こんなことがありました

出来事

6月21日(水)今日の綴小学校

登下校時、児童たちは交通安全を守り登下校しています。

今日も横断歩道を渡る際、しっかり安全確認をしていました。足元を見ると黄色のステッカーが…。

交通安全母の会様よりいただきました。ありがとうございます。

よい天候に恵まれているおかげで、トマトの実も赤くなり始めました。間もなく収穫です。

1年生は「うさぎが8匹います。しろうさぎは3匹います。くろうさぎは何匹いますか?」という問題を解きました。様々な考えを発表しながら、答えを出すことができました。

4年生は三角定規の角度は決まっているという学習課題で、学びました。三角形の角を全てたすと、180°になること知りました。今日も新しい知識を身に付けました。

6年生は昨日の陸上大会で心に残ったことを振り返りました。入賞はしなかったけれど、頑張れてうれしかったことが語られました。

5年生は先生の話をよく聞いて、授業に取り組みことができました。耳で話を聞くだけでなく、しっかり顔を向けて、話を聞く態度が立派でした。

3年生は物語の感想文を書き上げました。自分がおもしろいと思ったところや不思議に思ったところが記載されていました。

2年生は町たんけんに出かけました。綴町内の6つの見学地に出向き、自分たちで考えた質問をして、仕事の内容を確認しました。上手にメモを取ることもできました。

とんぼ工芸様、セブンイレブン内郷駅前店様、ふくみや様、つづらベーカリー様、坂本魚店様、ame Cafe様、学習させていただきありがとうございました。

6月20日(火)今日の綴小学校

今日は市の陸上大会が行われました。

6年生、8名が参加し、それぞれの競技でベストを尽くしました。

100mで空和くんが1位、茉莉奈さんが2位。そしてリレーでは3位入賞でした。そして何と心愛さんは高跳びで全体の2位。お見事でした。

その他の競技でも自己ベストや各自の目標をこえる記録が出ました。

本当に素晴らしい活躍でした。

1年生から5年生の皆さん、保護者の皆さん、そして地域の皆様方。心温まる応援ありがとうございました。

6月19日(月)今日の綴小学校

月曜日です。週のスタートです。

綴小学校の児童たちは元気に活動を開始しました。

明日は陸上大会。6年生の皆さん、体調を整えて明日に備えましょう。

さて今日から体育で水泳の学習が始まりました。奉仕作業できれいにしていただいたプールで楽しく授業を行いました。

1年生はあさがおの観察をした際に書く文章の練習をしました。長い文で書く方法や箇条書きにする方法を学びました。

2年生は教科書の挿絵に名前をつけました。2年生らしいユニークなネーミングをしました。ドラえもんの道具のような素敵な名前をつけました。

3年生は算数で暗算の仕方を学習しました。暗算ができると計算が速くなりますよね。真剣に取り組みました。

4年生は物語に読み取りを行いました。「白い花」という戦争の話です。登場人物の気持ちになって読み取りました。

5年生は俳句の学習を行いました。俳句の背景にある世界、特に視覚・聴覚・嗅覚・触覚などを考えました。

6年生は作文の材料を集めました。自分たちが解決できる環境問題などの資料をタブレット端末を使って、調べました。グループで意見を交わしながら、進めました。

6月16日(金)今日の綴小学校

今日は6月20日(火)に行われるいわき市小学校陸上競技大会の激励会が行われました。

1年生から5年生までが心を一つにして6年生を応援しました。6年生を応援する気持ちがきっと伝わったと思います。

6年生もそれぞれの児童が自分の目標を立派には発表することができました。陸上競技大会での活躍を期待しています。

1年生は五十音を横に読みました。「アカサタナハマヤラワ」という読み方です。アの段からオの段まで覚えることをがんばりました。

2年生はメモの取り方を学習しました。今日は聞き取ったことをタブレット端末にメモしました。

3年生は感想文を書きました。読んだ物語の感想を原稿用紙に丁寧に記入することができました。

4年生は角度の勉強をしました。今日の授業では180°の意味を考えました。人生が180°かわるという言葉の意味も理解することができました。

5年生は俳句の学習をしました。俳句の表現の工夫を考えました。擬人法などの技法も学びました。

6年生は弥生時代についての学習をしました。古墳についても知識を増やしました。4月に行った遠足で見学した知識とつなげることができました。

6月15日(木)今日の綴小学校

校舎の周りの紫陽花も花を咲かせました。

