こんなことがありました。

出来事

3年生職業講話②

 今日の3年生の職業講話は、株式会社ハニーズホールディングス様、ヘアメイクアカデミー様、雅鍼灸治療院様にお出でいただき、講話を行っていただきました。会社の仕組みや経営方針など貴重なお話をしていただきました。また、ヘアメイクカレッジ様には、体験活動も取り入れて行っていただきました。お世話になりました。

2年生ファイナンスパーク

 今日は、2年生が「体験型経済教育施設 Elem」で、収入・家族など与えられた条件の中で、生活を成立させるために必要なコストを計算し、「選択と意思決定」を養います。家族構成や収入などはの条件は、生徒それぞれ違います。生徒たちは、計算機を遣い四苦八苦しながら課題に取り組んでいました。エリムの職員の方々から「とても素直な生徒たちで、一生懸命取り組んでいます。」と賞賛の言葉をいただきました。

※ 協力いただきました保護者の皆様には、感謝申し上げます。

 

3年生職業講話

 今日から3日間、体験学習(総合的な学習の時間)として各学年テーマに沿って活動します。3年生は、職業講話として様々な職種の方々にお出でいただき、それぞれの職業についてお話を聞く予定となっています。本日は、株式会社マルトグループホールディングス様、FMいわき様、いわき印刷企画センター様にお世話になりました。興味深いお話を聞くことができ、生徒たちは職業について視野を広げるきっかけとなったようです。

※FMいわき様の講話では、実際にアナウンスの疑似体験をさせていただきました。また、いわき印刷様にはドローン操作の様子を見せていただきました。生徒たちの積極的に体験活動に参加し表現する姿に、成長を感じることができました。

授業研究会

 今日は、1年1組で英語の研究授業を実施しました。グループ内で生徒同士が英語で質問し合う展開でした。質問内容を各自事前に考え、見通しをもってスピーチができるように配慮していました。生徒たちは積極的に取り組んでいました。教師もデジタル教科書を使って工夫して授業を展開していました。

※授業の様子は、授業分析に使うため、ビデ撮影しました。校内でのみ使用します。

 

令和4年度後期生徒会役員立会演説会・選挙

 今日の6校時目、延期していた演説会・選挙を実施しました。立候補した生徒たちは、前期の生徒会活動の充実を踏まえ、より一層向上させようという意欲に満ちた演説内容でした。頼もしい限りです。

※今回は、コロナ感染防止のため、放送室から各学級へリモートにより演説を行い、選挙は各学級で実施しました。

市中体連駅伝大会

 本日、21世紀の森周辺駅伝コースで市中体連駅伝大会が開催されました。本校の選手たちは、最後まで諦めない走りを見せてくれました。指導してきた先生方もその頑張りを大いに賞賛していました。

<結果>男子:14位  女子:19位

 

市中体連駅伝大会選手壮行会

 本日5校時、明日開催される駅伝大会に出場する選手に対し、壮行会を実施しました。コロナ感染防止として、急遽リモートで行いました。夏の暑い日や雨の日の辛い練習に耐え,練習に励んできました。出場する選手の皆さんには、達成感がもてるような走りを期待しています。健闘を祈ります。

 

 

9月学校委員会(生徒会)

 前期最後の学校委員会が行われ、生徒会本部各員、各常任委員長、各学級委員長が集まり、7~8月の活動反省と9月の重点目標について確認し合いました。各常任委員会の活動に対し、鋭い指摘がお互いに出され、生徒会活動の充実を図ろうとする意気込みが感じられました。頼もしい限りです。来週月曜日には、後期生徒会役員選挙もあり、これからの活躍にも期待しているところです。

市中体連駅伝大会に向けて

 来週木曜日に、駅伝大会が開催されます。その大会に出場する特設駅伝部のメンバーも最後の追い込みとして厳しい練習に取り組んでいます。

頑張れ駅伝部!

 

感染防止対策について

 今日から9月となりました。9月には、修学旅行や遠足、総合学習の体験活動、そして運動部活動では駅伝大会や新人戦が始まります。そこで、行動範囲も広くなることから、学校では生徒たちに感染防止対策について再確認と指導を行っているところです。特に、基本的な感染防止対策について生徒が自ら実践できるように具体的に話をしました。今回は、手洗いと手指消毒の励行について話をしました。ご家庭でも、習慣化できるようご指導下さい。

本日の授業の様子から

 二学期が始まり、どの学級も落ち着いて授業に取り組んでいます。特に3年生は、以前にも増して真剣さが見られるようになりました。先生方も、タブレットや電子黒板、板書の工夫を行って授業力向上に努めています。

※本日、「学校だより.№6」を配布いたしました。また、HPの「学校より」にも掲載しましたのでご覧下さい。

 

教育相談

今日から教育相談が始まりました。全生徒対象に担任が5日間かけて面談します。この時期は、生徒の悩み事が表面化する時期です。丁寧に対応していきます。

二学期が始まりました。

 生徒たちに大きな事故等がなく、二学期をスタートさせることができました。今日の始業式は、念のためリモートで実施しました。始業式のあと、夏休み中の各種表彰の伝達や各学年代表の生徒の発表や英語弁論大会に出場する生徒の発表を行いました。素晴らしい発表でした。

 二学期もよろしくお願いいたします。

地域防災訓練で発表

 地域防災訓練の中で30分ほど時間をいただき、各学年代表の生徒が1学期間取り組んできた防災活動について発表を行いました。被災を受けた子供たちだからこそ感じる防災・減災の重要さを訴える内容で、素晴らしい発表でした。関係団体や地域の方々からもたくさん賞賛の言葉をいただきました。今回の学習を生かし、地域に貢献できる生徒の育成を目指します。

 

地域防災訓練に3年生が参加

 本日は、地域防災訓練に3年生6名が参加し、避難所設営訓練を行いました。防災学習で体験し学習してきたことを生かしながら、地域の方々、支所の方々と協力し合って活動することができました。貴重な経験となりました。災害時には、中学生も地域に貢献できることと思います。

第1学期終業式

 今日で1学期が終了となりました。夏休みは35日間と長いですが、「命」を守ることを第一に充実した夏休みにしてほしいと思います。

 ※ 本日、学校だよりを配付しました。その中で、1学期の教育活動の成果について掲載しましたので是非ご覧下 さい。また、HPの「学校より」にもアップしました。

 

市長訪問

 昨日、各学年代表の生徒がいわき市長に面会し、防災教育活動の成果を報告してきました。市長より、今までの取組について賞賛の言葉をいただきました。また、これからも学習成果を広く公表するなど、活かしてほしいと期待の言葉もいただきました。

 

思春期保健講座

 2年生と3年生を対象に思春期保健講座を実施しました。講師に、いわき医療センター産婦人科医本多つよし様をお招きし、「性」に関する講話をしていただきました。思春期の生徒たちにとって、とても大切な話でした。