『心豊かに』 ~共に語り合い、共に学び合い、共に成長する学校~
<終業式><愛校清掃>
今日は、長かった2学期の締めくくりの日でした。
1校時目は、各教科の授業を行いました。
2校時目は、終業式を行いました。
校長先生から、2学期を振り返ってのお話と、冬休み、三学期に向けて励ましの言葉をいただきました。
また、2学期の反省を、中学生が具体的に例を挙げて、発表をしました。
校長先生の話や代表生徒の反省をよく考えて、明日からの学習・生活に活用してほしいです。
3校時目は、愛校清掃を行いました。十分に時間があったので、普段よりも多くの場所をきれいにすることができました。
4校時目は、学級活動を行いました。担任の先生から冬休みの生活についての話があり、その後、通知表を配られました。
冬休みは1月10日までですが、寒くても体を動かし学習をし、1月11日には元気に登校してほしいです。
<2学期がんばったね集会>
小学校では、5校時に「2学期がんばったね集会」を行いました。
児童が、ゲームの内容を考えて準備をしたり、司会を務めたりと大活躍でした。
出題者と解答者のホワイトボードにかいたものが同じになればポイントになる「以心伝心ゲーム」や、ジェスチャーをみて連想する「私はだれでしょうクイズ」は、問題の数も多く、難問もありました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
<年金教室> <ALT訪問>
2校時に、平年金事務所の方を講師に迎え「年金教室」を行いました。
中学生にとっては、難しい内容で緊張してお話を聞いていました。
最後のアンケート記入まで、しっかりと取り組めていました。
3校時は、ALTのMaggie先生による中学校での最初の授業でした。
先生の自己紹介はプレゼンテーションを用いて行われ、とてもわかりやすかったです。
また、先生への質問をプリントを使って調べ、正しく言えるように頑張りました。
生徒自身の自己紹介は、カードを使って伝えました。
とても楽しく授業に臨んでいました。
4校時は、Maggie先生による小学校での最初の授業でした。
小学5年生に、わかりやすいように丁寧に教えてくださいました。
先生からの質問には、テキストを調べて元気に答えていました。
また、先生の地元のダンスを教えていただき、楽しく踊ることができました。
<なわとび記録会>
なわとびの記録会を、3校時に行いました。
今日も、なかなか体育館の室温が上がらなかったでしたが、休み時間から半袖短パンで元気にいました。
はじめの会では、「まえあやとび」と「持久とび」のそれぞれの目標回数を確認しました。
始まると、「持久とび」では、途中苦しそうにしていましたが頑張って目標を達成しました。
終わりの会では、記録証を校長先生からいただきました。
<第4回ふくしまっ子栄養教諭講話>
第4回「ふくしまっ子栄養教諭講話」のテーマは、「旬の食材」でした。
一年中、買うことができる食材は、旬の時が一番栄養価が高いことを教えていただきました。
また、栽培にかかるエネルギーも、旬の時の方が小さくてすむことを話してくださいました。
これからの旬の食材をおいしくいただき、また十分栄養をとりたいと思います。
冬に負けるのでなく、旬の食材のパワーを味方につけて、健康に生活していきたいです。
<全校集会>
全校集会で、今回の担当の新妻先生から、「好きなもの(趣味)について」でお話がありました。
自分が好きになったきっかけやどのように楽しんで来たかを、話してくださいました。
また、絵、動画を用いて、好きなものの世界をわかりやすく説明されました。
児童生徒には、「何かに熱中して、突き詰めて、全力で楽しんでほしい」とエールをおくられました。
また、持久走記録会の表彰がありました。
正月飾り作り in桶売中学校
12/10(金)の午前中に、桶売中学校にて桶売中と合同で正月飾り作りを行いました。
毎年合同で行っている行事なので、昨年を思い出しながら丁寧に進めました。
まずはじめにしめ縄作りです。2時間ほどかかりました。やはり縄をよじりながら作成するのは毎年苦戦する作業のようです。
そして、しめ縄に榊や紙垂をつけ、松に飾ると、立派な正月飾りの完成です。
お昼をとった後、川前地区の方々に正月飾りを配りました。皆さんに喜んでいただき、作った甲斐がありました。
1日かかった行事でしたが、児童生徒、先生方も一生懸命取り組むことができ、とても充実した活動となりました。
<「修学旅行記」合同発表会>
桶売中学校に、川前地区三校の中学生がそろい「修学旅行記 合同発表会」を行いました。
発表は、第1部「個人新聞発表」、第2部「ベストショット発表」の順で行いました。
何回も推敲をして完成させた旅行記について、二人とも落ち着いて発表することができました。ベストショット発表では、たくさんのメッセージをもらえました。
各校の中学生の発表から、楽しかった修学旅行が垣間見られました。
<校内授業研究会>
校内授業研究会を、2校時から5校時にかけて行いました。
2校時小学校道徳、3校時中学校数学、4校時中学英語、5校時中学理科を行いました。他校の先生にも参観していただき、貴重なご意見・ご感想をいただきました。多くの先生に授業を受ける姿を見られて緊張してしまい、いつもとは違う様子を見せる児童・生徒もいましたが、みんな一生懸命に課題に取り組んでいました。
放課後は、校内事後研究会を行いました。児童・生徒の学力向上と教員の指導力向上を目指して、これからも努力していきたいと思います。
そば打ち教室 in川前公民館
11月26日(金)に川前公民館でそば打ち教室を行いました。
昨年はコロナウイルスまん延防止のため中止となってしまいましたが、今年は3名の講師の先生方に来ていただいて、無事に開催することができました。
児童生徒たちは2年ぶりのそば打ち、先生方は初めての先生もおり、中々苦戦しましたが、講師の先生の話を聞きながら、一生懸命打つことができました。
お昼には自分達で打ったそばを少し茹で、皆で食べました。
やはり自分達で打ったそばは格別ですね♫
<社会科見学 終了>
社会科見学もすべて終わり、無事、学校へ戻ってきました。
<社会科見学 アクアマリンふくしま>
アクアマリンふくしまを見学しました。
<社会科見学 移動中>
日産自動車いわき工場見学の後、イオンで食事をして、アクアマリンふくしまへ移動しています。
<社会科見学 日産自動車いわき工場2>
工場内も見学しています。
<社会科見学 日産自動車いわき工場>
日産自動車いわき工場に到着し、見学しています。
<社会科見学 出発>
今日は、小学校の社会科見学です。
磐越東線に乗って、小川郷駅で下車しました。
そこから、バスに乗って、見学地に向かいます。
<修学旅行3日目 解散式>
解散式を終え、無事、修学旅行が終了しました。
<修学旅行3日目 あと少し>
吾妻PA、阿武隈SAを経由して、小白井中に向かってます。
あと少しです。
<修学旅行3日目 帰校へ>
修学旅行も終わりに近づいてきました。
小白井中へ向けて、出発しました。
<修学旅行3日目 リナワールド2>
昼食を食べ、再び活動を始めました。
リナワールドにいる時間もあと少しです。
小川・川前方部小中学校
いわき市川前地区の小・中学校
いわき市小川地区の小・中学校
関係教育機関
その他
〒979-3201
福島県いわき市
川前町川前字中ノ萱25-1
川前小学校
TEL 0246-84-2211
FAX 0246-84-2260
kawamae-e@city.iwaki.lg.jp
川前中学校
TEL 0246-84-2224
FAX 0246-84-2229
kawamae-jh@city.iwaki.lg.jp