日々の活動日誌
植樹へ向けて
10/31に行われる桜の植樹に向け、講習が行われました。
桜の苗木の運び方や、ロープの結び方など詳しく教えていだきました。
先生達は真剣に耳を傾けていました。
てこの原理を使って きつく結びます
【5年生】秋の実り
5月下旬に行った田植えから約5ヶ月・・・
田んぼには力強く育った稲が。
JAのみなさんのご協力で、稲刈りのお手伝いをさせていただきました。
どのように稲を刈るかていねいに教えてくださいました
最後はみんなで協力して コンバインにも乗せていただきました
刈り取った稲は、コンバインで脱穀していただきました。
その様子を見て、5年生から質問をしている姿を見ることもできました。
貴重な体験をありがとうございました。
自分の命は自分で守る【防犯教室】
不審者が学校に侵入した想定で、防犯教室が行われました。
子ども達はどのように行動すれば、たった一つしかない大切な命を守ることが
できるのかを考えることができました。
「いかのおすし」合い言葉の確認です 捕まれたときとっさに大声はだせません
【5年生】環境を考えて
料理や片付けをするうえで、環境を考えて行うエコクッキングを行いました。
・食材をなるべく無駄なく使う
・旬の食材を使う
・油や食べ残しを流して水を汚さない
など、一人一人が気をつけて調理をすれば、地球に優しいということを
講師の先生から教わりました。
エコとは何かを真剣に聞いています どうつくればいいのかな
今回つくったのは、育脳ふりかけ、だし入りみそ、みそおむすび。
大豆は脳にとてもよいということです。
班で協力して一生懸命つくる5年生
時間が足りず、おむすびをつくれませんでしたが、
ふりかけとみそしるはとてもおいしかったです。
片付けは新聞紙を使って、なるべく汚れを流さないように工夫しました。
最高の演技
学習発表会が行われました。
今年のスローガンは「最高の演技で、会場に感動と笑顔をとどけよう」です。
子ども達は今日のために、一生懸命練習してきました。
ご家庭で、子ども達のがんばりを大いにほめてあげてください。
練習の成果を見せるとき
校内学習発表会が行われました。
どの学年も練習の成果が見える、素晴らしい演技でした。
1年生「はなのみちの 大きなかぶが すっとんとん」
2年生「にん・ニン・忍者」
3年生「葉っぱのフレディ~いのちの旅~」
4年生「私たちの「前前前世」から「キセキ」へ」
5年生「もっと先へ、さらなる前進!」
6年生「杜子春」
20日(土)の本番には是非間近で見ていただければと思います。
丁寧な字で
書写展に向けて練習が始まりました。
代表になった児童は良い姿勢で、真剣に目の前の半紙に向かい合っていました。
みんなでキレイに【クリーン活動】
みんなで学校や学校のまわりをキレイにする、クリーン活動を行いました。
出発式の様子 ゴミがないか目を光らせます
子ども達は雑草を一生懸命抜いたり、汚いゴミでも嫌がらずに拾ったりと、
自分たちの地域や学校のために汗を流しました。
小さいゴミも見逃しません みんなで協力して
地域の人も応援してくれました たくさん拾いました!
【5年生】見学学習
日産自動車工場、小名浜港の見学学習に行ってきました。
エントランスにはぴかぴかの車や、動いているエンジンが展示されており、
見ているだけで時間が過ぎていきます。
実際にエンジンを作っているところを見たり、使用している道具を体験させていただいたりと、
とても充実した時間でした。
動いているエンジンを見るのは初めて 手作業でやるより断然早い!
小名浜港では、いわきマリンブリッジを途中まで登り、船に乗って小名浜港周辺を見渡しました。
貴重な体験をさせていただきました。
交通教室
各学年で自転車の乗り方やマナーについてDVDで勉強を行いました。
DVDで見たことをワークシートにまとめ、自分のこととして考えることができました。
真剣にDVDを見ています どんなルールやマナーがあったかな
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184