こんなことがありました    

出来事

雨 進級おめでとう

 小白井小学校は、今日から新しいメンバーで授業が始まります。今年は昨年よりもいろいろな先生方にお世話になるので、子どもたちは今まで以上に勉強や運動を頑張っていきたいとのことです。
         新小白井小学校

晴れ 卒業式の準備完了

 今日は、卒業式の会場設営を行いました。
      
 卒業生のために、小学生全員に中学生2人もお手伝いに加わり、力を合わせてがんばりました。
    

 式場も完成。あとは卒業式を待つばかりです。

晴れ 卒業式の練習

 今日は、卒業式と修了式の練習を行いました。最後の練習なので、みんなしっかりがんばりました。        
      

 卒業式当日も、今日のように立派にできるといいなと思います。

曇り 小中合同の理科

 今日の2校時に、6年生と中学生と合同の理科で「カード合わせ」ゲームを行いました。化学式の書かれたカードとその名称が書かれたカードをばばぬきのように合わせていきました。

 6年生にとっては中学校で学習する内容なので少々難しそうですが、あらかじめプリントにまとめていたので、それを見てカードが合っているかしっかり確かめることができました。けっこう盛り上がりました。 

曇り みんななかよく

 今日は、小学校の卒業式の予行が行われました。本番に向け、みんな真剣な態度で行いました。(式の様子は、当日のお楽しみとします。)

 昨日今日と、小白井もとっても暖かい1日です。昼休みには、小学生と中学生ともみんな外に出て、なかよく遊びました。(校庭の隅には、まだ雪が残っていますが(^_^))
      

 休み時間にこの7人で遊ぶのもこれが最後かなと思うと、少し寂しい気がしますが、卒業式を前に、また一つ楽しい思い出が増えました。

晴れ 6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会がありました。
 お世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝えようと、1年生と3年生4人で計画や準備をしました。

<入場>みんなで拍手でむかえました。
  

<校長先生の話>司会は1年生と3年生です。
 

<ワクワクショー>6年生に楽しんでもらおうと、クイズや鍵盤ハーモニカの演奏、紙芝居、ダンスをしました。
  
  

<6年生へのプレゼント>6年生へのお礼の気持ちが書かれた色紙としおりをプレゼント。         
  

<6年生からのお礼>リコーダーの演奏とプレゼント。下級生に期待を込めたメッセージも送りました。
  

<退場>みんなまだまだお別れしたくない気持ちでいっぱいです。
 

 6年生へ在校生の気持ちがしっかり伝わった楽しい送る会でした。

晴れ 4つの「食べる」

 今日は、栄養士の先生がいらっしゃいました。今年度最後の今日は、4つの「食べる」についての話がありました。
  1.腹で食べる…おなかいっぱい食べる。栄養の取り過ぎ。生活の乱れ。
  2.口で食べる…好きなもの、好きな味。栄養の偏り。
  3.頭で食べる…栄養のバランスを考えて食べる。食事と栄養のつながり意識。
  4.心で食べる…人や恵みに感謝して食べる。マナーを意識。
     

 最後に、どの食べ方がいいか子どもたちに尋ねると、「頭」と「心」ということをしっかり理解していました。

晴れ 卒業文集完成(^_^)

 やっと卒業文集が完成しました。たった一人で作ったので、けっこう大変だったようです。
     
  できあがった喜びにあふれる最高の笑顔です。

晴れ みんなであそぼう

 今日は、前の理科の時間にみんなが作ったおもちゃをみんなで遊んでみました。
         プロペラロープウェー

         信号機

         魚釣りゲーム
 おもちゃの制作者は、友だちに遊び方や原理を説明しながら一緒になって楽しく遊べた様子でした。

雪 3.11防災集会

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災から今日で4年となりました。
 東日本大震災の経験と教訓を次の世代にしっかりと継承するとともに、児童生徒が自らの生き方を考える契機とするために、小白井小中学校では、今朝「3.11防災集会」を行いました。

      
 校長先生からは、東日本大震災の記憶を風化させてはならないことや未来の福島を担う立派な人材へと成長してほしいことなどの話がありました。また、係の先生からは、災害に備えた準備についての話、中学校の教頭先生からは「ふくしまの未来へ2015~3月11日知事メッセージ~」の紹介がされました。