登校するとすぐに育てている野菜の生長の様子を観察します。早く収穫できるといいなぁ。

綴小学校の子どもたちは縦割りで清掃をします。少ない人数なので、清掃中はとても忙しいです。それぞれの児童が責任を持って、校舎内の美化に努力しています。

1年生はテストの反省をしました。間違えたとことを先生に詳しく教えてもらいました。できることが増えるとうれしいですよね。

3・4年生は図工をがんばりました。集中して工作しました。完成が楽しみですね。

6年生は来週の火曜日に行われる陸上大会の事前学習を行いました。準備万端にして陸上大会ではベストを尽くしましょう。

2年生は鍵盤ハーモニカを音楽に授業で使いました。今日は「かっこう」の練習をしました。

5年生は校長室でタブレット端末を使って、調べ学習を行いました。キーボードの入力も上手です。

6月14日(水)今日の綴小学校

綴小学校では、朝の会で歌を歌っています。今月は各学年とも元気に歌声を響かせています。

今日はプール開きを行いました。あいにくの天気だったので、体育館で行いました。各学年の代表が水泳の学習でがんばりたいこと発表しました。

4年生は英語で天気を学習しました。今日は「Rainy day」ですね。

3年生は折り紙に挑戦しました。丁寧に教えてもらって、全員、カエルと手裏剣を折ることができました。

6月13日(火)今日の綴小学校

1年生が作った校舎探検図が完成間近です。

そして育てているあさがおも大きくなりました。

今日、校長室の前でナナフシを発見。綴小学校は自然豊かです。

1年生では鍵盤ハーモニカーの講習会を行いました。講師の先生に教えていただき、たいへん上手になりました。

2年生は算数の学習をしました。今日は250という数字について学習しました。百のたばが2つと十のたばが5つが合わさった数です。

5年生は古典の学習に入りました。竹取物語や枕草子を学習します。

6年生は「自分ができること」という題の作文を書き始めました。今回は電気や水道のエコについての作文をします。6年生の建設的な意見が楽しみです。

3・4年生はリコーダー講習会に参加しました。先生が奏でる美しい音色にうっとりしました。そして、それをまねして自分たちも演奏しました。

校舎には、素敵なメロディーが響き渡りました。

6月12日(月)今日の綴小学校

6月の詩は「パン」という詩です。自分がパン屋さんなら、でっかいパンを焼いて世界中の人に食べてもらう。そうすれば、どんな人も満たされるだろうという内容の詩です。本校で取り組んでいるSDGsの学習にもつながります。暗誦に挑戦していますので、お子さんに読んでもらってください。

1年生はフラッシュカードを使って、たくさんの足し算の問題を自学自習しました。

2年生の算数は100より大きな数を学習しました。今日はおはじきを使って、大きさを感じました。

3・4年生は国語でした。語彙を増やすことに挑戦しました。先生の話をよく聞き、授業に真剣に取り組みました。

5年生は数直線を使って問題を解きました。難しい問題もありましたが、最後までがんばりました。

6年生は理科で植物に体のつくりを学びました。今日は植物に色の付いた液体を吸わせて観察しました。

大休憩には、校庭に出て、1年生から6年生まで仲良く元気に遊びました。

6月9日(金)今日の綴小学校

今日はあいにくの天候ですが、児童たちは元気に登校しました。

また雨の中の立哨指導、保護者の方々、本当にありがとうございました。

1年生は、算数のプリントにしっかり取り組みました。問題が解けたときの笑顔がとても素敵です。

2年生はものさしでたくさんの物の長さを測りました。予想した長さと比べてどうでしたか。

3年生はメジャーで学校の廊下の長さを測りました。メジャーをピンと張るのが大変でした。

体育館で床面やステージなどの長さも調べました。

5年生は俳句の勉強をしました。五・七・五の形を覚えました。そして綴小学校の校歌にも五と七の音数があることを見つけました。

6年生は今日も分数の計算を学習しました。今日は文章問題。今まで学習したことをいかして問題を解きました。

6月8日(木)今日の綴小学校

スクール・サポートスタッフさんが折り紙で素敵な作品を作ってくれました。

希望者に教えるそうなので、ぜひ挑戦してください。

綴小学校では、1年生の校舎探検、5・6年生の調理実習など全校生が今日も頭と体と心をつかって、がんばりました。3年生は道徳でいじめについて真剣に考えました。4年生はたくさんの漢字を覚えました。2年生は問題演習に取り組み、先生が丸をつけてくれました。