草野中学校の様子

出来事

市中体連結果(バレーボール、バスケットボール)

 金曜日から始まった市中体連大会は、野球、水泳と新体操を除いて、結果がでました。
 金曜日に予選リーグが行われたバレーボールは、初戦中央台北中にセットカウント2-0で破れはしましたが、二試合目の中央台北中戦では、一セット目に、17-10という大差を付けて競合相手に善戦しました。しかし、途中体育館の電気が切られるというハプニングの中、10分以上の中断があり、その後相手のペースになってしまい、逆転負けを期してしまいました。二セット目もがんばりはしましたが、強いチーム相手にコート内もコート外も一体となった戦いでとてもよい試合ができました。残念ながら破れはしましたが、後輩に受け継ぐすばらしい試合ができたと感じました。お疲れ様でした。
 同じく金曜日と土曜日行われたバスケットボールの試合では、男子が金曜日にまず、強敵小名浜一中とぶつかりました。1ピリオドは、接戦でした。しかし、徐々に差を広げられてしまいました。結果的には、27対96と大差は付きましたが、最後まであきらめないよい試合でした。
 女子は、泉中で1回戦を泉中と戦いました。行き詰まるシーソーゲームでしたが、最後は、底力を発揮し43対41の1ゴールで逃げ切りました。翌日は、市総合体育館で、強豪中央台北中との試合となりました。なかなか相手のゴール下に入り込めずシュートが打てず、逆に速攻でゴールを許す辛い展開になりました。しかし、最後まであきらめずにチーム全体で声を掛け合いながら、また観客席では男子の生徒が大声で応援する中がんばっていました。
 本当にお疲れ様でした。

市中体連総合大会始まる!

 今日から、市中体連総合大会が始まりました。
 最初に、ソフトテニス部が市の庭球場で、平一中との団体戦を行いました。第一試合のペアは、2-3まで、食い下がりましたが、第6ゲーム目でデュースの末敗れてしまいました。第二試合目のペアは、途中までセットカウント3-3で五分の試合をしていましたが、最後惜しくも敗れてしまいました。ソフトテニスは二セットとられた時点で、負けとなります。最後のペアも前しましたが、結果的には敗退となってしまいました。明日は、個人戦ですので、がんばってください。
 バレーボールは、予選リーグの二試合を今日行います。湯本二中の体育館で、10:20から、予選リーグ一試合目の中央台北中学校との試合を行いました。北中は、バレーボールリーグの2部の強豪チームで有り、善戦しましたが、2-0で敗れてしまいました。午後からは、もう一試合行う予定です。
          

! 市中体連総合大会の送迎について

 明日から始まります市中体連総合大会への参加につきまして、保護者の方々には、早朝より会場までの送迎を各部とも依頼しているかと思いますが、よろしくお願いいたします。また、送迎に際しましては、くれぐれもご注意ください。
 学校周辺道路は勿論、市内各所において、震災後の車両の数は、どこも例外なく急増して混雑しています。ゆとりをもって対応いただけますよう重ねてお願いいたします。

 いわき中央警察署管内交通事故多発箇所
 市の交通対策協議会では、昨年度一年間に発生した市内の交通事故について、多発箇所のマップを示していますが、下記に一覧を表示しますので、ご参考ください。
 ①国道6号四倉駅入口交差点付近 13件
 ②国道6号平塩交差点付近    13件
 ③国道6号正内町交差点付近   11件
 ④国道6号御台境交差点付近   14件
 ⑤菱川橋南交差点付近      14件
 ⑥自由が丘交差点付近      14件
 ⑦湯本駅前交差点付近      14件 
 

PTA奉仕作業のお願い

 本日付で、PTA奉仕作業の協力依頼のお知らせを各家庭に配布いたしました。日時と集合場所、作業内容については、下記の通りです。ご協力よろしくお願いいたします。

 日 時  平成28年6月25日午前8時から9時まで
      (雨天決行です。)
 集 合  中央玄関前(職員玄関前)
 内 容  1年保護者    校地内の除草
      2,3年の保護者 プール清掃

PTA教養委員会開催

 本日、PTA教養委員会を行います。午後6時から、場所は2年3組教室です。新校舎の方の一番西側です。よろしくお願いいたします。

図書支援員 今週のおすすめの一冊

          

 図書支援員さんが、今日は学校へ来ています。図書室の本を黙々と整理して、右の写真のように、分類作業が進んでいます。
 支援員さんからの今週のおすすめの一冊は、柚木麻子著の「終点のあの子」です。
簡単に内容を説明すると、「思春期の中学生の人間関係による心のゆれについて。
人間関係などで悩んでいるときに、読んでみてはいかかですか。」ということでした。

いよいよ中体連総合大会の週始まる!

 今週は、金曜日から中体連総合大会が始まります。朝練などで、最終調整を行う部活動や放課後は、気合いの入った練習が行われています。
 今週の始まりでもある1校時目の各教室の様子を撮影しました。ご覧ください。
      

    

来週の週行事 (6/6~6/12)

6月6日(月)  ①放送朝会(朝)
6月8日(水)  ①給食センター職員訪問 各教室訪問(給食時間)
6月9日(木)  ①週番引き継ぎ  
         ②スクールカウンセラー面談日
                 (10:00~16:00 要予約)
6月10日(金) ①市中体連総合大会    ※ 特別時間割
          バスケットボール  ソフトテニス  野球  バレーボール
         ②お弁当の日
6月11日(土) ①市中体連総合大会
          バスケットボール  ソフトテニス  バレーボール
6月12日(日) ①市中体連総合大会
          バドミントン  卓球