こんなことがありました。

今日の出来事

秘密の作業中

最近の美術部の動きがどうも怪しい・・・
廊下でこんなことをしていたり・・・


見慣れないこんな秘密道具を使ってたり・・・

それも全ては作品制作のため、らしいです。
全体像はこちら・・・


えっ なんだか分からない!?
マル秘なのであしからず!

ちなみに・・・
今日は夏休み12日目。残りは23日です。
三分の一が過ぎました。(これは「不都合な真実」かも?)

ダダダダ、シュタッ! カコンカコン、ペタ!

問題:タイトルの音はある部活動のものです。さあ何の種目でしょうか。

答合わせ

「ダダダダ、シュタッ」はバスケットボール部の音でした。
「ダダダダ」はゴールへのダッシュの音。
「シュタッ」はボールがリングに吸い込まれていく音です。
動きが速いので、カメラの性能が追いつきません。(人間に「加速スイッチ」でもついているのか?)
体育館後ろのギャラリーにも人影を発見!

卓球部が今日は少数精鋭で練習中。
リズミカルな「カコンカコン」はこの音です。
フロアに降りていくと・・・不思議な光景に遭遇!

バレー部の練習ですが・・・
ボールが壁に張り付いていて取れな~い!

真夏のミステリーですね!

ちなみに・・・
今日は夏休み11日目。残りは24日です!

祝・全国大会出場!

昨日まで福島市で行われていた「通信陸上大会」で本校から1500m走に参加した谷口亜実さんが「全国大会出場標準記録」を突破し、全国大会への出場を決めました。おめでとうございます。

全国大会は8月19日から熊本市で開催されます。

カウントダウン

今日は夏休み10日目。残りは25日です!
もうすぐ、1/3が経過します。(←これは「不都合な真実」でしょうか?)