出来事
学習発表会 練習 始まりました
そろそろ学習発表会の演目もきまり各学年で練習に取組始めました。今年度はどんな表情を見せてくれるのか楽しみですね。期日は、10月26日(土)です。多くのご来校をお待ちしております。
1年、国語「かずと かんじ」。一から十までの漢字を読んだり書いたりしています。
2年、図工「ひみつの たまご」。想像した世界の仕上げに入っています。
3年、国語「進行を考えながら話し合おう」。発表のしかたや声の大きさに気をつけながら発表会をしています。
4年、国語「調べたことを整理し,発表しよう」。調べたことや集めた情報を分類・整理し,発表に必要な提示資料を作成しています。
5年、国語「考えを明確にして話し合い,提案する文章を書こう」。どの問題について解決の方法を提案するか話し合って決めています。
6
給食献立
ごはん 牛乳 アジフライ ソース ぶた汁
美味しい食べましょう!
大量のザリガニ!!
2年、生活科。本日、近くのせせらぎで「生きもの なかよし 大作戦」を行いました。見に行くと、そこには大量のザリガニがいて、歓声があげながら、ザリガニ取りを行い満足して帰ってきました。
1年、生活科「いきものとなかよし」。こちらも歓声をあげ、校庭でいきものを見つけては、飼育ケーズに入れていました。
3年、理科「太陽とかげの動きを調べよう」。天気が良かったので、外で、太陽は,いつも動いているか,遮光プレートで調べていました。
4年、算数「わり算のせいしつ」。複数の式から,かけられる数とかける数,商の関係を考え,班の仲間に説明しています。
5年、家庭科「わくわくミシン」。今度の宿泊活動に持って行くナップサック作りに夢中です。
6年、社会「新しい学問・蘭学」。江戸時代初期と伊能忠敬の日本地図を比べたり,忠敬がどのように測量を進めたのかについてインターネットも活用し学習していました。
給食献立
きのこうどん 牛乳 さつまいもの天ぷら みたらし団子②
3つの かずの けいさん
1年、算数「3つの かずの けいさん」。デジタル教科書の「動く教材」から数量の関係を読み取り,3つの数のひき算の場面を1つの式に表そうとしています。
2年、学級活動「にがおえ大会をしよう」。自分の意見を堂々と発表しています。
3年、算数「3けたの数に1けたの数をかける計算」。3つの数のかけ算が1つの式に表せることと,その解き方を学習しています。
4年、書写「左右」。「左右」の文字で筆順と字形について学んでいます。
5年、社会「私たちの生活と工業生産 自動車をつくる工業」。組み立て工場で働く人々は,どのように自動車をつくっているのかの学習です。
6年、算数「拡大図と縮図」。1つの点を中心とした拡大図のかき方を考え中です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8   | 9   |
10 1 | 11 4 | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899