こんなことがありました    

2016年1月の記事一覧

雪 水の温まり方

 今日の4年生たちは、理科の授業で水の温まり方がどんな風になるのかの実験をしました。温度が上がると青からピンクに変わる液体を使って、分かりやすく見ていきます。
温めているところ 冷やしているところ
実験の様子

 子どもたちは、火に当てたところから温まるだろうと予想していましたが、実験をやってみると予想と大きく違う結果に驚いていました。水の温まり方には、法則があることを学ぶことができた授業でした。

晴れ 全国学校給食週間

 今日の給食の時間は栄養士の先生が来校されて、学校給食についてのクイズを交えながら給食のことを勉強していきました。
野菜は何回洗うかな? 2番だと思う人~
 学校給食の歴史に始まり、調理場のことや使う道具についてのクイズに答えながら、子どもたちは楽しく給食について学ぶことが出来ました。

晴れ なわとび修行中

 最近の小白井小の子どもたちは、朝の登校の後は急いで着替えて体育館に直行します。体育館で何をしているかというと・・・?
なわとび練習

 朝からみんなでなわとびの練習です。寒い中でも、子どもたちは元気良くなわとびをしています。なわとびカードも貰って、ますますやる気を出して運動をする子どもたちでした。
どの技をやろうかな なわとびカード

晴れ 追い出したい鬼

 今日は来週の豆まき集会の準備としてみんなで追い出したい鬼を考えて、その顔を想像しながら描いていきました。
鬼、考え中 何の鬼かな?
怖ーい鬼を描いています おっかな~い
 子どもたちはそれぞれが思う恐ろしい鬼の形相を描いて、豆まき集会を楽しみにしていました。心の鬼を追い出して一年を健やかに過ごしたいですね。

人間になりたかった猫

今日はいわき芸術交流館アリオスで劇団四季の「人間になりたかった猫」を鑑賞しました。神俣駅から冬景色に染まったいわきの景色を眺めながらわくわくした気持ちで電車に揺られ、いわき駅まで向かいました。

切符をなくさないように、慎重にしまっていました。
アリオスに到着して、開演してからは劇の世界に引き込まれて固唾をのんで舞台を見ていました。
クライマックスに近づくと、感動で目を潤ませる児童もいました。

帰りには演者の方々がホールに見送りに来て下さったので、ハイタッチをしながらアリオスを出ました。
帰りの電車では、楽しかった余韻に浸りながら、おいしい弁当を食べ帰宅。
心を育てるよい1日になりました。

晴れ 登校の様子

小白井の朝は冷え込みが続いています。その為、先日降った雪がまだ道路の脇にたくさん残っています。
所によっては道が狭くなり危険に思えるところもあります。
朝は、毎日校長先生が待ち合わせの交差点までお迎えに行き、みんなで登校してきます。
 
 
小中学生そろってなかよく登校です。
 
雪が少なくなり、子どもたちが安全に安心して登校できるといいなと思います。

曇り たくさんの●はいくつあるかな

 今日の2年生の算数の時間は、たくさんの●が何個あるのかを数える授業をしました。今までに習ったことを元に、電子黒板に好きなように書いて考えていきます。
こうやって考えれば・・・!

 児童は1000をひとつのまとまりと考えて、1000のまとまりがいくつあるかで●が何個あるかを数えることが出来ました。考えている最中に正解が分かったときは、うれしそうな顔で次々にまとまりを作って説明をする姿が見られました。

晴れ えいごであそぼ

 今日の4校時は、ALTの先生と一緒に楽しく英語を学びました。食べ物の名前を英語で覚えた後は、男子チームと女子チームに分かれてカルタ取りを行いました。

ルール説明中

男子チーム 女子チーム
 どちらのチームも先生の英語の発音を良く聞いて、素早く目的の札を取っていきました。子どもたちも何度も繰り返し発音をして、楽しく英語を学ぶことが出来ました。

晴れ 雪遊び

 晴天にも恵まれて、今日のお昼休みはみんなで校庭に出て雪遊びをしました。
雪遊びの様子 そり遊び
 子どもたちは雪にまみれようがズッコケようがお構いなしで、今年初めての積雪を楽しんでいました。

晴れ 除雪作業

昨日の雪では、37㎝も雪が積もりました。学校でもみんなで協力して除雪を行いましたが,これだけ降ると限界があります。登校するのも、通勤するのも大変でした。
そんな中、保護者の方が重機で除雪を行ってくださいました。
 
忙しい中、わざわざ本校のために時間を割いて作業を行ってくださいました。本当にありがたいことです。
 
 
あっという間に除雪されアスファルトが見えてきました。校内きれいに除雪していただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。