こんなことがありました

出来事

NEW Thank you Charlie Sensei.

 去年の秋から外国語科や外国語活動では担任の先生と一緒にチャーリー先生に指導していただいていましたが、今日が最後の授業になりました。主に3~6年生の授業に入っていただきましたが、1・2年生もお世話になったことがありました。それぞれのクラスで別れを惜しみ、授業の終わりにはチャーリー先生から子供たちへ励ましのメッセージが、子供たちからは感謝の言葉が贈られました。

【4年生】

【3年生】

【1年生】

Thank you Charlie Sensei.Please stay healthy forever.

NEW 1学期最後のクラブ活動

【スポーツクラブ】

 ハンドボールをやりました。ルールを簡単に工夫したのでみんなが楽しめたようです。

【イラスト・工作クラブ】

 栞を作っていました。夏休みに読書をするときに使えそうですね。

【ゲームクラブ】

 前半はジャスチャーゲームを行い、私が到着したときには1学期の活動を反省し、2学期の計画を立てているところでした。

NEW 夏の足音

 今日一日を振り返りながらこのホームページを作成しているとひぐらしの声が聞こえます。

 今朝は晴れました。あいさつがとっても元気良かったです。素晴らしい!

天気がよくなって、久しぶりに朝の運動に出てきた子がいました。

1年生は今朝もアサガオにみずやりです。

つると背比べをしている子もいました。

6年生は先生と一緒に虫とりです。昨日しかけておいたえさのところにお目当ての虫は集まってきているでしょうか。

【1年生】

 水しぶきを上げて、体育は水遊びです。学習指導要領では、低学年のプールでの運動を「水遊び」とよんでいます。「遊び」とは言いますが正規の授業です。「水の中を移動する運動遊び」と「もぐる・浮く運動遊び」で構成され、水につかって歩いたり走ったり、水にもぐったり浮いたりする楽しさに触れることができる運動遊びです。

歩くどころか、もう泳いでいる子もいますが、焦らないでくださいね。今急ぐと水が嫌いになってしまいますから。

【2年生】

やはり泳ぎに挑戦している子もいました。

伏し浮きやだるま浮きに挑戦する子もいました。

【3年生】

 図工の時間でした。先生の板書も素敵でした。

【4年生】

昨日水泳の授業直前に雷と大雨に見舞われ、がっかりしていた4年生でしたが、今日はプールに入れました。水しぶきを上げて、泳ぎの練習です。中学年からは「水泳運動」です。

【6年生】

さすが、泳ぎがじょうずです。

教え合いもじょうずでした。

まるで夏の足音が聞こえるようです。明日も小玉小で会いましょう!

NEW 今日のこだまっ子 7月12日(月)

 梅雨空が続いていますが、1年生の教室前では色とりどりのアサガオが夏の訪れを感じさせてくれます。

2年生の教室前ではさまざまな野菜が実を付け始めました。

裏の畑ではミニトマトがみんなを待っています。

【5年生】

 平行四辺形の書き方を学習していました。

【6年生】

 小数と分数の関係について学習していました。

【4年生】

理科で水の流れについて学習していました。

【大休憩】

一輪車乗りもじょうずになってきました。

暑くても鬼ごっこをしている子は必ずいますね。(笑)

ちょうど木陰になっているところで鉄棒をやっている子もいます。

たくさん水を飲んでくださいね。

さあ、今週も張り切っていきましょう!

給食・食事 今日の給食

暑くなってきましたので、しっかり食べて体力をつけていきましょう。669kcalでした。

NEW 小川地区土曜学習「手話をおぼえよう」

 本日は9時15分から小川公民館において小川地区土曜学習が行われました。主催はいわき市教育委員会生涯学習課が主催です。本校からも1年生から6年生まで希望者が参加しました。

 今日は第2回でしたが、前回の6月5日「ニュースポーツ」が中止であったため、実質今日が第1回になります。まずは開校式を行い、続いて本日の学習「手話をおぼえよう」に入りました。講師はいわき市役所障がい福祉課のみなさまでした。前半は子供たちがよく知っているジャスチャーゲームを行い、後半はいよいよ手話であいさつや感情表現を行いました。とても楽しく学習を進めていました。障がい福祉課のみなさま、生涯学習課のみなさま、本日は子供たちのためにありがとうございました。

◆ 次回は8月6日(金)磯の生き物探し(舟戸海岸)の予定です。こちらも楽しみですね。

NEW ウイークエンド特集~ノート展

 授業参観日にもご覧いただきましたが、職員室前の掲示板に子供たちのノートを掲示しています。親子でご覧いただき、ぜひまねをするところから始めていただきたいと思っています。

NEW 今日のこだまっ子 7月9日(金)

【朝の様子】

 傘を差しての登校になりました。班長さんを先頭に今日も安全に登校することができました。各所で立哨当番をしてくださったみなさま、今日もありがとうございました。

子供たちの傘を見ていて、アサガオの花をイメージしてしまいました。

アサガオと言えば、1年生のアサガオが今朝はたくさん花を咲かせました。雨降りのため、子供たちは外へ出てきませんね。

牛乳パックの当番さん、朝からごくろうさま。

こちらは配付物がないか、職員室前のポストを確認にきてくれました。

そろそろ朝の会です。こちらの教室では、先生から一人ひとり名前が呼ばれているところです。元気よく返事していました。1日1回は必ず名前を呼ばれますね。

【1年生】

 しょしゃの時間です。正しい姿勢で書いている人は、誰でしょうか。みんな背筋が伸びていますね。

【2年生】

 こちらもしょしゃの時間です。教室がしんとしていました。文字を正しく形よく書くときには一瞬息を止めたり、書き終えたときにふーっと息を吐いたりすることがありますね。その様子です。

【3年生】

 体育の時間です。忍者回りに挑戦していました。じょうずにできる子がいました。みんなでよい動きをまねしましょう。

【5年生】

 鑑賞をしていました。この演奏(歌い方)はどのように行っているのでしょうか。映像を見ながら聞くとよく分かりますね。

今週もみんな大変よくがんばりました。1学期の登校日も、残すところあと7日間です。体調を整えて、来週もまた、小玉小で会いましょう!