出来事
1年生スポーツ大会を行いました
9月21日(木)は体験学習の日。1年生は、既に震災学習を行ったのでこの日は1学年のすポーツ大会を開きました。生徒達の元気な声が体育館に、そして校庭に響いていました。
スポーツ大会の目的は、①生徒相互・生徒と教師の親睦を深める、②学級の団結を深める、③生徒に自主的・自立的に活動できる活力を身に付けさせる、④公正な態度・豊かな心を身に付けさせる、というものです。勝った・負けた、だけでなく、学級で団結できたか、ルールを守ってできたか、など振り返るポイントはたくさんあります。これらを教員、生徒で共有して、次の活動へ生かしていきたいと思います。
【学級で円陣を組みます】
【ドッジボール】
【大縄跳び】
【最後に全員リレー】みんなでお互いに応援します!
後期生徒会活動がスタートします
9月15日(金)、生徒会後期委員会が開かれ、後期の役員など組織を整え、活動計画を立てました。一部ですがその様子を紹介します。
【生徒会本部】 どんな学校、生徒会にしたいか? 議論を深めます。
【環境・安全】 「日頃特別に注目されるわけではないが、大切な仕事です。がんばりましょう」と顧問教師からアドバイス。
【図書委員会】 話し合いが一通り終わったので、前期の副委員長から、前期の活動のまとめを委員に語りかけています。
【風紀委員会】 新委員長から活動について、確認しています。
【保健委員会】 活動内容について整理しています。
【放送委員会】 担当曜日、係など記載内容を新役員が最終確認しています。
生徒会活動は、生徒の自主性や自発性、協働性、責任感などを養います。生徒一人一人が活動の主役です。皆さんの活動、活躍を期待しています。
スポーツ大会 続きです
スポーツ大会の続き 9月14日(木)の3年生の様子を紹介します。
【3年生】 屋外ではサッカー
ドッジボールです
おつかれさまでした。
スポーツ大会が始まりました
本校では、学年別にスポーツ大会を行っています。9月13日(水)には2年生、14日(木)は3年生が活動しています。1年生は21日(木)を予定しています。
【2年生の様子から】
2年生は、バレーボール、バスケットボールのフリースロー大会、ドッジボール、綱引きを行いました。
まずは選手宣誓、そして両チームキャプテンが互いに健闘を誓う友好の握手。
バレーボールの様子
接戦、男女総合で同点が続き、笑顔があふれます
勝敗も気になりますが、それ以上に、みんなで楽しくできることが一番ですね。
綱引きの様子です
前期から後期へ
9月8日(金)には後期生徒会本部役員選挙、11日(月)には後期学級組織編成を行いました。前期の反省のもと、後期の生徒会活動が始まります。
本部役員選挙では、投票になる役職もありました。自ら立候補し、がんばろうとする生徒達の積極性や勇気を讃えたいと思います。
【立ち会い演説会の様子】
本部役員の結果を受けて、各クラスでは、学級組織を決めています。同じ委員会に多くの生徒が希望した場合、話し合いなどで調整をしていきます。認め合い、譲り合いの心が発揮されます。
【学級組織を決めている様子(1年生)】