日誌

こんなこと ありました

勿来二小「ニコニコナコニ!」激励会(6/19)

明日はいよいよいわき市陸上競技大会本番です。そこで、1~5年生による激励会が行われました。蛍光オレンジのユニフォームを着た6年生を見て、1~5年生は憧れのまなざしを向けていました。明日は、自己ベストめざしてがんばってください。

<100m走>

<走り幅跳び>

<走り高跳び>

<ボール投げ>

<1000m走、800m走>

<4×100mリレー>

<激励のことば>

<エール>

<6年生代表のことば>

勿来二小「ニコニコナコニ!」教育実習最終日(6/16)

教育実習生は、本日が最終日です。5年生の学級活動をTTで行いました。食べ物の好き嫌いのうち、嫌いをなくすためにはどうすれば良いかをみんなで考えました。にぼしを使って授業を行い、部位ごとに解体した後、部位によって味が違うことも学びました。実習、お疲れ様でした。ぜひ、勿来二小にまた来てください。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」牛乳かんぱい(6/15)

6月15日、本日は勿来第二小学校創立記念日です。そして今年度、150周年という記念の年です。今日は、お昼の放送で、創立記念を祝うお話をさせていただきました。先日、各学年で「勿来二小の良いところ」を話し合ってもらいました。すると、たくさんの良いところが見つかりました。今日配付の学校だよりは、創立150周年記念号として、その記事も載せてありますので、ぜひご一読ください。お昼の放送でのお話の結びに、全校生で牛乳かんぱいを行いました。笑顔あふれる学校がいつまでも続くようにという願いを込めて。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

<本校卒業生のIT支援員の先生も!>

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」命を守る(6/14)

6月14日に消防署の方を講師に迎え、先生方を対象に救命救急法を学びました。これから水泳学習が始まるのに向けて、子ども達の命をしっかり守ために、先生方は真剣に学びました。心臓マッサージ法やAEDなどは使ってほしくないですが使わなければならないときに正しく使えるように準備を整えることは大切なことと考えています。今年も安全第一で水泳学習を行っていきたいと思います。講師の先生、分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」日本の伝統楽器(6/14)

今日は6年生を対象に日本の伝統楽器に触れる音楽の学習がありました。講師に大正琴協会いわき支部より深谷久美子先生をお招きして行いました。2時間の学習の中で、大正琴を使って「茶色の小びん」、「バッハのメヌエット」の2曲に挑戦しました。昨年度も若干触れる機会はありましたが、熱心に練習に取り組み2曲をマスターしました。最後はみんなで合奏しました。講師の先生、分かりやすいご指導、ありがとうございました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」クラブ活動(6/7)

4~6年生で編成された仲間と楽しく活動するクラブ活動の時間がありました。

今回は、表現クラブに大正琴の先生が外部講師で来ていただき、指導してくださいました。「富士山」に熱心に取り組みました。

スポーツクラブは、バレーを楽しんでいました。

ものづくりクラブは、べっこうあめ作りに挑戦しました。

室内ゲームクラブは、それぞれやってみたいゲームを仲間と楽しみました。