日々の活動日誌
避難訓練
蒸し暑さが感じられた今日。学校では避難訓練を行いました。
まず各学級では、避難の仕方や経路を確認。
一刻も早く逃げることが大切。だから、こういう時は上履きのまま校庭に避難するのですね。
避難で大切なことは「お・か・し・も」。
さて、いよいよ訓練の開始。
地震が発生。机の下に入って身を守ります。
地震の影響で火災が発生。放送の指示で、ただちに校庭に避難しました。おしゃべりはなく、みんな静かに避難できました。
全員しっかりと訓練に取り組むことができました。
今日の訓練だけで終わらず、日頃から防災への意識を高められるように指導していきたいと思います。
通常の日程での授業再開
今日から通常の日程での授業が再開しました。先週の一斉登校日もあってか、スムーズに通常の生活リズムで過ごせたように思います。
今日からお掃除も始まりました。
上手なお掃除を校長先生に褒められていました。
きれいになると気持ちがいいですね。
みんな一生懸命掃除をしました。
授業にもしっかり取り組んでいます。
休業中にまいたアサガオの種は、大きなふたばになりました。1年生が大切に水やりをしている証ですね。
4月17日以来の全員登校
4月17日以来の全員登校の日となりました。
「やっぱりみんながいると楽しい」教室から、そんな声が届きました。
子どもたちの全員登校を待っていたかのような青空にも恵まれました。
1年生は、早くやりたかった学校たんけん。
みんなそろっていろいろな活動に取り組んでいきます。
お昼の放送では、校長先生から「外出自粛などのがまんに耐えてきてくれたことや、みんなが元気に登校できたことがとても嬉しいです」「来週から『新しい学校の生活様式』に慣れてがんばりましょう」「新型コロナウイルスは収まったわけではではないので、これからも油断せず、感染症予防に努めましょう」といったお話がありました。
来週からは、通常日課での学校生活が再開します。生活のリズムを取り戻し、暑さにも負けずにがんばってほしいと思います。ご家庭でも引き続き、感染症の予防をお願いいたします。
NDC(日本十進分類法)の学習
久しぶりの気持ちのよい天気となりました。
学校の様子から。
委員会活動もしっかりとこなしています。
真剣な様子の子どもたち。
休み時間も元気にあそびました。
さて、今日は5年生が図書館で「NDC」の学習をしました。
「NDC」とは、本の分類方法のことで、テーマごとに大きく10の分類に分けられ、本の背表紙にその番号のシールが貼ってあります。(さらに細かく分けられ、3ケタの数字で表されます)
「NDC」は、「本の住所」とも呼ばれていて、探したい本はこの番号を手がかりに探すことができます。
今日の5年生は、そのNDCを手がかりに本の分類を見分け、実際に本を探す学習をしていました。
市立図書館なども同じように分類ごとに本が並んでいますので、学校外の図書館を利用する際にも、この「NDC」で本を探してみてほしいと思います。
さて、いよいよ明日は全員登校日です。みんなの元気な登校を待っています。明日も晴れるといいですね。
今日もみんながんばっています
昨晩の雨のせいか、少し蒸し暑い一日になりました。
さて、そんな蒸し暑さにも負けず、今日もしっかり学習する子どもたちの様子が見られました。
1年生の教室。この時は、おうちで練習した音読を披露。「じゅげむ じゅげむ・・・」とっても上手でした。
今日も元気、休み時間の様子。
シロツメクサで飾りづくりをしている1・2年生がいました。飾りは上手にできたかな。
さて、今日はBグループの給食再開です。
「おいしい」は、グッドポーズで。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184