は、きのこうどん、サツマイモの天ぷら、みたらしだんご、牛乳でした。

1・2・3年生、大好きな給食の時間です。

9月8日木曜日…

3年生。タブレットを活用したり、秋の虫を探したりと、学習を深めています。

4年生。わり算の筆算問題を、自分の力で解いています。

1年生は、図工でのものづくりを楽しんでいました。

2年生。ICTサポーターの方に、操作方法を教えていただいています。

6年生は、映像をみながら歴史の勉強をしています。

5年生。外国語科や理科に、熱心に取り組んでいました。

今日の給食は、さけの塩焼き、じゃがいものそぼろ煮、やきのり、ごはん、牛乳でした。

今日から縦割り班による清掃が始まりました。

6校時目に、2学期1回目のクラブ活動がありました。

9月7日水曜日…

蒸し暑い1日でした。大休憩、子供たちは暑さに負けず、元気に遊んでいました。

各学級、時間割に沿って、授業が進められていました。

6年生

4年生

3年生

2年生

1年生

5年生

今日の給食は、黒糖パン、ハムチーズピカタ、ミネストローネ、牛乳でした。

9月6日火曜日…自然体験活動2日目

朝の時間に1日目の反省をし、改善点を確認しています。

2日目の活動のスタートです。

1組

2組

海浜オリエンテーリング。グループごとに協力し、問題を見つけ、解いていきました。

成績発表。どのグループも高得点でした。第1位の班は、今年度オリエンテーリングを実施した学校の中での最高得点を獲得し、自然の家から表彰されました。。おめでとう!

お昼は館内の食堂で食べました。カレーライス、ラーメン、とんかつ、春巻き、野菜サラダ、ゼリーなどがでました。飲み物は、ドリンクバー式でいろいろ飲むことができました。

最後の活動は「万華鏡づくり」です。

別れのつどい

帰校式

天気にも恵まれ、自然活動を満喫することができたようです。また、5年生のあいさつや返事、マナー、友だちの関わりなど、自然の家の方々からも賞賛されました。素敵な思い出ができたことでしょう。保護者の皆様のご理解、ご協力、ありがとうございました。

 

 

9月5日月曜日…自然体験活動(5年生)

今日は、5年生が待ちに待った自然体験活動の1日目。天気も良く、十分に活動を楽しむことができました。

出発式

出会いのつどい

トリムランドで

お昼は外で

午後は四倉海岸で砂の芸術

明日は2日目。オリエンテーリングと万華鏡づくりが予定されています。

9月2日金曜日…

来週5、6日、5年生はいわき海浜自然の家に自然体験活動にでかけます。今日はグループごとに最終確認や晴天祈願をしていました。

雨の1日となりましたが、いつも通り授業に取り組んでいました。

4年生

3年生

2年生

1年生

今日の給食は、塩ラーメン、しゅうまい、れいとうパイン、牛乳でした。

9月1日木曜日…

2校時に地震を想定した避難訓練を行いました。

1年生も3年生も静かに移動しています。

第1避難場所、校庭南側鉄棒前に集合しました。

教室内に戻り、全体会を行いました。

6年生は、水消火器を使い、消火の体験をしました。

2年生。タブレット操作や音楽の身体活動に楽しく取り組んでいました。

4年生体育。バスケットボール型ゲームの基本の練習です。

3年生算数。TTで、きめ細かに指導を続けています。

5年生体育。友だちの動きをタブレットに入力して、動き方を確かめていました。

今日の給食は、赤魚のからあげ、もやししょうがみそいため、やぶさめ汁、ごはん、牛乳でした。

6校時には、2学期第1回目の委員会活動が行われました。

 

8月31日水曜日…

5年生図工。新たな作品づくりに挑戦です。

プリント学習やねんど遊びに取り組む2年生。

1年生は、算数の勉強に毎時間真剣です。

3年生と6年生は、友だちとのコミュニケーションで学習を深めていました。

今日はお弁当の日でした。

午後から小中連携事業がありました。小学校の先生が、赤井中の生徒の授業を参観したり、赤井中の先生方と情報交換をしたりしました。

 

8月30日火曜日…

1年生算数。具体物を利用して問題を解いています。

2年生国語。落ち着いて学習に取り組みます。

3年生国語。ドリルに一生懸命です。

4年生算数。必要なときに、タブレットを活用しています。

5年生体育。運動身体づくりプログラムで、全身運動をしています。

6年生も、しっとりと授業を進めています。

今日はALTの先生の外国語の授業がありました。いつも楽しい時間です。

4年生

5年生

6年生

今日の給食は、しろみさかなののりごまあげ、ご汁、ごはん、こんぶ、牛乳、ゼリーでした

3年生の給食準備の様子です。

明日は「小中連携事業」のため、お弁当で、12時50分頃の下校になります。よろしくお願いいたします。

8月29日月曜日…

夏休みの作品が掲示されたり、出品されたりしています。自分の力で完成させたり、おうちの方とともに取り組んだりしたことでしょう。力作ぞろいです。ご家族の応援等、ありがとうございました。

