出来事

勿一小だより 9月1日(水)

曇り昨日とは打って変わって涼しく過ごしやすい日となりました。今日から9月です。通常授業となり、給食も開始しました。感染予防に注意しながら充実した学校生活を送ることができるようサポートしていきます。

にっこりのびのび学級から9月のカレンダーが届きました。コスモスの花がさわやかですね。毎月楽しみにしています。

笑う今日から金曜日までは、簡易給食です。配膳はセルフで行います。

にっこりお盆には一人一人の名前や出席番号がついています。全学年がスムーズに行うことができます。

期待・ワクワク「いただきます。」までは、全員マスク着用です。全校で約束しています。

喜ぶ・デレどのクラスでも前を向いて、黙って食べています。今はがまんしましょうね。

笑う片付けも変わりました。感染予防のため、牛乳パックは洗わずに、各自たたんでビニル袋に入れて燃えるゴミとして処理することになりました。

にっこり気をつけなければならないこともたくさんありますが、給食はみんなの楽しい時間です。

期待・ワクワク5年1組では、外国語活動の時間にビンゴゲームを行っていました。好きな大文字をマス目に書いたら、準備OKです。

喜ぶ・デレ電子黒板のキャラクタースロットが回って、発音が聞こえます。何の文字でしょうか。

にっこりネイティブの発音なので、聴き取るのが難しいものもありました。VとB、MとN、FとSの区別は難しかったです。子どもたちは、ゲームを楽しみながら活発に発音に親しみました。

笑う5年2組では社会の時間に漁業の学習に取り組んでいました。活発に意見が出てきます。

期待・ワクワク獲る漁業から育てる漁業への変化について調べていました。

にっこり課題に興味・関心をもって学習に積極的に取り組むのが、5年生の良いところです。この良さをさらに伸ばしていきたいと思います。

勿一小だより 8月28日(土)

晴れ今日もまたまた暑い一日でした。今日は5年生の自然体験活動の実施予定日だったため、土曜日の授業日となりましたが、各クラスでは落ち着いて学習する姿が見られました。

にっこりにこにこ学級、のびのび学級では、それぞれの課題や活動に集中して取り組んでいました。

笑う夏休みを終えて、ひとまわり大きくなった子どもたちです。

にっこり2年1組では、国語の時間に「ことばでみちあんない」の学習に取り組んでいました。

笑うみんなにお知らせしたい場所を決めて、分かりやすく道案内をする活動です。

 

期待・ワクワク発想が豊かな子どもたちです。一人一人が自分なりに構想をもって、意欲的に取り組んでいました。

喜ぶ・デレ2年2組の子どもたちは、詩を読んで好きなところを見つけていました。

にっこり表現のおもしろいところやすてきなところに気づきながら詩を読むことができていました。

お知らせ8月30日(月)は休業日になります。安全に過ごせるようご家庭でもお話してください。

お知らせ本日、「9月の教育活動について」のプリントを配りましたので、ご確認ください。

勿一小だより 8月27日(金)

晴れ今日も大変暑い一日でした。エアコンのおかげで、子どもたちが安心して生活ができて本当に良かったです。新学期開始3日目ですが、子どもたちはスムーズに学校生活のリズムを整えつつあります。帰宅後の生活の仕方等、ご家庭でのサポートもありがとうございます。

さて、本日、いわき市教育委員会からの保護者の皆様宛のお知らせプリントを子どもたちに配りました。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けてのいわき市内の公立小中学校の対応についてお知らせしていますので、内容のご確認をお願いいたします。なお、こちらにも文書を添付しましたのでご活用ください。

保護者の皆様へ.pdf

お知らせ明日28日(土)は授業日です。3校時で11:30ごろ下校します。また、30日(月)は繰替休業日になりますので、よろしくお願いいたします。

勿一小だより 8月26日(木)

