日誌

こんなこと ありました

勿来二小「ニコニコナコニ!」第2回学校評議員会(2/14)

本日、13:30より第2回学校評議員会が行われました。前半に授業を参観していただき、後半は、校長室で今年度の取組について、教頭、校長が説明しました。今年度、たいへんお世話になりありがとうございました。

<1年生:国語>

<2年生:生活>

<3年生:算数>

<4年生:音楽>

<5年生:算数>

<6年生:理科>

<概要説明>

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」本日配付150周年記念(2/14)

150周年記念にクリアファイルを作成していましたが、昨日届きました。今回、航空写真会社ユニオンエンタープライズ様のご厚意で、全児童分いただきました。ありがとうございました。早速、本日お子さんを通して、配付いたしますのでご覧ください。「勿来二小」の人文字のどこにお子さんがいるのかも聞いてみてください。創立150周年の記念品となります。

<表面は校舎と人文字、校歌>

<裏面は学校を中心に上空からの町並みと海>

勿来二小「ニコニコナコニ!」最後のクラブ活動(2/7)

今年度最後のクラブ活動が6校時に行われました。1年間、4~6年生の仲間で同じやりたいことから集まった集団でやりたいことを話し合い、自分たちで活動を計画推進していくクラブ活動はとても楽しかったようです。最後の活動も、活き活きと取り組んでいました。みんなをまとめてがんばったクラブの部長さん、副部長さん、書記のみなさん、お疲れ様でした。

<スポーツクラブ>

<室内ゲームクラブ>

<ものづくりクラブ>

<表現クラブ>

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」一丁締め!(2/7)

今日は月に1度の「ふれあいタイム」でした。学級のみんなと心を一つにして手拍子1回を合わせる、「一丁締め」に挑戦しました。1,5,6年生の様子を紹介します。ふり返りの時に、1年生からは、「心がそろうときもちいいです。」や3年生からは、「全校生で合わせてみたいです。」と言った感想が出ました。学級などで、嬉しいことがあったとき、ぜひ「一丁締め」をやっていきたいです。

勿来二小「ニコニコナコニ!」ルクンパルシータ(2/7)

4年生は音楽の学習で「ルクンパルシータ」という曲の合奏に挑戦しています。聞き慣れない言葉ですが、「カーニバルの小さな行列」という意味があるそうです。2つのチームに分かれてそれぞれのパートを担当して練習しています。今日は、それぞれのチームがどれぐらい完成に近づいているか聴き合いしました。息の合った演奏を目指してがんばっています。

他の学年の様子もお知らせします。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子から(2/5)

5年生は、ネット型ゲームに取り組んでいます。バレーボールの基本となるゲームです。今日は、チームメイトと何回ラリーが続けられるかに挑戦していました。相手を意識して捕りやすいボールを渡すには、練習が必要なことを体で理解していました。

他の学習もお知らせします。

 

 

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットを使って(2/5)

3年生は総合的な学習で「勿来町を紹介しよう」に取り組んでいます。今日は、今まで見学してきた、伊勢両宮神社と松山寺について、タブレットを使ってまとめていました。自分が撮った写真を使って、勿来町の魅力あふれる場所を紹介するため、考えながら取り組んでいました。できあがりが楽しみです。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」石川県の皆さんのために(2/2)

昨日で石川県能登半島地震から1ヶ月という報道がメディアで流れていましたが、本校では今日が募金活動の3日目最終日でした。昨日、昨日までの2日間の合計金額を校内放送でお知らせしました。「明日は、募金の最後の日です。」と代表委員会が呼びかけました。すると、3日目は、たくさんのあたたかい気持ちが集まりました。今日の昼の放送で、総額を伝えると、歓声が上がった学級もありました。石川県の被災した皆さんのために少しでもお力になれればありがたいです。募金活動を中心になって行ってくれた代表委員のみなさんです。お疲れ様でした。

勿来二小「ニコニコナコニ!」手話を学ぼう(2/2)

4年生は、総合的な学習で福祉について学んでいます。今日は、手話について、大学時代に手話サークルに所属していた本校支援員の先生に教えていただきました。手指で文字を表現することができることを教えてもらうと、子どもたちはさっそく、指文字にチャレンジしていました。その後、画面の動画に合わせて、手話を体験しました。これから、点字や障がい者スポーツなど、いろいろなことを学ぶ予定です。

勿来二小「ニコニコナコニ!」クラブ見学(1/31)

3年生は、4年生になると所属することができるクラブ活動を見学しました。本校には、室内ゲーム、ものづくり、表現、スポーツの4つのクラブがあり、4年生以上の児童で、楽しく活動しています。3年生は、4月から所属するクラブをどこにしようかと、真剣な表情で見学していました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」ワクワク40(1/31)

今日は月に一度の「ワクワク40」です。春のように穏やかな天候のため、たくさんの子どもたちが外遊びを思いっきり楽しみました。鬼ごっこやドッジボール、一輪車乗りにかくれんぼ、ブランコ乗り、縄跳びやタイヤを使ってのじゃんけん遊びなど、好きな遊びを好きなだけ遊んでいました。

サーモンのにぎり、一貫!

勿来二小「ニコニコナコニ!」大正琴が縁で(1/31)

本校では、今年度、4年生から6年生までの希望者を募って結成した大正琴チーム「サンシャインNAKOSO2」が石川県金沢市で行われた全国子供大正琴コンクールに出場しました。それだけに、石川県を少し身近に感じている子どもたちもいる中、1月1日に石川県を中心とする大きな地震により、甚大な被害が報道されている状況を見て、全国大会に出場した6年生から、石川県の皆さんのために私たちにできることをしたいと話がありました。そこで、代表委員会を中心に「募金活動を行い、被災地に届けよう。」と言うことになりました。募金は今日から3日間です。児童を通して保護者の皆さんの善意も届けることができますので、ご協力よろしくお願いいたします。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」勿来町を紹介しよう(1/30)

3年生は総合的な学習で、「勿来町を紹介しよう」に取り組んでいます。前回は、伊勢両宮神社の見学を行いましたが、今回は、松山寺を見学に行きました。階段を上ってお寺に着くと、大きな白い犬「なむ」が尻尾を振って3年生を歓迎してくれました。その後、ご住職からお寺の歴史について、詳しくお話をいただきました。松山寺は安土桃山時代から続く歴史のあるお寺だということがよくわかりました。

そして、松山寺で毎年見せていただいている掛け軸があります。それは、「地獄絵図」です。子どもたちは、恐る恐る、地獄の様子をじっくり見ました。うそをついたり、悪いことをしたりしてはいけないと、感想でも出ていました。

その後、全員に鐘をつかせていただきました。

持参したタブレットで、気になる所や紹介したい場所を写真に収めていました。

最後にご住職に感想を発表しました。詳しく教えていただき、ありがとうございました。お土産もありがとうございました。