2学期の授業もさっそく始まっています。1年生算数

4年生算数

5年生算数

6年生理科

3年生体育

2年生算数

大休憩。前半は全校生で草むしり、後半は自由遊びです。

今日の給食は、ゆかりごはん、からあげ、たまごスープ、なし、コーヒー牛乳 でした。

8月25日木曜日…第2学期始業式

第2学期82日間が、今日からスタートしました。久しぶりに教室に入り、友だちや先生に会って、とてもうれしそうな子供たち。いつもの時間が戻ってきたようです。

始業式は、放送で行いました。校歌を歌う1年生です。

各学級ごとにお掃除を行いました。

学級活動では、夏休みの思い出を発表したり、2学期のめあてを記入したりしました。

一斉下校をしました。

明日から通常通りの1日になります。よろしくお願いいたします。

7月20日水曜日…第1学期終業式

第1学期終業式。体育館で実施しました。

1・3・5年生の代表児童が、「1学期の思い出と夏休み」について発表しました。

生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。

続いて、普段できないところなどの大そうじをしました。

3校時は学級活動です。1年生は、はじめての「あゆみ(通知票)」です。

登校班で一斉下校をしました。

71日間の1学期。保護者の皆様には、ご理解、ご協力ありがとうございました。夏休み35日間、安全に気をつけてお過ごしください。

 

 

 

 

7月19日火曜日…

1学期、後2日。1年生は、夏休みの課題等について、最後の確認をしていました。

2・3年生は、学校司書の先生に、課題図書を紹介していただきました。

1学期最後の大休憩。

「お楽しみ会」が各学級で行われました。

今日の給食は、肉じゃが、いわしのとさ煮、ごはん、牛乳、ゼリーでした。

明日は第1学期終業式。11時頃、一斉下校になります。よろしくお願いします。

 

7月15日金曜日…

1学期も残りわずかとなりました。子供たちは最後まで、熱心に授業に取り組んでいます。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

今日の給食は、とうふハンバーグ、ぶた汁、つくだ煮、ごはん、牛乳でした。

明日から3連休。天気が心配です。早め早めの対応に心がけ、安全にお過ごしください。

7月13日水曜日…

間もなく終了する小数の単元の問題を解いたり、ドリルパークをしたりする4年生。

6年生は、水泳で平泳ぎに挑戦。腕の動かし方、キックの仕方などを一つ一つ学んでいます。

2年生「ひかりのプレゼント」。ペットボトルにいろいろなアクセサリーをつけていきます。

授業で発表をしたり、夏休みの本を借りたりする3年生。

5年生は、図工の作品をタブレットで撮影したり、お楽しみ会の計画を立てたりしていました。

今日の給食は、トマト煮、オムレツ、パン、ブルーベリージャム、牛乳でした。

1年生も給食が大好き。一つ一つ味わいながら食べていました。

7月12日火曜日…

今日はALTの先生が来校し、5・6年生の英語科の授業をしました。

6年生

5年生

3年生は、担任の先生と一緒に、外国語活動に取り組みました。

1年生、アサガオの観察。花の色、花やつぼみの数など、詳しくみていました。

2年生。しっかりとまとめに取り組んでいます。

大休憩は、ドッジボール。学年関係なく、みんなで楽しく遊びます。

5年生。ビート板を使ってのバタ足や呼吸の練習。泳ぎに力強さが出てきました。

4年生算数。発表をタブレットのアプリを使って行います。時間をとらずに効果的な活用を図っています。

今日の給食は、ホイコーロー、中かふうみそしる、ごはん、ふりかけ、グレープフルーツ、牛乳でした。

7月11日月曜日…

夏休みまで後1週間。学習をまとめたり夏休みの準備をしたりと、1学期末の様子がうかがえました。

5年生は、委員会の友だちが中心となりながら、本を返したり借りたりしていました。

6年生も図書室で勉強です。必要な本を選びながら、一緒に学習しています。

「歯の衛生週間」に応募したポスターや書写などの表彰を行いました。廊下に掲示する写真を撮っています。

今年度、よい歯の学校「最優秀校」を受賞しました。むし歯の数や治療率などから選出されたようです。保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。

2年生、ミニトマトなどの観察です。夏休み中はおうちで育てることになります。

1年生。水泳の学習。水の中での動きや泳ぎがスムーズになってきました。

3年生。ホウセンカ等の観察をしています。だいぶ大きくなりました。

4年生国語。1学期たくさん出てきた漢字の復習をしていました。

今日の給食は、さばのたつたあげ、いんげんのごまよごし、みそ汁、ごはん、牛乳でした。

 

