こんなことがありました。

2023年7月の記事一覧

お祝い 福島県中学校通信陸上 ~全国大会標準記録突破~

福島県中学校通信陸上が、福島市の「とうほう・みんなのスタジアム」で開催されています。

今大会で、全国標準記録を突破すると、8月に愛媛県で開催される全国大会に出場することができますが、男子400m予選で見事、標準記録を突破し全国大会出場の切符を手にしました。

※レースの様子は、掲載できませんでした。

お知らせ 県中体連柔道大会最終日 ~男女個人戦~

県中体連柔道大会最終日 男女個人戦が二本松市の城山体育館で開催されました。昨日の男女団体戦での優勝に続けと、個人戦での全国大会出場をかけて各階級で全力を出し切りました。

結果は、男子1階級、女子2階級で優勝し東北・全国大会の切符を手にしました。また、男子5階級、女子2階級で3位以内に入賞し、東北大会への切符を勝ち取りました。

表彰式後、これまで支えていただいた保護者の方を交えて、記念撮影しました。多くの声援ありがとうございました。

〇男子60kg級 1位、3位

〇男子66kg級 2位

〇男子73kg級 2位

〇男子90kg級 3位

〇男子90kg超級 2位

〇女子44kg級 1位

〇女子48kg級 2位

〇女子52kg級 2位

〇女子70kg級 1位

東北大会は8月7日から秋田市で、全国大会は8月17日から徳島県鳴門市で開催されます。

 

キラキラ 県中体連最終日 ~全力を出し切りました~

県中体連水泳大会最終日

女子200m個人メドレーに出場し、3位入賞とともに自己ベストを更新する泳ぎで標準記録を突破し、東北大会出場の切符を手にしました。

県中体連卓球大会最終日 

女子ダブルスで2回戦を突破し、ベスト4進出をかけて準々決勝に臨みました。セットカウント1-3で惜しくも敗戦しましたが、堂々のベスト8。集大成の大会となりました。

お祝い 県中体連柔道大会 ~男女団体アベック優勝~

県中体連柔道大会 団体戦 

女子は、昨年に続く優勝を目指し、苦しい状況を勝ち抜き、決勝進出。決勝戦では、先鋒から相手を圧倒。次鋒、大将と勝利し、見事、二連覇を達成し全国大会出場を決めました。

続く男子は、昨年の決勝で敗れた相手とふたたび対戦。雪辱を果たすべく、気合い十分で挑みました。

先鋒から苦しい展開となるも、2-1で見事勝利。男女アベックでの優勝となりました。

2年連続での男女団体での全国大会進出。喜びを爆発させるとともに、3年生には、自然と涙があふれ出していました。

明日は、個人戦。出場階級すべてでの全国大会出場を目指して、さらなる高見を目指します。

お知らせ 中体連県大会2日目 ~白熱の試合の連続~

女子バレーは、会津若松で大会が開催されています。1回戦に臨み、熱戦を繰り広げましたが、惜しくも敗れました。3年生の最後の勇姿は、きっと、後輩たちの目に輝きとして焼き付いたことでしょう。

