日誌

カテゴリ:学校の行事

1年生を迎える会

4月12日、1年生を迎える会が開かれました。
小学5年生2名による計画・準備・進行のもと、多くの先生方にもご参加いただき、楽しいひと時を過ごしました。

まず初めに、校長先生から、1年生、5年生に向けたお言葉をいただきました。

 
レクリエーションでは、学校を題材にした○×ゲーム、二チームに分かれてのボーリング大会が行われました。
手前のピンを倒すとマイナス30点というルールです。


全員参加のチーム戦で勝利を狙います。


点数の計算・ボードへの書き込みも2人で協力して頑張りました。


校長先生、教頭先生の神業が勝敗を左右し、新入生率いる緑チームが勝利しました。




最後に、新入生からお礼の言葉・在校生への贈り物がありました。
これからの学校生活を楽しく、有意義に、そして上級生と仲良く送ってもらいたいです。

0

平成29年度入学式、始業式

【着任式】
新たな先生方をお迎えし、着任式が行われました。

各先生方からご挨拶をいただき、やや緊張気味だった児童生徒たちも穏やかな表情を見せていました。
児童生徒会長から、川前小中学校や川前の町の魅力が詰まった歓迎の言葉がありました。




【一学期始業式】
着任式の後、始業式を行いました。
校長先生から新学期を迎えるにあたり、全体へと一人ひとりに向けたお言葉をいただきました。



【入学式】
川前小学校 1名
川前中学校 1名
計2名の新入生を迎え、入学式を挙行しました。



呼名に元気に返事をし、新しい学校生活のスタートを切りました。
中学生は真新しい制服や環境に少し緊張しているようにも見えましたが、立派に誓いの言葉を述べました。
小学生も大変立派な態度で式に臨んでいました。

その後教室にて、最初の学活が行われました。
新入生を歓迎する、すてきな黒板が迎えてくれました。
教室がとても華やかです。


0

離任式

3月28日、これまで川前小・中学校を支えて下さり、大変お世話になった8名の先生方の離任式が行われました。



児童生徒会長からお別れの言葉、児童生徒たちから花束が贈呈され、先生方とのお別れを惜しみました。


先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからのご活躍を心より応援しています。
0

授業参観


 授業参観を行いました。
 
 

 

 お忙しい中,足を運んでくださった保護者の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。
0

3学期始業式


 3学期始業式を行いました。

 

 旧年中は,本校学校教育の充実発展のため,ご理解とご協力をいただきまして,
誠にありがとうございました。
 川前小中学校教職員一同は新たな気持ちで教育活動にまい進いたします。平成29年も
よろしくお願いいたします。
0

学習発表会


 本日は,川前小中学校の学習発表会がありました。
 本年度スローガン「心を一つに みんなで成功 笑顔で発表会」の実現を目指し,
児童生徒一丸となり頑張りました。

 

 

 

 

 


 アリオスの皆様,んまつーポスさんもご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 お忙しい中,足を運んでくださった保護者の皆様,地域の皆様ありがとうございました!

 
0

お出かけアリオス③


 んまつーポスさんが来校し,3回目の身体表現ワークショップを行いました。

 

 

 

 今回は校舎全体をステージにして,ダンス動画の撮影を行いました。
 
 動画は学習発表会で上映予定となっております。
0

2学期始業式


 2学期始業式を行いました。

 

 【校長式辞】

 「目標を定め,その実現に向け,学習や行事,運動などに
  本気で取り組む2学期にしてほしい」とお話がありました。
0