こんなことがありました    

出来事

曇り マラソン大会に向けて

 今日も子どもたちは元気にマラソンの練習をしています。
マラソン1 マラソン2
マラソン3 マラソン4
          マラソン5
 一生懸命練習をしているので、みんな前回より速い記録を出す事ができました。この調子で来週の本番に新記録が出せるように頑張っていきます。

晴れ デイサービス訪問

今日は、小野町にある誠励会デイサービスセンターを訪問してきました。
児童たちは、今までの学習の成果を発表したり、一緒にゲームをしたりとご老人の方々と交流をしました。
 
 
 
 
 
 最後に校歌のリクエストがあり、みんなで元気よく歌うことができました。
また、サービスセンターからプレゼントもいただきました。普段あまり人前での発表する機会が少ない子どもたちにとっては、とてもよい経験となりました。
ご老人の方々、サービスセンターの方々ありがとうございました。

晴れ 花が咲いたよ

 明日はデイサービスセンター訪問ということで、今日はプレゼントの最後の仕上げです。4年生が作ってくれたパーツを上手く組み合わせて、立体的なチューリップを作っていきます。
内職中
 始めは不格好な形でしたが、何個も作っていくうちにどんどん上手に早く作れるようになりました。明日はこのチューリップを持って訪問したいと思います。

晴れ マラソン大会コース試走

 今日は、10月21日(水)に行われるマラソン大会のコース試走がありました本番さながらにコースを走って、現在のタイムを計測します。
        マラソン1 マラソン2
        マラソン3 マラソン4
 しっかりしたタイム計測は今回が初めてでしたが、中学生の応援もあってみんな全力で走ることができていました。また、中学生が走っているときはお返しに「がんばれー、がんばれー」と大声で応援する児童の姿が印象的でした。お互いに応援をしあって、よりよい自己タイムが出せるようにこれからも練習を頑張っていきます。
              応援

晴れ 今日の小白井

今日の小白井はきれいに晴れました。矢大臣も朝日に映えて美しいです。

連休が明け紅葉も進んだような気がします。澄んだ空気が「きりっ」とした気持ちにしてくれます。

晴れ 方部音楽祭1

今日は、方部音楽祭です。
みんな、朝元気に出発しました。アリオスに到着し、やる気満々です。

演奏がんばってくだいね。

晴れ 音楽祭:最後の練習

 明日の音楽祭に向けて、今日は最後の練習です。子どもたちも一つ一つの動きに気をつけながら、演奏をしていきます。
演奏1 演奏2
 今日の演奏は最後の練習にふさわしい最高の出来になりました。明日はいよいよアリオスで音楽祭本番です。自信を持って臨みたいと思います。

晴れのち曇り 理科の授業

 今日の理科は、前回の水や空気を温める実験をまとめる授業を行っていました。
実験器具     まとめの様子

 先生の話を良く聞きながら実験の方法や結果を基に考察をして、起こった現象について学びます。子どもたちは、それをいろいろな色のペンを使ってノートにきれいにまとめていきました。

晴れ 音楽祭 激励会

 今日の3校時に音楽祭の激励会が行われました。まずは、児童たちが音楽祭で演奏する八木節を中学生や先生方に聴いてもらいます。
八木節1 八木節2
 みなさんに聴いていただくのは今日が初めてで、子どもたちは緊張した面持ちでしたが、見事な演奏をすることができました。
応援1 応援2
 その後は、中学生による応援です。はちまきを巻いてかっこよく決めた中学生の、迫力ある応援に子どもたちも奮起します。金曜日にある音楽祭の本番に向けて、気合いが入った子どもたちでした。

晴れ 今日の小白井

今日の小白井は朝からきれいに晴れ渡り澄んだ青空が広がっています。


しかし、今朝は気温が10℃を割り、5℃近くまで下がりました。
矢大臣も色づきはじめ、一足早く深まりゆく秋を感じる今日この頃です。

晴れ 任命式・表彰

 後期児童会の任命式がありました。会長はじめ各委員会の委員長が任命されました。それぞれに自分の役割を自覚して、充実した学校生活が送れるようにがんばってほしいです。
 
 
その後、夏休みの課題として取り組んだ、理科作品展と手作りお弁当コンテストの表彰が行われました。理科作品展は優秀賞と努力賞、手作りお弁当コンテストではカラフル賞を受賞しました。
それぞれのがんばりが認められ、とても嬉しく感じました。これからも毎日の授業を大切にして努力していってほしいです。
 

