出来事
1月22日(月)今日の綴小学校
昨日は激しい雨でした。綴町に大きな被害がなくて安心しました。今日は月曜日。また校舎に元気な声が響き渡っています。5年生は理科の授業でお母さんの子宮の中で元気に育つ赤ちゃんの勉強をしました。お父さん、お母さんからせっかくもらった命を大事に生きていきましょう。
1年生から6年生まで、それぞれの学年で授業のめあてを達成するために頑張りました。今週も頑張って学習に運動に励みましょう。
いわき市社会福祉協議会のホームページに綴小の応援メッセージの写真が掲載されていました。
1月19日(金)今日の綴小学校
5年生は、昨日、スチューデントシティで働くことを学びました。それぞれのブースで働き、仕事の楽しさや大変さを学ぶことができたようです。
保護者の方にも、ご協力いただきました。ありがとうございました。
6年生は薬物乱用防止教室で、薬物の使用を誘われたときの断り方をロールプレイしました。薬物はダメ絶対です。
1年生は綴保育所の皆さんと交流会を行いました。1年生も綴保育所の皆さんもみんな笑顔になる温かい会でした。綴保育所の皆さん、また綴小学校においでください。
1月18日(木)今日の綴小学校
昨日の午後、いわき市社会福祉協議会内郷地区協議会の方に綴小学校の熱いメッセージを託しました。本日、輪島市に入り避難所に掲示してくださるそうです。被災された方々に少しでも元気を与えられることを願います。
5年生はスチューデントシティに出発しました。様々なことをたくさん学んできてください。
綴小の子どもたち、今日も元気いっぱいです。
1月17日(水)今日の綴小学校
全校生で作り上げた能登の方々への応援メッセージが出来上がりました。子どもたち一人一人がメッセージを考え、心を込めて書きました。綴小の子どもたちの気持ちがぜひ伝わればと思います。全校生の皆さん、大変よく頑張りました。
大休憩には全校生で長なわとびを行いました。寒くても体力の向上に取り組む綴小の児童たちです。
授業にも意欲的に取り組みました。算数の授業で難しい問題にも果敢にチャレンジしました。解けた後のピースが素敵です。
1月16日(火)今日の綴小学校
今日は全校生で能登半島地震で被害を受けた方々への応援メッセージを書きました。4年生の女子が中心となり、全校生に呼びかけて、この活動が始まりました。明日、完成する予定です。このメッセージは内郷町社会福祉協議会の方が金曜日に能登へ派遣される際に持参していただき、避難所に掲示してもらいます。綴の子どもの熱い応援が伝わると思います。
お昼頃、雪がちらつきました。寒い1日でした、今日も頑張りました。タブレット端末も上手に活用して、中身の濃い学びができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024