こんなことがありました

出来事

授業の様子(3年生 外国語活動)

 3年1組の外国語活動の授業の様子です。先日は授業の後半に「じゅげむ」の読み聞かせを英語でしてもらいました。

今日は、デジタル黒板に映ったものをみんなで話しています。絵と一緒だと英語も理解しやすいですね。

 

 

授業の様子(5年生 国語科)

 5年生は、学力テストも終わり、「たがいの立場を明確にして、話し合おう」という単元の学習をしています。相手に伝わるように話すことやたがいの立場を明確にして話し合う学習をしています。

 身の回りから話題を見つけたり、話し方の工夫について学習したりしています。

 

<5年1組>

 

<5年2組>

 

今日の給食

<献立> 黒糖パン、ベーコンと野菜のスープ、かぼちゃのチーズフライ、オレンジ、牛乳

<一言> チーズは、最も駅氏の古い乳製品の一つだそうです。チーズなどの乳製品に含まれるカルシウムは、体に吸収されやすく、骨を丈夫にしたり、イライラを抑えたりする働きがあるそうです。

よむよむタイム

 今日は金曜日、「よむよむタイム」の日です。8時から8時10分まで読書をしています。

 図書室の「おすすめの本」のコーナーには、令和4年度の人気図書ランキングに載っている本が置かれています。今年度も残りわずかですが、ギリギリまでたくさんの本を読んでほしいと思います。

 

<6年1組>

 

 

<6年2組>

 

<図書室「おすすめの本」>

 

 

潮香会議(総合的な学習の時間の発表)

 昨日、3月2日に潮香会議(総合的な学習の時間の発表)を行いました。6年生が総合的な学習の時間に調べてまとめたことを、5、6年生が一堂に会したところで発表しました。1時間という限られた時間の中でしたので、全員発表することができないので、代表児童によるものとなりましたが、発表者以外のプレゼンも事前に、6年生の教室で見ましたが、相手に伝わるよう工夫されていました。

 

<他学年との交流について>

 先日実施した「6年生を送る会」もそうですが、他学年と交流することは、上級生も下級生も、学ぶことや感じることも多く有意義な時間となります。学校だからできる活動だと思いますので、今後も大切にしていきたいと思います。

 

6年生を送る会(その2)

 3月1日(水)に実施した「6年生を送る会」の様子について、第2弾をお知らせします。前回は、6年生と1年生がゲームをして交流するところでしたが、今日は、6年生と、2年生から5年生までの交流の様子をお知らせします。

 

<6年生と2年生>

 2年生は、6年生と「もうじゅう狩り」というグループを作るゲームをして交流しました。ゲームをして交流した後、2年生も6年生からプレゼントをいただきました。

 

<6年生と3年生>

 3年生は、6年生と玉入れ対決をしました。結果はどうだったでしょうか。玉入れが終わった後、3年生も6年生からプレゼントをいただきました。

 

<6年生と4年生>

 4年生は、「〇✕クイズ」で交流しました。学校のことを問題にしたクイズでした。クイズの後4年生も、6年生からプレゼントをいただきました。

 

<6年生と5年生>

 5年生は、6年生に「なわとび対決」を挑みました。二重跳びリレーや長縄跳び対決です。さすが高学年という演技でした。

 

<5年生からのエール>

 

今日の給食

<献立> 塩ラーメン、もち米肉団子、ヨーグルト、牛乳

<一言> 今日は人気の献立、「塩ラーメン」です。スープには、体を温めてくれる生姜や、皮膚を丈夫にしてくれる人参が入っているそうです。

6年生を送る会

 今日の3、4校時に「6年生を送る会」を実施しました。

 密を避けるために、体育館では、5年生が6年生を迎えました。1~4年生には入場の様子をオンラインで伝えています。

 6年生の入場から始まって、6年生と各学年のゲーム、そして感謝の言葉等、5年生の進行のもとスムーズに行われました。

 6年生と楽しくふれあったり、感謝の言葉やお礼の言葉を伝え合ったり、それぞれの気持ちが伝わった温かい集会になりました。6年生のみなさん、最上級生として全校生をリードしてくれてありがとうございます。

 5年生にもみなさん、今日の運営や会場作成などお疲れ様でした。

<6年生入場>

<6年生紹介>

 

<進行やあいさつを担当した5年生>

 

<1年生と6年生でゲーム>

 「じゃんけん列車」をする1年生と6年生

 

<6年生からのプレゼントを受け取る1年生>

 

<体育館に飾られた6年生へのメッセージカード>

 

 

 

 

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

 今日は、今年度最後の図書ボランティアの方々による読み聞かせの日です。1年生から4年生までと、しおか学級で実施しました。

 今日もボランティアの方々には、楽しい絵本や興味のわく絵本を選定していただき、子供たちにとって充実した時間、あっという間の時間でした。

 今年度1年間、活動していただきましてありがとうございました。

 

<1年1組>

 

<1年2組>

 

<2年1組>

 

<2年2組>

 

<3年1組>

 

<3年2組>

 

<4年1組>

 

<しおか学級>

 

 

今日の給食

<献立> ご飯、にら玉汁、五目きんぴら、さばの味噌煮、牛乳

<一言> 今日は、泉小学校のリクエストメニューです。「赤・黄・緑」のそろったバランスのよいメニューになるよう考えたそうです。