出来事
4月18日(月)今日の綴小(全校集会「あいさつについて」)
今日の全校集会では,6年生の児童より「あいさつについての提案」がありました。5年生時の国語「提案しよう。言葉とわたしたち」で学習した内容の発表でした。いつも何気なくしているあいさつには深い意味があること,大きな声であいさつすることですがすがしい気持ちのよい朝が迎えられることについて話があり,地域の人などの身近な人にも,心を込めて,大きな声で「おはようございます」とあいさつしようということでした。明日から,さらに元気なあいさつが聞こえるのが,楽しみです。
4月15日(金)今日の綴小(授業参観)
今日は授業参観の日でした。子どもたちは,お家の方々がいらっしゃるということで,とても楽しみにしていました。各学級の様子をお知らせします。お忙しい中おいでいただき,ありがとうございました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
4月14日(木)今日の綴小(避難訓練)
避難訓練を行いました。地震が発生した場合の対応の仕方,避難の手順,避難の際に注意することについて学習しました。地震が発生したら,ものが「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所で頭を守ること,あわてずに出口を確保すること,塀などには近づかないことなどを学習しました。集団で避難する際には,「お」「か」「し」「も」が大切であることも確認しました。とても上手にできました。
4月13日(水)今日の綴小(交通教室)
交通教室を行いました。初めに,「小学生の交通事故」について,話がありました。
小学生が交通事故に遭いやすいのは,
1 いつ (1)下校時 (2)放課後や休みの日に遊んでいるとき (3)登校時
2 誰が 7歳の男の子(1年生) ※6年生の3倍以上の1年生が事故に遭っているとのこと
3 どんな時に 横断歩道を横断中に
4 どうして 信号無視や飛び出し
5 何月に 5月
交通ルールがよくわからなくて,少し慣れてきた5月に事故がよく起こっているようです。
〔まとめ〕
1 道路を横断するときは,右・左・右をよく見て,よく安全を確かめてからわたること
2 飛び出しを絶対にしないこと
3 自転車に乗るときはヘルメット,車に乗るときにはシートベルトを忘れないこと
次に,「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が6年生に交付されました。そして,集団登校班の班長,副班長に腕章が渡されました。1年間よろしくお願いします。
最後に,各班ごとに「避難の家」の確認をしながら集団下校をしました。
初めての給食(1年生)
今日は,1年生が初めて給食を食べる日でした。担任の先生の指導を受けながら上手に準備し,給食を食べました。片付けの仕方も覚えました。初めての給食,美味しくいただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024