こんなことがありました。

出来事

グループ 防犯教室・教職員研修 ~命を守る行動を~

東警察署の方を講師にむかえ、防犯教室を行いました。

「不審な人物が学校内にあらわれ、職員の指示に従わない。もしかしたら、生徒に危害を加える恐れがある。」との設定で、1次避難から2次避難への確認を行いました。

避難のあとは、講師の方から犯罪被害に遭わないための講話として、「きょうは、いかのおすし」についてお話をいただきました。

「きょ」・・・距離をとる  

「う」・・・後ろを気にする  

「は」・・・早く帰宅する

「いか」・・・知らない人についていかない

「の」・・・知らない人の車に乗らない

「お」・・・大声を出す

「す」・・・すぐに逃げる

「し」・・・知らせる

また、全国的に被害ケースの多い、スマホ等によるSNSの扱い方についてもお話いただきました。

代表生徒から、今日のアドバイスをもとに安全な生活を送りたいとのお礼のことばがありました。

生徒下校後は、教職員対象に防犯研修を行いました。不審者と対峙したときの対処法について、刺股や身近にある道具を活用して具体的にご指導いただきました。

実際に先生方で道具を使って演習です。

「教職員が生徒の命を全力で守ります」と話すと、署員の方からは「生徒たちはもちろん、先生方を含め市民の命を守ります」と心強いお言葉をいただきました。

本日で期末テストが終了し、夏休みまであと1ヶ月となります。残りの1学期間と夏休みを安全に過ごせるためにも、今回の防犯教室で得た知識や技能を生かしていきたいと思います。

鉛筆 期末テストが今日から開始です。

21日から22日までの2日間、1学期期末テストが実施されています。1年生にとっては、中学校で初めての定期テスト。中学校入学後の学習の成果を試す機会となっています。

教室をのぞくと「カリッ カリッ」というシャーペンを走らせる音が聞こえました。

中には、手を止め、考える様子もありました。

結果が気になるところですが、何より大事なことは、「どのように努力したか」です。一生懸命学習した人は、学習をしなかった人よりも、悔しさや喜びは数倍もあります。この悔しさや喜びこそが、次の学習につながる第一歩となります。

悔しさはバネとし、喜びは励みとしてこれからも努力していきましょう。

残念ながら、今回、努力が足りないと感じた人は、ぜひ、今からすぐに取り組みましょう。人はいつでもやり直せます。そう思ったときこそが、大きなチャンスです。

テスト期間中に入った19日(月)の一斉下校時には、PTA生徒育成委員会の保護者の方々が来校し、下校指導にご協力いただきました。ありがとうございました。

鉛筆 数学研究授業(3年)

3年生で数学の研究授業が行われ、教育センターの先生方、小学校の先生方にも参観いただきました。

単元は「平方根の加法」。学習課題は~「√2+√8」は、いくつになる?~

いつくかの予想が出されましたが、果たして正しいのかどうか、意見を出し合いました。

結果を導き出し、学級で共有しました。

まとめとして、この時間で学んだことをことばで表現しました。

振り返りの時間では、今日の授業で理解したことをシートに記入しました。

生徒たちの声からは、「わかった~」「できてうれしい」「楽しい」などの声が聞かれていました。

次の授業では、今回の授業をもとにさらに学習を進めていきます。

学校 久しぶりの給食

先週から市中体連総合大会が実施されたこともあり、約1週間ぶりの給食となりました。

入学して3ヶ月が過ぎようとしている1年生の準備も手際よく行われており、久しぶりの給食を堪能していました。

お知らせ 市中体連バドミントン大会最終日

市中体連バドミントン大会最終日は、個人戦が行われ、県大会の切符をかけた戦いが繰り広げられました。

前日の男女団体での県大会に続き、個人戦でも男子シングルスと女子ダブルスで県大会出場を果たしました。

〇男子シングルス 2位

〇女子ダブルス3位

本校からは、クラブチームからも女子シングルスに出場し、3位入賞を果たしました。

本日のバドミントン大会と水泳大会をもって、総合大会のすべての競技が終了しました。保護者の方々や仲間たちの多くの声援を受けながらの大会となりました。

応援ありがとうございました。約1ヶ月後の県大会に向けてさらに練習を重ねます。

お知らせ 市中体連水泳大会 

市中体連水泳大会が2日間にわたって開催されました。

2日目は、時折激しい雨が降る中でのレースとなりましたが、選手たちは最後まで全力で泳ぎ切り、6種目で入賞、2種目で県大会出場を果たしました。

〇女子200m個人メドレー 1位

〇女子800m自由形 2位

〇男子200m自由形 5位

〇女子200m背泳ぎ 6位

〇女子100mバタフライ 6位

〇男子100m平泳ぎ 8位

お知らせ 市中体連バドミントン大会 個人戦

市中体連バドミントン大会個人戦の1回戦が13日(火)の午後に行われました。

3年生にとっては最後の大会となるため、必死でシャトルを追いかける姿が多くありました。

勝ち残った選手は、明日の2日目に進みました。いよいよ県大会出場をかけた戦いが行われます。

お祝い 市中体連バドミントン大会 団体戦 ~男女揃って県大会出場~

市中体連バドミントン大会 団体戦 

男女ともに予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。

女子は、準決勝で敗れるも3位決定戦(県大会代表決定戦)で粘りをみせ、勝利しました。

男子は、準決勝で勝利し決勝に進出しました。決勝では、敗れましたが男女揃っての県大会出場を決めました。

お祝い 市中体連女子バスケットボール大会 ~県大会出場おめでとう~

6月12日(月) 市中体連女子バスケットボール大会最終日 南部アリーナで決勝リーグが行われました。

予選リーグを勝ち残った4チームのうち、上位3チームが県大会出場の切符を勝ち取ることができるため、どの試合も接戦となりました。

結果は、1勝2敗で3位。見事、県大会出場を果たしました。敗戦したゲームは、2点差(1ゴール差)、4点差(2ゴール差)の僅差だったため、非常に悔しい試合になりました。しかし、県大会での勝利に向けて、新たに意欲を高めるきっかけにもなりました。

お知らせ 市中体連軟式野球大会 最終日

6月10日(土) 県大会出場をかけて市中体連軟式野球大会最終日が行われました。

準決勝には、吹奏楽部が会場にかけつけ、演奏で応援しました。 

準決勝にふさわしい緊迫した試合となり、中盤まで互いに点を与えない好ゲームとなりました。

6回表に先制するも、裏の攻撃で逆戦され残念ながら敗退し、県大会出場をかけた3位決定戦の大一番に臨みました。

3位決定戦は、序盤から点の取り合いとなる展開へ。

終盤、リードをゆるす中でも最後まであきらめずプレーしました。

結果は、惜敗しましたが、3位入賞を果たしました。県大会出場を逃しただけに、選手に笑顔はありませんでしたが、中体連以外での大会で県大会出場を目指すとともに、来月に控えるジャイアンツ杯に向けて、チーム一丸となって再出発です。