晴れ厳しい暑さの一日でした。11時頃には、職員室前の外気は36.9℃にもなっていて驚きました。下校前に養護教諭から下校時の熱中症予防についてのお話がありました。各学級では、「水分をとってから下校すること。」「帽子をかぶること」「友達と2m以上離れて、マスクを外すこと」などの注意点を確認して下校しました。まだまだ暑い日が続くようですので、熱中症予防には十分に気をつけさせたいと思います。

にっこり久しぶりの授業ですが、落ち着いて取り組む子どもたちの姿が見られました。1年1組では、楽しかった夏休みの思い出を発表し合っていました。

期待・ワクワク友達の発表を真剣に聴いています。

笑う一人一人に楽しい思い出がたくさんできたようで、良かったですね。

笑う1年2組では、算数の学習に取り組んでいました。

期待・ワクワク数を整理する学習です。初日からしっかりと授業に組むことができていますね。

喜ぶ・デレ1年3組では、道徳の時間にお世話になっている人たちについて考えていました。

期待・ワクワク自分の周りの人たちに感謝の気持ちをもつことができましたね。

笑う子どもたちが3校時で下校した後は、先生方が分担して作業をしていました。

にっこり毎日、トイレの清掃や消毒を行っています。

期待・ワクワク子どもたち安心して過ごせるように教室の消毒も行っています。

喜ぶ・デレ校庭では、除草作業をしていました。夏休み中にずいぶん草が伸びてしまっていますが、どんどんきれいになっていきます。

笑う大休憩には、進んで草取りをしてくれている子どもたちもいました。気持ちがうれしいです。

笑うコロナウイルス感染拡大や熱中症など心配な新学期のスタートですが、教職員が一丸となって、子どもたちの健康を守る取り組みに努めてまいります。

なお、本日、2学期の学校行事についてのプリントを配りました。コロナの状況により、変更が多く申し訳ありませんが、子どもたちの成長にとって大切な活動や行事を何とか工夫しながら行っていきたいと考えておりますので、どうかご理解とご協力をお願いいたします。

勿一小だより 8月25日(水)

曇り今日から2学期が始まりました。子どもたちは、夏休み中は大きなけがや事故もなく過ごすことができました。ご家庭での見守りありがとうございました。

笑うパソコン室では、担当の先生方がZoomの準備を進めています。

笑う次々と学級が参加してきます。Zoomによる2学期の始業式です。Zoomでの各集会も徐々に定着してきました。

期待・ワクワクモニター越しですが、子どもたちの元気な姿がうれしいです。

笑う始業式の後に学級ごとに2学期の学校生活について話し合っていました。3年1組の様子です。みんなしっかりとお話を聞いていますね。

にっこり3年3組でも子どもたちの笑顔がいっぱいでした。

にっこり3年2組も笑顔がいっぱいです。新学期、学校に子どもたちの笑顔が戻ってきたこと、とてもうれしいです。

期待・ワクワク市内のコロナ感染状況はまだ落ち着きませんが、これまで以上に気をつけながら、子どもたちが元気に楽しい学校生活を送ることができるよう教職員全員でサポートしていきます。

勿一小だより 7月20日(火)

晴れ1学期最終日も良い天気になりました。厳しい暑さですが、エアコンのおかげで安心して過ごせます。

にっこり1学期の終業式をZoomで行いました。校長からは、子どもたちの1学期のがんばりや2学期にさらに取り組んでほしいことについて話しました。大型モニターに各教室の様子が映るので、話しやすいです。

笑う1年生、3年生、5年生の代表が1学期を振り返って発表しました。

期待・ワクワクそれぞれが、自分の思いを堂々と発表していました。各教室では、真剣に画面を見ている姿が見られました。

喜ぶ・デレマスクをしたまま、校歌も口ずさみました。2年生は、校歌をしっかり覚えましたね。

ニヒヒ生徒指導担当の先生から、子どもたちに安全で健康な生活を送るための約束についてお話がありました。自転車に乗るときにはヘルメットをかぶりましょう。

興奮・ヤッター!特に、夏休みは水の事故が心配です。学区内の水の危険箇所についてお話がありました。

期待・ワクワク蛭田川のゴム堰では絶対に遊ばないようにと、現場の写真を提示しながら注意がありました。川遊びについては、地域の方からも心配の声が寄せられています。大変危険ですので、十分に気をつけさせたいと思います。