雪 今朝の小白井

 今朝起きると、小白井は一面の雪。びっくりしました。気温も-5℃を下回り、とても寒い朝でした。

 最近少しずつ温かくなり、もう雪はないかなと油断していました。やはり小白井は、まだまだ気を抜けません。

晴れのち曇り 卒業式の練習

 今日の5校時目は、全学年で卒業式の練習を行いました。特別講師として、中学校の音楽の先生にも指導をしていただきました。
卒業式の練習1 卒業式の練習2
 特に、全身を使って音楽を表現することの大切さを学んだことによって、練習の最後の方にはすばらしい歌声を体育館中に響かせることが出来ました。

晴れのち曇り つくってあそぼう

 今日の理科の時間に、これまでに学習したことを使っておもちゃを作りました。
みんなは、風やゴムで動かそう、磁石につけよう、明かりをつけようなどの学習を基にして
おもちゃを作っていきました。

プロペラロープウェー 信号機
          魚釣りゲーム

 何度も重さやバランスを考えながら、みんなが遊べるように慎重に調整して作りました。今度の時間には、それぞれのおもちゃの原理を説明しながら、みんなで遊ぶ予定です。

雨 ありがとうございました

 来年度5・6年生の在籍がないために、ALTの配置もなくなります。
 そのため、今日でALTの先生とお別れになってしまいました。とっても残念です。

      
 最後に、一人一人の感謝の気持ちをまとめた色紙をALTの先生にプレゼントし、握手をしてお別れしました。

 ALTの先生も小白井小学校へ来るのをいつも楽しみにしていたようで、来れなくなるのがとても寂しいとのことでした。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

雨 ALTの先生との授業

 今日は、今年度最後のALTの先生の来校日でした。
 1・3年生は、食べ物を表す英単語を学習しました。そして、その英単語を使って楽しく鬼ごっこゲームをしました。
      
 
 6年生は、すごろくをしました。止まったマスの質問をしたりそれに答えたり(時にはジェスチャーをしたり)して楽しく学習をしました。6年生が、マスに書かれた英語をスラスラ読んだり質問を正しく聞き取ったりする姿を見て、ちょっとびっくりしました。

 さらに、体育にもALTの先生が参加しました。ALTの先生と手押し相撲をしたり、ボールを使ったゲームをしたりしました。子どもたちと一緒に運動するALTの先生も、とても楽しそうでした。
      

曇り 3・6年生のようす

 3年生と6年生は、体育でした。
 はじめに手押し相撲をしました。子どもたちによると、K君の負けないようにこらえる顔が最高によかったそうです。
 


 そのあとは、しっぽ取りゲームをしたりして、とっても楽しい体育だったようです。
 
 

曇り 1年生のようす

 1年生の音楽の時間です。鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。

 「きらきら星」が弾けるかなとやってもらうと、上手に演奏できました。この1年での成長を感じました。

晴れ 響け!ぼくらの音楽

 今日から業間の休み時間に、歌の練習を行っていきます。今までも、音楽の時間に練習をしてきましたが、今日は全員そろっての練習です。
練習風景
しっかり練習をして、本番では地域や保護者の方々に美声を届けます。

晴れ 未来の自分へ向けて

 今日の六年生の授業では、二十歳の自分に向けてのメッセージを作る活動を行いました。いろいろな場所で、ビデオメッセージを作成し編集するようです。
撮影風景1 撮影風景2
 はじめは恥ずかしがっていましたが、順調に撮影は進んだようです。
どんなメッセージを残したんでしょうね。

晴れのち曇り 防火教室

 今日は、川前分遣所から3名の方を講師に招いて防火教室をしました。
 はじめに、トラッキング火災実験と天ぷら火災実験をしました。子どもたちは、コンセントや天ぷら鍋から突然発火する様子を見ることはできないので、発火したときや炎が広がる様子を見た時には大変驚いていました。
      
      

 次に、絵を見て火災になりそうな危ない場所はないか探しました。先ほどの実験で火災の怖さを実感したので、みんな真剣そのものです。
      

 最後に、濃煙体験をしました。火災では、煙を吸い込み命を落としてしまう人が多いことから、煙を吸い込まないための安全な避難の仕方について学びました。
      

 今日は、火災の発生の仕方や起こりそうな場所、安全な避難の仕方等について学習し、子どもたちの防火の意識も高まりました。