7月8日金曜日…

1年生、テストです。問題をよく読んで、答えを書いていきます。みんな一生懸命です。

2年生。工作を仕上げたり、みんなで順番に音読をしたりしていました。

3年生算数。1学期のまとめとして、一つ一つ確かめています。

学校司書さんより、課題図書の案内が、図書室に掲示されました。

4年生。グループごとの大きな新聞づくりが進んでいます。

5年生は話合い活動。1学期最後のお楽しみ会の計画を立てていました。

6年生音楽。「The sounnd of music」をリコーダーで演奏しました。

昨日の七夕では、短冊飾りをつくりました。1年生も、自分の願い事を書きました。

7月7日木曜日…

4年生。小数のたし算の仕方を互いに説明する対話的な学習をしています。

2年生は、学期末のテストに取り組んでいました。

3年生は、タブレットで、歌を録音したり、ドリルを進めたりしています。

5年生。取り組んだ問題を、間違いを直したり、もう一度解いたりしていました。

今日の給食は、まぜこみえだまめごはん、メンチカツ、たなばた汁、牛乳でした。

7月6日水曜日…

今日は予定通り、着衣水泳を実施しました。服を着て歩いたり、ペットボトルを使って浮いたりしてみました。

3年生

1年生

2年生

4年生図工。今日は仕上げのようです。箱の周りに模様をつけていました。

5年生。家庭科で裁縫をしたり、学期末のテストに取り組んだりしていました。

6年生。先日行われた陸上競技大会の表彰をしました。大会後も、運動を継続しています。

今日の給食は、バーガーパン、ハンバーグ、ジャガイモとウィンナーのスープ煮、ゼリー、牛乳でした。

7月5日火曜日…

今週は個別懇談が行われています。特別日課の5校時で、13:40頃下校になっております。よろしくお願いいたします。

1年生

3年生

大休憩

4年生

今日の給食は、ささみカツ、コーンと青菜のソテー、かきたま汁、ごはん、牛乳でした。

 

7月4日月曜日…

1学期も残すところ2週間です。今日も暑い1日となりましたが、まとめの時間を過ごしていました。

3年生水泳。もぐったり浮いたり、息を止めたり吐いたりと、基本的なことが身についてきました。

2年生音楽。一人一人がまとめとして、鍵盤ハーモニカを演奏していました。

5年生は、タブレットを使って調べ学習をしています。

大休憩は、ドッジボールで遊ぶ姿が多く見られました。

1年生。国語「おおきなかぶ」を役割に沿って、音読劇をしていました。

4年生理科の実験。ろうとやビーカーを使いかたを学んでいました。

6年生。教室で勉強したり、校庭で活動したりしています。

久しぶりの給食です。タコライス、じゃがいもととり肉のスープ、イチゴ牛乳でした。

 

 

7月1日金曜日…

ICTサポーターの方と一緒に、3年生がタブレット操作の学習です。いろいろできることが増えてきました。

2年生水泳の授業です。水に慣れることから、浮くー泳ぐへと学習が進んできました。

1年生音楽。歌といっしょに、カスタネットでリズム打ちをしました。

毛筆や理科の学習に取り組む4年生。何をしても楽しそうに学習しています。

5年生。弁護士会より2名の方が来校し、「いじめ防止教室」を行いました。

6年生消費者教育(ネットトラブル)を実施し、金融広報アドバイザーの方より講話をいただきました。

6月30日木曜日…

1年生図工「おって たてたら」。色画用紙で制作した作品を、お友だちに紹介していました。

5年生音楽。先生の伴奏に合わせながら、鍵盤ハーモニカやリコーダーで演奏していました。

4年生算数「小数」。数直線を使ったり、腕で不等号を示したりして、覚えていきます。

6年生は調理実習。彩り野菜炒めと卵料理。お弁当と一緒に食します。

お弁当を味わう3年生。明日までお弁当です。よろしくお願いします。

学期末のテストをする2年生。集中しています。

6校時は4~6年生による委員会活動。日頃の活動の反省をしたり、今日活動したりしていました。

6月29日水曜日…

4年生。箱を使って入れ物づくり。自分だけの素敵なボックスを制作していました。

6年生は、落ち着いて学習に取り組んでいました。

5年生は2回目の調理実習。野菜をゆで、グループごとにつくったソースでいただきます。

2年生は、はさみやカッターを使って、色画用紙を切り抜いていました。

3年生は、リコーダーや理科の実験を楽しんでいました。

昨日からお弁当です。涼しい教室で、美味しいお弁当を味わっています。

 

6月28日火曜日…

今日は3つの学年で、プールでの授業が行われました。徐々に水にも慣れてきました。

5年生

2年生

4年生

大休憩も元気に遊びました。

ICTサポーター来校日。1年生がタブレットの使い方を学びました。

3年生書写。毛筆にも慣れてきました。「下」に挑戦です。

学校司書の先生が、6年生に課題図書の紹介をしました。夏休みに読みたいですね。