こんなことがありました

出来事

プール学習

本日、2年生のプール学習が行われました。

本校では令和3年度より、自校のプールが使えなくなったため、大教イトマンスイミングスクールさんといわき市教育委員会の支援のもと、プール学習を実施しています。

屋内プールを使用させていただいているので、天候や気温、水温に左右されることなく、プール学習を行うことができています。

児童の泳力も伸びがみられ、本当にありがたいです。

防犯教室

 今日の2校時目は、防犯教室として、不審者対応訓練を行いました。児童は、落ち着いて放送を聞き、「命を守る」ための行動を各教室でしっかり行っていました。

 また、職員は、いわき南警察署常磐分庁舎の署員さんから、さすまた等を使った対応の仕方について講習をしていただきました。

 最後に、体育館に全児童が避難をし、署員さんから「先生の指示を聞けるようにおしゃべりをしないこと」「いかのおすし」の確認、「ひとりで帰らないようにすること」などのお話を聞きました。

 

何色の花が咲くのかな(あさがおの種まき)

 30日(火)、1年生があさがおの種まきを行っていました。ひとり一鉢、土を入れ、指で穴をあけ、たねをまきます。先生の説明を聞きながら、たねをひとつひとつ大事そうにまき、優しく土をかけてあげていました。「何色の花がさくかな?」と聞くと、「水色がいいな。」「ピンクかな。」と、あさがおの花が咲くのを楽しみにしていた1年生です。今日の朝、さっそく水やりに励んでいました。

交通安全母の会が表彰されました

 日頃の活動がすばらしいということで、この度、本校交通安全母の会が表彰されました。校長室において母の会会長さんに、賞状を伝達いたしました。(のちほど、校内に掲示します。)

 保護者の皆様には、朝の立哨当番にご協力いただき、たいへん感謝申し上げます。おかげで、子どもたちは安全に登校し、元気なあいさつを交わしています。今後もご協力をお願いします。

 

リコーダー講習会

 26日(金)、3年生を対象に『リコーダー講習会』が行われました。きれいな音を出すための姿勢、息づかいや指のおさえ方などを学びました。また、講師の先生が持ってきてくださったさまざまなリコーダーの大きさや音色に、目を輝かせる子どもたちでした。最後には、フルートの生演奏に合わせて『さんぽ』を歌いました。リコーダーへの親しみがわいたひとときでしたね。

クリーン作戦

本日2,3校時に全校生によるクリーン作戦が行われました。

大校庭のトラック内外を中心に、担当箇所の除草を行いました。

蒸し暑さがある中でしたが、各学年がんばっていました。

消費者教育(5・6年)

 昨日、講師の方をお招きし、5・6年生を対象に消費者教育を行いました。スマホやゲーム機などの通信機器によるトラブルについて、例をあげながら説明していただき、どんなことに気をつけなければならないかを学びました。今年度は、「家族でもルールを考えてみましょう」と、参考例が書かれた用紙が配付されましたので、児童が持ち帰った際には、家族でご覧になってみてください。