バドミントンは、男女団体戦が白河で行われました。女子は、王者、ふたば未来学園に挑みました。

男子は、初戦突破を目指し、最後までシャトルを拾います。

男女とも、集大成のプレーで白熱した試合を展開しましたが、初戦突破はなりませんでした。

サッカーは、郡山で2回戦に出場。前半をリードして後半を迎えましたが、惜しくも逆転で敗戦となりました。

これまで先輩として後輩たちをリードしてきた3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

お知らせ 中体連県大会女子卓球個人 ~県チャンピオン目指して~

喜多方の押切川公園体育館で、県中体連卓球大会が開催されています。本校からは、女子シングルスと女子ダブルスに出場しました。

女子ダブルスは、初日を勝ち抜き、明日のベスト16以降に進出。一気に勝ち上がり、目指すは県のトップです。

女子シングルスは、惜しくも初戦で敗れました。この大会での経験を生かし、さらに精進します。

お知らせ 中体連県大会初日 ~県内各地で熱戦スタート~

いよいよ中体連県大会がスタートしました。初日の今日(22日)は、バドミントン個人戦、サッカー、バスケット女子、水泳が行われました。

○バドミントン個人(白河市) 男子シングルスは惜しくも初戦惜敗

女子ダブルスは、初戦を突破しましたが、2回戦で惜しくも敗退。明日は、男女ともに団体戦が行われます。

○サッカー(郡山市) 炎天下の中、前後半ともに得点がなく、延長戦へ突入し、1-0で勝利。明日の準々決勝に進出です。

○バスケットボール女子(いわき) 善戦するも勝利ならず。最後まで戦い抜きました。

○水泳(郡山市) 女子800mで自己ベストを大きく更新し、見事優勝!東北大会進出決定!

明日は、バレーボール女子(会津若松)、卓球女子個人(喜多方)、柔道男女団体(二本松)、バドミントン男女団体(白河)、サッカー(郡山)の各種競技が行われます。

学校 第1学期終業式 ~また、2学期に元気な姿を~ 

第1学期終業式  式の前に、1学期最後の表彰式が行われました。

県陸上大会入賞者

サッカーろうきん杯 2位(県大会進出)

県吹奏楽コンクールいわき支部大会 金賞

英語検定 準2級 3級合格

終業式の校長式辞では、「それぞれの目標に向かって頑張る姿が多かった1学期でした。夏休み中は、①命を大事にすること ②健康に気をつけて生活すること ③家族とのつながりを大切にすること」との話がありました。

式後の生徒代表発表

1学年代表

2学年代表

3学年発表 3年生代表からは、市中体連での経験から得た考えや思いについて発表され、「この悔しい経験を糧に受験生として今後の学習にしっかり取り組みたい」との決意が述べられました。

教室に戻って、1学期最後の清掃 みんないい汗を流しました。

1学期最後の学級活動  通知票が担任から手渡されました。

明日から、35日間の夏休みに入ります。あっという間の夏休みになることでしょう。少しでも計画的に生活できるよう初日が大切です。明日をよい形で迎えて欲しいと思います。

グループ “性”について考えました 

7月18日(火) 性について考える講演会が開かれ、昨年にひきつづき渡會先生から講話をいただきました。3年生が体育館、1・2年生は教室でオンライン参加となりました。

「“性”ときいて、どんなことをイメージしますか。」“性”という漢字は、「心に生きる」と書きます。・・・から講演会はスタートしました。

生徒たちの考えを引き出しながら、性について迫ります。

ときおり、周囲の生徒と意見を交わしながら、さまざまな性に対する考えを広げていきました。

教室の1・2年生も積極的に意見交換しています。

「将来、両親学級(子育て教室)に参加しますか?」の問いに、多くの生徒が「わからない」と答えたのに対し、「父親と母親で協力して子育てをするのが当然です。子育ては決して母親だけでするものではないという認識を今からもつことが、将来、しっかりとした大人、そして親になれるのです。」とのお話がありました。

生徒代表によるお礼言葉の中には、「将来、両親学級に参加したい」との言葉がありました。思春期を終えると、間もなく大人への一歩を歩み始めます。そして、3年後の18歳には成人を迎える3年生にとっては、まさに目の前かもしれません。正しい知識をもって、よりよい大人へと成長して欲しいと思います。

晴れ 学年集会 ~1・2学年 夏休みを前にして~

1・2学年で、夏休みを前に1学期を振り返る集会が開かれました。生徒代表による発表、先生方から生活や学習について、そして1学期の生活についての話がありました。

1学年集会の様子

2学年集会の様子

進行や発表を行った代表生徒

明日で1学期72日間が終了です。それぞれに目標をしっかりもって、充実した夏休みを過ごし、一回りも二回りも多く成長して2学期を迎えて欲しいと思います。