こんなことがありました

出来事

今日の給食

<献立> ご飯、わかたけ汁、鰹の揚げ浸し、柏餅、牛乳

<一言> 今日は、こどもの日のお祝い献立です。5月5日のこどもの日(端午の節句)には、子供たちが病気をしないで元気に成長できるように、柏餅を食べたり、菖蒲の葉を浮かべたお風呂に入ったりする昔からの風習があります。今日は、子供たちの健やかな成長を願って「柏餅」をつけてくださったそうです。

授業の様子(5年生、6年生)

 図書室の使い方や読書推進のための授業をしました。学校司書の先生と担任とで、図書室で行いました。

 

<5年生>

 国語科の教科書にある「図書館を使いこなそう」という単元と関連させ、「日本十進分類法」で分けられている様子を本校図書館で実際に見たり、一つのテーマからいろいろな分類の本を探すワークショップをしたりしました。

 

<6年生>

 6年生は、ブックトーク「図書館がもっと好きになる」を実施しました。ワークショップでは、「味見読書体験」ということで、普段、子供たちが手に取りづらい本を集めて、5分くらいで数冊読んでみるということです。読書の幅が広がるきっかけになれば良いですね。

 

今日の給食

<献立> ご飯、ワンタンスープ、厚揚げのチリソース煮、ミニフィッシュ、牛乳

<一言> 今日は、野菜のたくさん入ったメニューとなっています。チリソースやワンタンスープ等は、子供たちの好きな味かと思います。野菜もたくさん食べられるかもしれませんね。

 

書写指導(3年生)

 今年度も3年生の書写指導を、外部講師の丹美枝先生にしていただきます。今日はその初日でした。書写をする時の姿勢や筆の持ち方、筆に墨をつけるところなど、一つ一つ丁寧に教えていただきました。次回から、教えていただいたことを忘れずに文字を丁寧に書いてほしいと思います。