こんなことがありました    

出来事

晴れ 重さをはかろう

今日の3年生の算数では、いろいろなものの重さを比べてみました。
重さを比べるには、手で調べるほかに道具が必要だと言うことで、教科書を頼りに手作りのてんびんを作りました。
てんびん作成中

これを利用して、はさみ、のり、じょうぎ、ペンの重さを比べました。しかし、一つ一つを比べるのは大変だったので、Kくんは「元の重さを決めてそれの何個分で比べればわかりやすい」ということに気づいたので、次はそれをやってみました。

重さ比べ
すると、かぞえ棒何個分で調べることで「数字になってわかりやすい」と、子どもたちは元にするものを決めて数値化する良さを感じることが出来たようです。

晴れ 全国学校給食週間

 1月24日~30日まで全国学校給食週間です。
 今日は栄養士の先生がいらっしゃる日だったので、せっかくなので全国学校給食週間に関わるお話をしていただきました。

 子どもたちは、給食の始まりなど学校給食の歴史を知ることができ、毎日当たり前に食べている給食について見つめ直すいい機会になりました。

晴れ 和食給食応援献立

 今日の給食は、ご飯、牛乳、鰆(さわら)の竜田揚げみそだれがけ、添え野菜、沢煮椀(さわにわん)、はちみつレモンゼリーの「和食給食応援献立」でした。
 
 和食の基本である「だし」がしっかり出ているので、いつもより味付けは薄味でしたが、「とってもおいしい。」と、みんな残さず食べました。

 今日から「全国学校給食週間」の取り組みとして「残菜0(ゼロ)運動」を始めましたが、今日は楽々クリアしました。

晴れ 毛糸でポンポン

今日、6年生は毛糸のポンポン(花飾り)を作りました。
ぐるぐる中 カット中
毛糸を段ボールにぐるぐる巻きにして、縛ったらきれいにカットをして出来上がり。
初めて作ったもので上手に出来ていますが、本人は満足していない様子。
        出来上がり
これを足がかりに、いったいどんなものを作っていくのでしょうか。楽しみです。

曇り 川前方部学校防火防災共同診断

 小白井小・中学校の防火・防災に係る施設や設備等の状況を、川前方部の小中学校の教頭先生が共同で点検しました。(その後、桶売小・中、川前小・中も点検しました。)

 学校の中に火事や事故につながるような危険なところはないか、いつもとはちがった目線でしっかり点検していただきました。

曇り 道徳の時間

 3年生の道徳では、アメリカの大統領のリンカーンが子どもだった頃の出来事について学習していました。

 自分の不注意で大切な本をぬらしてしまったことを正直に謝ろうと思った気持ちや謝った後どんな気持ちになったか、しっかり自分の考えを発表しました。

曇り 美しい字を書こう

 今日の3・6年生の書写の時間は硬筆でした。

      
 普段の学習より字を書く姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けながら学習しました。みんながんばったので、先生からたくさん〇をもらって大喜びでした。

曇り ALTの先生との授業

 今日は、ALTの先生との授業がありました。
      
 1・3年生では、動物を表す英単語をALTの先生に教えてもらい、ジェスチャーを使って問題を出したり答えたりしました。6年生は、ALTの先生が話す英語が『桃太郎』のどの場面を表しているのか聞き取り、先生とどちらが速くそのカードを取れるか競いました。どちらの授業も、とっても楽しそうでした。

 また、昼休みには、ALTの先生と(今日は、中学校のALTの先生も小白井にいらっしゃっていました)雪遊びをして楽しく過ごしました。今日1日、ありがとうございました。

雪 先生と力を合わせて

 6年生の国語の授業では、漢字の熟語のしりとりを行っていました。

 先生と交互に熟語を答えていったのですが、途中、同じ言葉が出てきて悩む場面もありました。それでも、先生と楽しみながら力を合わせて出口までたどり着けるようがんばりました。出口にたどり着くのは、次の国語の時間のようです(^_^)

晴れ 雪遊び

 今日は、全校生で雪遊びをしました。
      
      

 たくさん雪が降って大喜びだった子どもたち。雪遊びがしたくて、いつもより勉強もがんばりました。
 雪の中に寝転んだり雪だるまを作ったり雪合戦をしたり……。夢中になって遊びました。

晴れ 今朝の小白井 ~元気に登校~

 子どもたちのために雪かきした通路を通って、小・中学生7名が全員そろって元気に登校しました。

 子どもたちからは、「おはようございます。」の元気なあいさつと「ありがとうございます。」の感謝の言葉が。朝からとても気分がよくなりました。

      
 もちろん、自分たちも登校するとすぐに、雪かきのお手伝いです。1年生も、がんばってくれました。素晴らしい子どもたちです。

晴れ 今朝の小白井 ~除雪~

 先生方は、道路状況を考えていつもより早めに出勤しました。そして、みんなで一生懸命、子どもたちが安全に歩く通路を確保したり給食の運搬車が学校に乗り入れる道路の除雪をしたりしました。 
      
 
 さらに、保護者が重機を使って除雪に協力してくださいました。

 人の手では大変な作業も、重機ならあっという間です。小白井小・中学校は、保護者や地域のみなさんに支えられていることを改めて実感しました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

曇り 昔遊びをしました

 昨日の5時間目に1年生は昔遊びをしていました。
 担任の先生といっしょにけん玉や羽根つきをして楽しく遊びました。
      

 うまくできなくても、携帯ゲームでは味わえない楽しさを感じて夢中になって遊んでいました。

晴れ お世話になった先生への原稿依頼

 6年生の卒業アルバムの制作がはじまりました。
 今日は、1・2年生と3・4年生の時にお世話になった担任の先生に、卒業アルバムへの原稿を依頼する手紙を書きました。

 「こんなことやあんなことがあったな。」と、担任の先生との楽しい思い出を振り返りながら、心を込めて書いたようです。

晴れ はじめての○○

来年度に向けて、今日から一年生は給食の配膳に挑戦です。
はじめての配膳

今日のメニューは、クリームパン、牛乳、ハムチーズピカタ、鶏肉と豆のトマト煮で、一年生はその中のハムチーズピカタを配膳しました。
今日の給食

児童は緊張した面持ちで、ゆっくりと落とさないように慎重に配膳することができました。
やったね。

雪 校内書き初め大会

 今日は、佐藤幸弘先生を講師に迎え、小中合同で校内書き初め大会を行いました。

      
      
 前回佐藤先生に指導していただいたことを意識し、どの子も真剣に取り組みました。 
      
 上手に作品ができあがり、子どもたちは大満足でした。佐藤先生、ありがとうございました。

晴れ 第3学期始業式

 今日は、第3学期の始業式が行われました。
 校長先生から次の学年に向けて目標を持って何事にも取り組んでいってほしいことなどの話がありました。冬休み明けでしたが、子どもたちの話を聞く態度はとても立派で、これからの学習や生活が楽しみになりました。
 また、児童代表の6年生が、この冬休みがんばったことや3学期の抱負を力強く発表しました。

      

 始業式の後、愛校作業を行い、冬休み中にたまったほこりなどきれいにそうじをして、明日から本格的にはじまる3学期の学習や生活の準備を整えました。

晴れ みんな元気に登校

 今朝の小白井は、昨日降った雪が道路に残り、冷たい強い風が吹く、とても寒い朝でした。そんな寒さに負けず、全員が元気に登校してきました。
 

 この冬休み中、誰もインフルエンザ等の病気にもならなかったようでした。