日誌

 『心豊かに』 ~共に語り合い、共に学び合い、共に成長する学校~

しび取り

ここはどこでしょう??
旧中学校の昇降口です。
わらの香りが漂い、稲刈り後の田んぼのような光景が広がっています。

ここで、いったい何が行われているのかというと、
「しび取り」です!!


問題です。
しび取りの「しび」とはいったい何のことでしょう…?
① しびれるの「しび」
② ともしびの「しび」
③ わらの周りの部分

正解は、③ わらの周りの部分 でした!

こちらが「しび取り」前のわら。

このわらの内部のきれいな部分だけを残して、一本一本丁寧に「しび」をとっていきます。
こちらが、しび取り後。



随分ときれいな芯の部分が現れます。

そもそも、これがいったい何のための作業なのかといいますと…。
12月に行われる恒例行事「門松づくり」で、門松の周りに巻くのに使われるのです。

職員で空き時間や昼休みを利用して地道にしびをとっています。
そろそろ小中学生が参加する予定です。
新年に向けた準備はもうすでに始まっています。
0