2024年6月の記事一覧

1年 算数 タブレットを用いて

6月28日(金)

 1年生の算数の時間の様子です。タブレットを用いてたし算の練習を行っています。

 今日は授業参観。授業の終わりに,タブレットを使ったたし算の練習の様子を見ていただきました。

 おうちの方もいっしょに計算練習アプリを体験しています。

 みなさん,最後まで集中して授業に取り組むことができました。

4年 体育「水泳運動」

6月25日(火)

 4年生の学年体育は「水泳運動」です。

 朝から快晴で気温,水温共にベストコンディションです。

 ビート板バタ足やクロールなどで25mに挑戦しています。

 先生が「伏し浮き」を実演中です。

 バタ足の練習に入りました。先ずはプールサイドでバタ足を確認しています。

 ビート板を使ってバタ足で泳いでみました。

 先生と一緒に,バタ足のやり方を再度確認しています。

3年 理科「風やゴムのはたらき」

6月25日(火)

 3年生の理科は「風やゴムのはたらき」です。風の力で動くおもちゃを使って実験しています。

 送風機を使って,おもちゃに風を当てています。

 風を受けて動き出しました。

 おもちゃが動いた距離を測定しています。

 グループで協力しながら実験を進めることができました。

6年 勿来町と勿来一小の歴史を調べてみよう

6月24日(月)

 6年生は,14日(金)の総合的な学習の時間に,勿来町と勿来一小の歴史について学びました。

 講師は,地域歴史(近・現代)研究者の小宅幸一様です。

 公民館の学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業を利用しました。

 勿来町の成り立ちや移り変わり,学校の歴史などについて詳しく教えていただきました。

 貴重な資料と楽しい語り口で,勿来町の歴史を深く知ることができました。

 小川先生と勿来公民館長様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

校内授業研究会

6月21日(金)

 校内授業研究会を行いました。ICT機器等の効果的な活用をテーマにした4年生理科の授業を実施しました。

 4年「電流のはたらき」についての学習です。

 モーターを回す実験の結果から問題を見いだし,解決の方法を考えています。

 予想を立て,実験方法を考えています。

 電流の向きに着目しながら実験を行い結果をまとめました。

 放課後には,事後研究会を実施し,今日の授業を振り返りました。

 県の理科コアティーチャー,永崎小学校有働校長先生をお招きし,ご指導いただきました

5年 スチューデントシティー

6月18日(火)

 いわき市体験型経済教育施設 Elem(エリム)で,スチューデントシティーを行いました。勿来二小さんと合同で実施しました。

 初めに施設の方から学習の流れについて教えていただきました。

 市長さんのあいさつです。

 営業前の打合せを行っています。

 市役所内の打合せの様子です。

 接客や売り上げの目標について確認しています。

 活動が始まりました。少し緊張気味のようです。

 銀行でも営業が始まりました。

 お客さんが訪れ,商品を購入しています。

 レディースファッション販売のお店も活気があります。

 市役所内でも手際よく業務が進んでいます。

 商品のPRを行っています。

 第1ピリオドが終了し,社内会議を行っています。

 第2ピリオドに向けて,改善点を確認しています。

 子どもたちは様々な経済活動を体験することができて,有意義な時間を過ごすことができました。

陸上競技大会激励会

6月17日(月)

 市陸上競技大会の激励会を行い,出場する6年生のみなさんを励ましました。

 気温が高かったために暑さを考慮し,前半はオンラインで実施しました。

 種目ごとに6年生が紹介されました。

 リレーのメンバーが自己紹介を行っています。

 後半は,6年生と5年生がリレーを行いました。

 女子のリレーから行いました。

 6年生が力強い走りでリードを保っています。

 男子のリレーの様子です。

 全校生の応援でたいへん盛り上がりました。

 代表児童が6年生に激励の言葉を送りました。

 5年生のリードで6年生にエールを送りました。

 6年生の代表児童がお礼の言葉を述べています。

 6年生の健闘を祈りながら会が終了しました。

1年 体育「水遊び」

6月14日(金)

 1年生の体育は「水遊び」です。学校のプールに入るのは今日が初めてです。

 プールサイドで準備運動を行っています。

 準備運動が終わりました。次はシャワーを浴びます。

 先ずは足からです。シャワーの水の中に足を入れています。

 次は頭です。気温は高いですが,水は少しひんやりするようです。

 最後に体全体で水を浴びています。

 しっかり水を浴びたら,シャワーを通り抜けます。

 今日は,プールサイドに沿って,ゆっくり歩いてみました。

 初めてのプールでの学習に楽しく取り組むことができました。

プール開き

6月13日(木)

 プール開きをオンラインで実施しました。

 本番前に目標の発表の練習を行っています。

 集会委員さんが打ち合わせを行っています。

 プール開きが始まりました。集会委員さんが進行していきます。

 画面の向こうで全校生が参加しています。

 体育主任がプール学習についてお話をしています。

 養護教諭が元気にけがなくプールを利用できるようにお話をしました。

 プール学習の目標を発表しています。

 プール開きを終え,明日から学年ごとに順次プールでの学習をスタートさせます。

5年 消費生活に係る出前講座

6月6日(木)

 5年生対象の「消費生活に係る出前講座」を実施しました。

 講師には,いわき市消費生活センター所長やいわき市教育委員会教育部長を歴任された柳沼広美様をお迎えしました。

 柳沼様には,在職された当時の経験談を交えながら,インターネット利用に関するトラブルや問題点について教えていただきました。

 本講座では,子どもたちにとって身近なSNSやネット依存などに関する内容について学びました。

 3本の動画を視聴することにより,わかりやすく学習することができました。

 柳沼様の問いかけに,子どもたちは積極的に発言することができました。

 最後に,子どもたちが感想を述べ,学習内容を振り返りました。

 柳沼様には,5月に実施した6年生の出前授業に引き続いての講義ということでたいへんお世話になりました。

 

 

勿来学校給食共同調理場「学校訪問」

6月4日(火)

 勿来学校給食共同調理場から,所長さんと3名の先生方が来校されました。

 前校舎1Fの配膳室を見ていただいています。

 2年生が給食を取りに来ました。食器かごや食缶などを先生から受け取っています。

 1年生の教室の様子です。調理場の先生から,給食の準備のことなどについてお話がありました。

 3年生の配膳の様子を見ていただいています。

 共同調理場のみなさま,今日も「美味しい給食」ありがとうございました。

通学路についての話合い

6月3日(月)

 勿来駐在所長さんが通学路についての打合せを行うために来校されました。PTA会長さんにも同席していただき,保護者の皆様からの要望や注意を要する箇所への対応について話し合いました。

 見通しが良くない箇所の横断歩道への対応や学区内のパトロール,信号機が変わるタイミングの調整,学校周辺のスクールゾーン,立哨場所の確認などについて,情報交換を行いながら要望を聞いていただきました。署内で検討し,対応可能な点については,随時取り組んでいただけるとのことでした。

 日頃から,保護者の皆様には,登下校時の見守りや危険箇所に関する情報提供並びにご対応など,たいへんお世話になっております。今後も南警察署様のご協力などもいただきながら,通学路の安全確保に努めてまいりますので,どうぞよろしくお願いいたします。。