日誌

2022年1月の記事一覧

勿来二小「はい、元気です。」(1/17月)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、体育科で「長なわ」にチャレンジしていました。数日前までは、跳ぶタイミングが分からず、中に入れない子もたくさんいましたが、担任の先生よりタイミングを教えてもらうと、続けて入ることのできる子も増えました。改めて成長の速さに驚きます。2年生は、硬筆で「かきかた」に取り組んでいました。今回の課題は「何にでもチャレンジ」です。今年の2年生は、積極的にチャレンジすることを目標にしています。給食は、3、4年生の様子です。今日の味噌汁には「うち豆(豆をつぶしたもの)」が入っていました。

 

勿来二小「はい、元気です。」(1/14金)

 今日は、5、6年生の授業の様子と大休憩の様子を紹介します。5年1組は、図画工作科で「わたしのいい形」に取り組んでいました。粘土を使って、自分の思いや未来の様子、今自分が夢中になっているもの等を表現しました。5年2組は、理科で「人間のたんじょう」について学んでいました。赤ちゃんは、お母さんのおなかの中でどのように育つのかを学びました。6年生は、「校内書初め会」に取り組んでいました。「伝統を守る」五文字なので難しいのですが、6年生にふさわしい言葉です。大休憩には、たくさんの子どもたちが、短なわやおにごっこ、ドッジボール等で元気に遊んでいました。

 

勿来二小「はい、元気です。」(1/13木)

 今日は、図書ボランティアのみなさんによる「読み聞かせ」と3、4年生の授業の様子を紹介します。今年初めてとなる「読み聞かせ」は、子どもたちの楽しみの一つです。ボランティアのみなさんに読んでもらった本を自分でも読みたいと借りる子もいます。どうぞ、今年もよろしくお願いします。3年生は、「校内書初め会」を行っていました。今年は干支である「とら年」と書きました。みんな真剣です。4年生は、算数科で「大きな単位の面積」を学習していました。「1㎡は〇〇㎠でしょうか」の課題に、正方形を書いて確かめていました。始業式に賞状を渡せなかったお友だちに、校長室で賞状を渡しました。作品作りをがんばりました。給食は、5、6年生の様子です。今日のカミカミメニューは、りんごです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(1/12水)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、算数科で「計算ピラミッド」にチャレンジしていました。子どもたちの様子を見ると「できました」や「もう終わりました」との声が聞こえてきました。とても、活気のある授業でした。2年生は、体育科で「短なわ」にチャレンジしていました。こちらも「冬休み中に練習しました」「見て、見て、見て」とはりきって取り組んでいました。冬休み明けですが、元気いっぱいの子どもたちの姿がたくさん見られました。給食は、3、4年生の様子です。久しぶりの給食に、笑顔がいっぱいでした。

 

 

 

勿来二小「はい、第3学期始業式です。」(1/11火)

 新年あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 本日、第3学期の始業式が行われました。感染拡大防止のために、GIGA端末によるリモートでの実施となりましたが、子どもたちは各学級において式にふさわしい態度で話を聞いていました。3学期は49日と短い日数ではありますが、学年のまとめとして大切な時期でもあります。新年を迎え新たな思いで、自分の目標の達成をめざして努力してほしいと思います。また、コロナ禍の状況も2学期の終業式の時期と少し変わってきています。改めて、コロナウイルス感染拡大防止を含め、子どもたちの「健康・安全第一」で学校経営に取り組んで参ります。

【本校の保護者の皆さま】

 今学期も2学期と同様に、本校の学校教育に対するご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。