こんなことがありました

2023年6月の記事一覧

授業の様子(1年生)

 1年生の体育科の授業の様子です。今日は、小学校のプールに初めて入りました。朝は雨が降っていましたが、1年生がプールに入っている時は、晴天で最高のプール日和でした。

 シャワーの入り方、プールへの入り方、水の中での歩き方など一つ一つ学習しています。

こんな本は いかが?(図書室より)

 梅雨に入り、雨の日が多くジメジメした日が続いていますが、「雨の日がたのしくなる本」が、図書室のおすすめの本コーナーにならんでいます。

 足を運んで本を手に取ってみてはどうですか。お子さんに声をかけてみてください。お家で一緒に読書なんていうのもいいですね。

よむよむタイム(5年生、6年生)

 金曜日、よむよむタイムの日です。5年生、6年生の読書の様子です。委員会など朝の活動はありますが、ほとんどの子供たちが8時には読書を始めています。

 

<5年1組>

 

<6年1組>

 

<6年2組>

 

登校の様子

 今日も登校時雨となり、傘を差しての登校でした。三岡の班の子供たちも、一列で登校していました。

 

今日の給食

<献立> ご飯、かき玉汁、肉と野菜のバーベキューソテー、桃ゼリー、牛乳

<一言> 肉と野菜のバーベキューソテーには、いわき市でとれた野菜、人参、玉ねぎ、キャベツ、にんにくが使われているそうです。にんにくは、生姜とともに隠し味に使われているそうです。