にっこり集団下校で帰りました。班長さんが優しく1年生のお世話をしてくれています。うれしい姿です。

にっこり下校には地区担当の教師が付き添い、通学路の危険箇所の確認も行いました。

にっこりご家庭や地域の皆様にご協力いただき、1学期を無事に終えることができました。ありがとうございました。明日からの夏休み、ご家庭でも健康で安全な生活の仕方について、話し合ってくださるようお願いいたします。

笑う夏休みを楽しく過ごせますように。キラキラ8月25日には、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

勿一小だより 7月19日(月)

晴れ夏の日差しがまぶしい一日となりました。気温もぐんぐん上がり、熱中症に気をつけながら学習や活動を進めました。

にっこり1学期も明日で終了ですので、今日はお楽しみ会をする学級も見られました。4年1組は校庭で鬼ごっこやキックベースボールを楽しんでいました。

笑う途中で、日陰で休憩を取っていました。水分補給もしっかりとしていますね。

期待・ワクワク元気印の4年1組の子どもたちは、暑さにも負けず、楽しそうにゲームを楽しんでいました。

喜ぶ・デレ体育館では、6年1組の子どもたちがゲームをしていました。面白そうなゲームです。

笑う係児童が、てきぱきとゲームのルールを説明したり、進行したりしています。さすが、6年生ですね。

笑う6年2組の子どもたちもゲームを楽しんでいました。

期待・ワクワク扇風機を回していますが、やはり体育館の中は暑いので5分ごとに休憩を取り、水分補給もしていました。

にっこり子どもたちの主体性を大切にしながら、学級全体で活動を計画したり、楽しんだりする取り組みは、学級作りをする上でとても大事ですね。

にっこり今日がプール学習の最終日です。4年2組の子どもたちは、気持ちよさそうに水に入っていました。

笑う最後のお楽しみの時間です。みんな楽しそうですね。

期待・ワクワク今日は、図書委員会から読書賞の表彰がありました。第1位は、5年1組でした。お昼の放送で発表した後、学級に賞状が届けられました。

喜ぶ・デレ読書は、子どもたちの世界を豊かに広げてくれます。時間に余裕のある夏休みですので、ゲームばかりでなく、本にも親しんでほしいと思います。

にっこり1学期も残り1日です。大きな荷物を持って下校する3年生の子どもたちの姿が見られました。

期待・ワクワク明日は、みんな元気に登校してくれるとうれしいです。

勿一小だより 7月16日(金)

晴れ梅雨明けのような晴れ上がった一日でした。気温も上がり、校庭は32℃にもなりました。熱中症注意についての放送が養護教諭からありました。今年は、教室にはエアコンがあるので、快適に学習を進めることができています。

にっこりプール学習ももう少しで終了です。昨日、6年1組の子どもたちは、最後のプールをみんなで楽しんでいました。

笑う宝拾いをみんなで楽しんでいます。たくさん拾ってうれしそうですね。

にっこり水中バスケットもやりました。黄色いバスケットにボールを入れます。面白そうですね。

期待・ワクワクみんなで盛り上がり、一緒に楽しむことができるのが、6年生のすてきなところです。

喜ぶ・デレ6年2組も昨日が最後のプール学習でした。

ニヒヒ卒業アルバムの写真を撮りにカメラマンさんも来ています。子どもたちのいい表情が撮れることでしょう。

にっこり少しでも記録を伸ばそうと、何度もチャレンジする子どもたちでした。目標に向かって頑張ることができるところも6年生の良いところです。

笑う今日は、1年3組の子どもたちも最後のプール学習でした。

期待・ワクワク水中鬼ごっこをして、みんなで楽しみました。

喜ぶ・デレすてきな笑顔がいっぱいでした。昨年はできませんでしたが、今年はプール学習ができて本当によかったです。

にっこり水に親しむとともに、水の危険性にも気づかせ、安全な夏休みを過ごさせたいと思います。水の事故に遭わないよう、近所の川や池、沼などで遊ばないようご家庭でも話し合ってください。 