曇り 研修授業(国語)

 10月1日(木)の5校時にいわき教育事務所指導主事の先生をお迎えし、国語の研究授業がありました。内容は小学校2年で学ぶ「お手紙」という、がまくんとかえるくんの物語です。
 この物語にはたくさんのシリーズがあり、児童は授業以外でもそのシリーズを読んでいました。児童はそれらの物語と関連させながら、今回の学びに生かしていました。
研究授業1 研究授業2
          児童による本の紹介
 授業の最後には今回の物語に似たお話を、児童が別の本から選んでみんなに発表しました。授業が終わった後には、小学校・中学校の先生方で授業の良かったところや、更に良くなるところを話し合いました。これからも、学力向上・分かりやすい授業を目指して研究を進めていきます。

晴れ 走り幅跳び

 今日の3校時の体育は、2・4年が合同で走り幅跳びをしました。短距離走で助走の練習をしたのち、砂場で走り幅跳びの練習です。
遠くにジャンプ いっけー
 今日はジャンプしたときの手の振りと着地を重点的に練習しました。何度も跳ぶうちに手の振りが上手くいったときは着地で失敗したりその逆だったりしていますが、だんだん上手く跳べるようになっています。
 今日の感想で、2年生は「もっと練習をして、上手くなりたい」と向上心を見せてくれたので、これからも楽しみです。

晴れ 人権教室

 今日の5校時は人権教室を行いました。講師には、元小白井小学校の校長先生を招いての開催です。今回の内容はいじめについてです。
人権教室1 人権教室2
           人権教室3
 DVDの映像に食い入るように見ていた児童たち。いじめた側やいじめられた側、見ていた側の気持ちを考えながら、真剣に話を聞く姿が見られました。いのちの大切さや勇気を出すことなど、様々な大切なことを学ぶことができました。

晴れ 川前のぶどう

 今日の給食には、なんと川前小中学校で育てていたぶどうをいただきました。大粒のぶどうに子どもたちは大喜びです。
おいしいぶどう おいしいぶどう
 小白井小中学校のみんなは「おいしい、おいしい」と言って、パクパクとぶどうを食べていきました。川前小中学校のみなさん、おいしいぶどうをありがとうございました。

晴れ 和楽器音楽鑑賞会

 28日(月)に、桶売中学校で和楽器の鑑賞会と楽器体験がありました。大小様々な和太鼓が並び、子どもたちはその迫力に驚いていました。
和太鼓隊1 和太鼓隊2
           和楽器集団「鳳雛」
 和太鼓のたたき方や鉢の握り方を詳しく教えていただいたので、音楽祭で演奏する和太鼓の参考にして練習を頑張っていきます。

雨 生き生き教室

今日は、生き生き教室が行われました。地域の敬老会の皆様との交流会です。
 
 
一緒に折り紙をしたり、すごろくをしたり楽しい時間を過ごすことができました。
 
また、敬老会長さんからは、小白井にある孫兵衛清水のお話や戦時中の債権や古銭の実物を見せていただきました。
小白井の歴史や地名の由来などの貴重なそして私たちの小白井を深く理解する上で大切なお話を聞くことができ大変勉強になりました。
 
児童たちからは、方部音楽祭で演奏する太鼓を披露しました。
 
最後に、みんなで作った折り紙をまとめて作ったくす玉をプレゼントしました。
 
とても楽しく有意義な時間を過ごすことができました。敬老会の皆様ありがとうございました。

晴れのち曇り 生き生き教室(準備)

 今日の5・6校時は明日の生き生き教室のための準備に子どもたちは大忙しでした。
練習1練習2練習3
練習4完成品練習5
 年配の方々に、折り紙の折り方をわかりやすく説明するための予行練習をやったり、会場をきれいにしたりして、万全の状態で迎えられるように頑張りました。今から明日が楽しみな子どもたちでした。

曇り 音楽祭に向けて

 現在、小白井小学校の子どもたちは、朝と昼休みの時間に音楽祭に向けて演奏の練習をしています。今年も音楽祭の前に、25日の生き生き教室で披露するため練習に気合いが入ります。
太鼓ver ダンス.ver
 少しでもいい演奏ができるように、みんなで力を合わせて練習を頑張っていきます。