こんなことがありました

出来事

租税教室(6年生)

税理士の針生憲一様においでいただいて、租税教室を行いました。

税金と私たちの生活のつながりを学ぶことができました。よい学習機会となりました。針生様ありがとうございました。

最後に1億円のレプリカを持たせていただきました。

防犯教室

 3時間目に、駐在所職員の方をお招きし、「不審者侵入時」における基本的な避難行動を身につけることを目的とした防犯教室を実施しました。命を守るための大切な訓練に、子どもたちは真剣な態度で参加していました。
 駐在所職員の方からは、防犯標語「いかのおすし→いかない のらない おおごえをだす すぐにげる  しらせる」等についてご指導していただきました。

今日の給食

今日の給食は、ご飯、牛乳、ホイコーロー、すいぎょうざスープ、はちみつレモンゼリーでした。

今日の給食

今日のこんだては、ごはん、牛乳、かみかみふりかけ、白ごまつくね、みそ煮でした。

今日の給食

今日の給食は、ご飯、牛乳、揚げ餃子、もやしとささみのナムル、はっぽうさいでした。

朝の読み聞かせ

今年1回目の読み聞かせがありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。1年間、よろしくお願いします。

授業参観

授業参観、ありがとうございました。PTA総会は、お知らせしたように紙面開催といたします。