勿一小だより 7月13日(火)

晴れのち曇り不安定なお天気が続いています。昨日は、下校時に雷が鳴り心配しましたが、保護者の皆様にお迎えに来ていただき子どもたちは安全に下校することできました。

6月25日(金)に実施した引渡し訓練の成果が表れていて、車の出入りやお子さんの引き取りがとてもスムーズでした。ご協力ありがとうございました。

にっこり5年1組では、算数の授業で合同な三角形のかき方について考えていました。

笑うどの条件を使って、合同にしたのかが分かるように記入するよう、先生からアドバイスがありました。

期待・ワクワク子どもたち自身が、根拠を明確にして考えを進める力はとても大事です。

喜ぶ・デレ5年2組では、四角形を1本の対角線で分けると合同な三角形ができるのかについて調べていました。

にっこり電子黒板の活用で、図形も分かりやすいですね。

にっこり子どもたちは、実際に図形を切り離し、操作しながら熱心に確かめていました。

ニヒヒ1年1組の子どもたちは、「としょかんとなかよし」の学習で、図書室で本を調べていました。

笑うワークシートがクイズのようになっているので、探すのも楽しいようです。

期待・ワクワクこれからもたくさん図書室に来てくださいね。

にっこり今日は、移動図書「しおかぜ号」の日でした。いろいろな本が借りられるので、子どもたちは楽しみにしています。

期待・ワクワク車内の本棚を真剣に見つめて本を探す2年生の子どもたちです。

喜ぶ・デレ子どもたちには、たくさん本を読んで、世界を広げてほしいと思います。そのためにも図書環境の充実に努めていきたいと思います。

勿一小だより 7月9日(金)

曇り小雨降ったりやんだりのぐずぐずとした梅雨空の一日です。早く、すっきりと晴れてほしいですね。

にっこり今日は、2年生が食の学習に取り組みました。勿来学校給食共同調理場の栄養技師の先生が来てくださいました。

喜ぶ・デレ内容は、食べ物の栄養の働きについて知り、自分の食生活に生かそうとする学習です。

笑うとても分かりやすくお話してくださいました。クイズもあって楽しみながら栄養と食べ物について理解を深めることができました。

期待・ワクワク今日の給食に入っている食材は、3つのうちのどの栄養なのかを当てます。グー、チョキ、パーで答えるクイズです。

期待・ワクワク子どもたちも学習に関心をもって学習に取り組み、発表する子もたくさんいました。積極的に取り組む姿がいいですね。

笑う給食共同調理場の調理の様子をDVDで見せていただきました。

ニヒヒたくさんの食材と大きなお鍋やしゃもじに驚く子どもたちです。

喜ぶ・デレ子どもたちに向けてメッセージをいただき、子どもたちは、調理場のみなさんの思いに気づくことができました。

にっこり学習カードも活用しながら学習を進めています。

笑う今日の学習をとおして、がんばりたいめあてを考えて「きゅうしょくがんばりカード」にまとめました。

笑う自分の食べ方の課題と今日の食べ物の栄養の学習を結びつけてめあてを立てている子どもたちが多く、感心しました。

にっこりさて、お楽しみの今日の給食です。栄養バランスのとれた和食メニューです。

期待・ワクワク栄養があって、温かくおいしい給食を毎日食べることができて、本当にうれしいですね。今日もおいしくいただきます。

にっこり育ち盛りの子どもたちには、好き嫌いなくいろいろな物を食べて、丈夫な身体を作ってほしいと思います。